
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あ!似たような質問を、実はしようと思っていたところなのです。
ぜひ答えさせてください。ちなみに私がしようと思っていた質問は「優先席に座るか否か」でした。
というのも、私はすいてようが込んでようが優先席には絶対座らないので。理由は質問者さんと同じく優しさではなく、気まずさ、譲るかどうかの葛藤が面倒くさいせいです。
で、質問の答えですが、私はケースバイケースです。
理由としては
・老人
→腰の曲がってるような完全なお年寄りなら譲りますが、もし姿勢がしっかりしているようなら逆に失礼に当たる気がしてかなり迷います。
・妊婦
→上と同じく、完全な妊婦さんならともかくちょっとおなかの出ている人でもし違った場合、ご老人とは比較にならないくらい失礼に当たるので相っ当葛藤があります。事実、この間ちょっとふっくら、でもおなかが出ている人がいて私が降りるまで迷った挙句、譲りませんでした。
のような感じです。ようするに勘違いや向こうが失礼に思うのでは…という理由により、譲らない場合も多いです。
なので、基本的に私は1、2個しか席が開いてないような場合には座りません。(優先席に座らないのも同じ理由)
まあ、私の意見がご参考になればいいですが…
ご回答ありがとうございます。
確かに老人の場合席を譲ろうとするとキレてくる人もいるみたいですね。
僕も優先席は座りません。堂々と座っている人を見ると、キマヅさを感じないのか、と思います。
No.22
- 回答日時:
私は質問者さんの気持ちよくわかりますね~。
目の前に立っていなくても、誰からも譲ってもらえない老人やそういった対象者に気づいた途端、気になって気になって・・・
でもこっちは「一時間も乗車しなくちゃいかんのに、譲りたくないよ~
`s(・'・;)どうしよう・・・。」というプレッシャーがかかります。
この場合、相手が「ええもん食ってそうだな~」というような骨太な恰幅の良い老人の場合は、まず譲りません。いかにも企業で役職が付いてたようなかんじの人ね。
あと、野村さっちーのような派手派手、ケバケバの骨太な金持ちそうなおばあさんにも譲りません。
しかし、線の細い立っているのが疲れそうな人の場合は、無視できませんね。
だから「どうしよう、どうしよう・・・」と迷いながら、何駅がやり過ごして、少しでも降りる駅に近づいて、それでも相手がまだ降りそうにない時に譲ります(汗)
そういった動揺を感じたくないので、
電車の中ではあまり周りをキョロキョロしないようにしてます。
<でも、けっこうしちゃうんですけど。
今時は老人よりも若人の方が疲れてるのよ。だからしょうがない。
と、自分に言い訳しちゃってます。
そういえば、ずいぶん前倫理の授業でこういった動揺が起こるのは、
私の意思とは無関係に彼に責任を負ってしまっているから。
私の意思とは無関係に彼との倫理的関係を結んでしまっているから。
というのを習ったことがあります。
そうですよね、老人といえども見るからに愛想が悪そうだったりしたら僕も譲りません。
倫理ですかあ…高校の時の授業はいつも寝ていましたorz
No.19
- 回答日時:
No.11さんとほとんど同じですね~。
ご老人は微妙ですよね・・・雰囲気で判断します。
理由も質問者さんと同じです。
30分「どうしよう、どうしよう」って思ってるより、譲ったほうがスッキリするからです。これって、自分の為ですよね?
行為は人の為だけど、気持ちは自分の為。
これは自己満足なのかなぁってたまに思います。
どうなんでしょうね・・・?
ボランティアってそもそも自分の心を満足させるためにやってる場合があると思います。
無償のボランティアっていいますけど、いい事した、と感じられる事が報酬なんじゃないでしょうか。
こういった見返りも求めず、ボランティアをしてる人って居ないんじゃないですかね?
それでも僕は充分立派だと思いますよ。
ごかいとうありが当ございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が 6 2021/11/28 21:52
- 電車・路線・地下鉄 こんにちは。 私はヘルプマークを付けているのですが、 今朝、優先席に座っていたら、杖のついた若い男性 5 2021/12/24 13:16
- 電車・路線・地下鉄 満員電車 妊婦とか年寄りが前に立ってたら譲るべきですか わたしは健康で妊娠してない30代前半の女です 10 2023/10/25 19:04
- 電車・路線・地下鉄 この前電車乗ってたら『優先席、席をお譲りください』とヘルプマークをつけた人が声をかけてきました。 イ 31 2023/04/03 07:26
- 電車・路線・地下鉄 私はうつ病とパニック障害を持っているため、毎日ヘルプマークをつけて電車通勤しています。 パニック発作 2 2023/04/18 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 電車の優先席を譲る時 優先席に座っていて、妊婦の方や体の不自由な方などが乗ってきた際に席を譲る時は「 7 2023/10/08 12:29
- 電車・路線・地下鉄 ヘルプマークの方が電車内で 1 2021/11/25 19:13
- 電車・路線・地下鉄 電車の優先席に座っておきながら譲らないクソなやつについて。 電車に乗ってて、杖を乗ったおばあさんが乗 7 2022/04/25 09:35
- 電車・路線・地下鉄 65代半ばの長途半端な爺さんは、電車で率先して優先座席に座るべきですか? 5 2023/09/10 16:49
- 高齢者・シニア 自分の体調が悪い時でも老人に席を譲らないといけないのですか? バスの優先座席での話です。 私は20代 12 2023/02/24 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サンタさんから、もらった一番いらないものを教えてください。
【※閲覧専用】アンケート
-
札幌から日帰りで大雪山方面の紅葉が見たい
北海道
-
泊るならあなたは「旅館派」それとも「ホテル派」ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
ご飯をパンに変えるとどれだけ節約?
節約
-
5
本、買うか借りるか
【※閲覧専用】アンケート
-
6
あなたは★石鹸派?ボディソープ派?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
皆さんはシチューは ご飯にかける派ですか? それともかけない派?
ノンジャンルトーク
-
8
京都の紅葉を見に行きたいのですが、 いつ頃がピークですか? もう終わってますか、?
関西
-
9
有酸素運動と睡眠
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
10
旬
食べ物・食材
-
11
今海外旅行行くなら
食べ歩き
-
12
戸建てとマンション、皆さんはどちらが好きですか?
分譲マンション
-
13
長野県 紅葉
甲信越・北陸
-
14
虫被害ー!虫わくのですが、対処方法が分かりません 虫飛んでくるんすよ、しかも見えないので、困ってます
虫除け・害虫駆除
-
15
許せない心理テスト
みんな教えて!
-
16
あなたは宝くじで大金当たっても人生狂わない自信ありますか???
くじ・懸賞
-
17
皆さんの平均睡眠時間は?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
18
準・究極の選択
みんな教えて!
-
19
あなたが 『もう一回食べたいな』 『機会さえあれば是非食べたいな』と思う、 過去の給食で出されて食べ
レシピ・食事
-
20
皆さんがダイエットする時はどんなダイエットしますか?
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人はなぜ電車で席を譲らな...
-
「席をかわって下さい」あなた...
-
お年寄りを拾ったことはありま...
-
席を譲る
-
電車の中での出来事です。皆さ...
-
空いている優先席に座るのは非...
-
改札口割り込んでくるじじいう...
-
セリフをつけてください。
-
意見求む‐この障害者についてど...
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
要支援者が小規模多機能型居宅...
-
児童保護施設に入所している子...
-
子供を施設に預けるということ...
-
隣人の嫌がらせで、相手を引っ...
-
利用形態の意味を教えてください
-
就業規則について
-
実家暮らしで、障害者就労継続...
-
障害者の方との接し方について
-
子供が監護者から非監護者のも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「席をかわって下さい」あなた...
-
なぜ、お年寄りに席を譲らなけ...
-
座席譲るのって難しくないです...
-
電車やバスで老人や妊婦さんに...
-
あなたが嫌いなものはなんですか?
-
電車で席を譲るかどうか
-
シルバーシートに座ってはダメ...
-
電車の優先席での対応はどうさ...
-
電車の優先席について
-
電車で席についてアンケート
-
電車で座る時、隣の人のスソを...
-
授業で使うアンケートにご協力...
-
電車内で、お年寄りと杖をつい...
-
ゲストが司会(あなた)の席に...
-
席を譲らなかった小学生
-
優先席に座ってスマホいじりす...
-
席を譲るときなんと言う?
-
電車やバスで、妊婦や老人が席...
-
もし、裸で歩くことが義務化さ...
-
山姥を怖がる理由って何なんで...
おすすめ情報