dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。

 気持ちがピリッとなる、いい意味の緊張感が出る、というような意味で「背筋が伸びました」と手紙に書こうと思います。

 これって日本語合っていますか?国語辞典で調べると「背筋が寒くなる」という慣用句はあるのですが、私が知りたい言葉は載っていませんでした。
 
 実際にこの表現を使っているHPなどは多数ありますが、正しい表現なのかどうかが知りたいと思っています。
論文等に使うわけではないので、気軽に応えていただければ結構です。お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



「背筋が伸びました。」の場合は、運動などで実際に背筋が伸びた状態を示すことが多いのではないでしょうか?

気持ちを表すには私なら、「背筋が伸びる思いでした。」と書きます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2004/08/30 12:54

「背筋が伸びました」


あまり聞いたことはありません。
「身の引き締まる思いです。」はよく聞く表現です。今からの決意を表すときに言います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!