電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学図書館の司書(非常勤嘱託社員、時給1000円~1400円)という求人に応募したいと思います。
応募資格
①司書資格を持つ方
②コンピュータが操作できること
③ 大学図書館勤務経験を有していることが望ましい。
 ①は大学で必要単位取得して資格はあります。
 ②も、基本的な操作は問題ないです。
 ③ですが、図書館勤務の経験は無いです。
勤務経験がないと応募しても無理でしょうか。
年齢54歳、只今アルバイト中。今までに一般企業で事務や企画、受付などを経験。
地元の図書館へはよく通っていて、本は昔から大好きです。
図書館の仕事に就ければ嬉しいのですが…。

A 回答 (2件)

No.1さんに同意。

そして追加。
③は「図書館勤務経験」ではなく「大学図書館勤務」と、わざわざ「大学図書館」と書いているところに、採用側の意向が受け取れます。大学図書館には、公共図書館とは性格が異なる業務もあるので、もし同じ「図書館勤務経験者」でも、応募者に大学図書館勤務経験者がいればそちらを優先する、ということでしょう。図書館勤務の経験すらない人は、優先順位が低いということは、おわかりですよね。
あとは、他の応募者と、採用者次第です。

余計なお世話かもしれませんが、質問者さんはボカしているつもりかもしれませんが、あまり具体的な求人情報と、ご自身の情報は出さない方が良いですよ。このQ&Aに投稿した内容は、基本的に、削除できません。
大学図書館の求人はそんなに多くありませんから、これだけの情報でも、図書館を特定できてしまいます。
そこへ応募するあなたの条件も、採用側からしたら、丸わかりです(フェイクが入っていると思っておきます)。
関係者が見ていない、などと思ってはいけません。
No.1さんのおっしゃるようなことプラス、無意識に情報をだだ漏れさせる人に、図書館業務を任せられると採用側が思ってくれるでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/29 17:24

>勤務経験がないと応募しても無理でしょうか。


それは他の応募者と担当者次第だからここで聞いても解りませんし、担当者が見ていても回答しないでしょう。
その歳でこんな簡単なことが解らないようでは無理でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/29 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!