
ドラッグストアでレジが遅いと、お客樣からクレームがありました。私自身、工夫して早くしていますが、酷い時で1日中十何時間メインレジ、疲れ果てるは、膀胱炎になるはで頑張っているのに、お客樣に嫌がらせされているとしか思えません。中にはクレーマ─がいるのは聞いたことがありますが。私も会社に体壊す程メインレジはクレームも発生すると訴えたのですが…。あと、レジ業務早い人はレジをブラインドタッチで打ってるのでしょうか?私の店でレジが早く、おそらくブラインドタッチで打ってる従業員、逆に値引き忘れや2重打ち、商品入れ忘れとか、ミスもしている人いますが。私はブラインドタッチは出来なく、遅いと言われてもミスはしませんが。パソコンでブラインドタッチ出来たら、レジもブラインドタッチ出来るようになるのでしょうか?お客樣の立場で従業員のレジ業務が遅いと思われるのはどんな時でしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>バーコ─ドスキャンです。
なら!ブラインドタッチは、関係ないでしょう!
>何かと何かと同時に作業するように工夫しています。
例えば 同じレジ作業して
アナタと他の人では、作業時間に差が
あるのか?だと思うけど
残念だけど工夫しても 時間的に差が無いんじゃない?
あとは、レジを複数稼働したり
2人で、レジを動かしてチェッカー、Sackerで
分担すればいいんじゃない?
お店側次第だけど・・・
それと、お礼も「改行」ないの
ホント 読みずらい!そういった改善も出来ないのですねwww
No.3
- 回答日時:
頑張ってるのに文句を言われるのはつらいですね。
パソコンとレジではキーの配置が違うので、それぞれ慣れるしかないと思います。
数字入力については、パソコンのテンキーでもある程度練習になると思いますが・・。
レジはお店によってもボタンの配置が異なることがあるので。
バーコード読み取りなら、バーコードの位置を都度確認していると遅く感じると思います。
客観的には、2つ以上のレジが稼働していれば、お客様の流れ具合で判断します。
Aさんのレジで2人会計が終わるころにBさんの会計が1人終わる、となればBさんのレジは遅いと判断します。
私がよく行くドラッグストアは袋詰めもしてくれるので、袋詰めの時に待ち時間が長いと遅く感じることがあります。
私はわりとドラッグストアで大量に購入することが多いので、自分の分については仕方ないとは思いますが、
急いで買いたい場合などは並んでる時に他のお客さんとのやりとりがそういう状態だと少しイライラします。
逆に、会計が終わってから袋詰めを始めたとしても、迷いなくパッパッと入れてくれると
待っていてもあまり苦痛を感じないことが多いです。
ただ、お店の混雑具合や自分の作業を早くするのは限界があるので、あとは
並んでいたお客様には「大変お待たせいたしました」と心を込めて言ったり
気持ちや気遣いの部分で少しでも心地よい雰囲気を出していくのがよいかなぁと思います。
接客業はなかなか大変ですが、あまり気を落とさないようにされてくださいね。
有難う御座います。私も心から、お客樣にお詫びを言いいながら、レジしてます。確かにレジは混むは、買い物は多量だは、お年よりは時間がかかるは、多分切れてしまったお客様が、店にクレーム言ってきたと思われます。落ち込んでも仕方ないので、精一杯頑張るしかないですね。
No.2
- 回答日時:
>>> 酷い時で1日中十何時間メインレジ、疲れ果てるは、膀胱炎になるはで頑張っているのに
これは正直お客さんには無関係。質問者とお勤め先の問題。
とは言え、レジ打ちの早い遅いは過剰クレームの域。分単位で違うともとても思えず。クレームが届いたら果たして社はそのクレーマーに何と言っているかが気に成る。「遅いとは思えません」とはまさか言えないが、「改善致します」位は言っているかもしれない。どういう対処をしているのかは一度訊いた方が良いでしょう。
本当はクレーム言ってきたお客樣に直接私があって話を聞きたい!店長に名前とか聞いてみたが、勿論匿名。お客樣もそんなに私に嫌がらせするなら、大衆の前で私に大声で何が気にくわないのかハッキリ言ってくれた方がいいけど。私も嫌がらせしとしか思えないなら、警察に訴えます。そのお客樣に恨みかわれるような事したことなければ、面識もないですし。
No.1
- 回答日時:
まず!適度な「改行」をしましょう
読みにくいです。
>あと、レジ業務早い人はレジをブラインドタッチで打ってるのでしょうか?
一般的にバーコードスキャンなので、早いと思います。
今時 手打ちのレジなの?
>レジもブラインドタッチ出来るようになるのでしょうか?
出来ない事はないが、
一般的には、バーコードスキャンなので、
「ブラインドタッチ」が出来ても無意味かと・・・
>お客樣の立場で従業員のレジ業務が
>遅いと思われるのはどんな時でしょうか?
手際が、悪い時
有難う御座います。バーコ─ドスキャンです。最終レシ─ト出て来るまでや、お客様がお金を出しておられる間に袋詰め終えるようにしたり、何かと何かと同時に作業するように工夫しています。でも、切れてしまったお客樣がその時なにくわぬ顔で後から店にクレーム言ってきた時は辛い。それなら、面と向かって私に怒鳴り付けてくれる方が有難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、美容室に行きました。 お...
-
飲食店のレシートに記載されて...
-
1万円札を千円札に間違えられ...
-
レストランの注文はキャンセル...
-
飲食店でのトラブルと対応方法...
-
レジで「レシートいりますか?...
-
違法風俗店が摘発された場合、...
-
回転すしで私が頼んだものを流...
-
居酒屋の2時間制を法的視点か...
-
メンズエステで女の子が全裸に...
-
先日スーパーでレジの間違いを...
-
店員がレジに誰も来ないお店
-
ワンドリンクオーダー制
-
飲食時、伝票紛失、支払いの義...
-
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
会議の発言権について
-
ドラッグストアでレジが遅いと...
-
ワンドリンク制について
-
スナック客対応について
-
キャバクラのお客さんについて
おすすめ情報