映画のエンドロール観る派?観ない派?

フリーテルやすいですよね?

スマホ本体(priori4)
+
通信料(3GB)
+
10分かけ放題
で、
1,580円/月

2年目3年目に値段が上がるが。
三年契約トータルでも、
1GBなら平均月2180円
3GBなら平均月2580円
という計算に。


ワイモバイルも、
スマホプランMでも、
一年目で2980円ですから、
フリーテルの方が安いですよね?

質問者からの補足コメント

  • priori4という機種が良くないのですか?

    変えホーダイは、
    残債支払い期間が延びるので、利用しないつもりです。

    データ通信も、
    そんなに利用しませんが、
    量販店でワイモバイルの担当者が、格安simは速度が遅いというのが気になります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 17:20

A 回答 (3件)

FREETELという会社、サポート、Priori4の評判、使い勝手などは


検索すれば購入前にある程度分かるので調べてみてください。
で、用途とプランが納得できるなら買うのは自由ですが
買うなら一括でしかもFREETEL直販でなくイートレンド他で。
今ならイートレンドのメルマガ会員なら¥14300(税込)です。
http://www.e-trend.co.jp/items/1144794?sale=mmsa …

一般の人だと¥14,368(税込)かな。
http://www.e-trend.co.jp/items/1144794
http://kakaku.com/item/K0000924481/

Priori4と似た性能、仕様のPriori3S LTE(当時¥17800税別)を
1年ちょっと使った経験から言うと、安い機種に多く見られるのは
タッチパネルがケチってあるせいでタッチ精度が低く、カメラもアレで
CPUも全体的にモッサリしていますのでスマホデビュー、ライトユーザーなら
ある程度割り切って何とかっていう機種が多いです。
4ヵ月でフリーズ、突然の再起動、電池の崖落ちが目立ち始め
半年で充電・起動不能となり中2日で新品交換してくれました。
データSIM、通話SIMのプランは使い方に合っていて
1年間は格安だったのでそれまでほど悪いイメージはないですが
端末と不具合の改善対応は、まともな技術者が極端に少ないようで
ODM元に放置されているRAIJINは、今後の見通しが立ってなく
アップデート一覧にもない状態で重大な不具合もそのままです。
完成度が低く、初期不良、度重なる発売延期、在庫切れ、失敗端末も
多いため、総合的には価格以下の印象ですね。
なので、発売後数か月経過すると定価を下げつつ、時々アウトレットと
銘打って在庫を売り捌くのに必死です。
(REIやMUSASHI、Katanaはほぼ半額でもなかなか売れない)

ここ2年以内に発売された機種で、価格.comの満足度で4点台が殆どの
Huawei(ファーウェイ)とは、端末の価格設定とコスパ、完成度
販売数、会社とサポートの質、本気度も、雲泥の差があります。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.asp …

ぶっちゃけRAM 2GB ROM 16GBでAndroid7.0にアプデして使うのは
今よりもさらにモッサリするので正直お勧めできません。
2年ほど使う予定なら6.0のままですね。
    • good
    • 0

docomo系MVNOと Y!mobileを比較とか



なんだかなぁ という感じですが どちらも

「安さには理由がある」という事を

ちゃんと理解した上で利用しない駄目ですよ

その覚悟が無いまま契約した人は

ほぼ100% あと出しジャンケンよろしく

文句をブー垂れてますから そうなりたくなければ

以下の認識を持ってください


docomo系MVNO

サービスエリアはdocomo網を利用するので

日本国内で一番広域となりますが

そのサービスエリアを満遍なく利用するためには

利用する端末の実装が潤沢である事が求められます


docomo網が利用しているのは

3G網(WCDMA):B1/6/19
4G網(LTE):B1/3/19/21/28B/42

であり Priori4 の実装をdocomo網だけ抜粋すれば

3G網(WCDMA):B1/6/19
4G網(LTE):B1/3/19/28B

となっているので無難ではありますが十分とは言えません

あとdocomo系MVNOは

使いたい時に限って激遅になる欠陥サービスです

そして一度、問題が発生すれば自己解決を強く求められる

サポート体制の弱いサービスです

更に、自己解決には「諦める」が含まるので

四の五の駄々をこねるより アッサリと

切り捨てる判断が求められます



Y!mobile

言わずと知れたSoftBank系サブブランド企業

サービスエリアは最貧弱のSoftBank網そのもの

”早い”という評価は「繋がれば」の枕詞が抜け落ちているだけの

営業言葉で、コレに騙される人が多く最近では3年縛りを

普通に敢行している事から高額の違約金の支払いを忌避して

長々と契約を続ける人が続出しています

繋がらないサービスに 早い/遅い という評価は存在しません

一応、サポート体制はキャリア系 企業なので

MVNOよりは期待できますが

代替機の貸し出し中が常態化している事から考えると

良質の端末を販売しているとは考え難いです



サービスエリアを取って速度を諦めるなら

docomo系MVNOと契約すれば良いし


繋がらないリスクを取って速度を取るなら

Y!mobileと契約するしか無い


低廉運用とは、こういった「犠牲」の上に成り立つ手段ですから

サービスエリアも求めるし 速度も求める とか

ワガママを言い出すなら高い金を払って

docomoと契約するのが正しい選択となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端末が、
その利用する回線キャリアの
回線帯に、どのくらい適しているのかを確認する視点は抜け落ちていました。

しかし3Gも4Gも対応してるであれば、
その対応番号の差異で、どの程度の影響があるかわかりません。
スピードなのか、エリアに何らかの影響があるのでしょうか?

しかし、フリーテル側が用意してるのだから、まあそんな問題ないんじゃないかと。
この考えが間違ってるかも。

docomo回線と言え、そのまま同じ速度じゃなくて、
mvno用の回線で、混み具合が違うことは、mineoで実感しました。
そのままで安くなると宣伝しておきながら、
契約後にデータ速度が遅く、問い合わせた際に。

docomo利用時の速度とは全然違って、しかも告知してないって認めました。

ヒドイ。

お礼日時:2017/04/29 21:16

安いけど本体がほんとよく故障する。

替えホーダイってのも裏があるらしいし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!