
OS : Win Vista 32bit(最終アップデート適応)
CPU : Core 2 Quad Q9450
Motherboard : G33M05G1
GPU : GeForce 9800 GT → GTX 650
上記の構成でグラボを9800 GTからGTX 650に交換したところ
「マルチメディアコントローラーをインストールしてください」と出ました
デバイスマネージャーにもその他のヶ所に“!”マークが付いていますが
どの手順を行っても“ドライバー見つけられません”となりインストールできませんでした
グラボの交換は9800 GTが付いている状態でDDUを使用して
ドライバー類をアンインストールした後にGTX 650に交換してから
新たにインストールディスクを使用してドライバー類をインストールしました
システムの方は音声は出ますし、MP4動画なども問題なく再生できますが
PT2の方が「ドライバーが初期化できない」となり使えませんでした
この状態での問題解決方法を分かる方がいましたらアドバイスください
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
タイプミスを訂正します。
誤 恐らく PT2 のドライバがグラフィックボードに遺贈している関係で、
正 恐らく PT2 のドライバがグラフィックボードに依存している関係で、
TV を映す関係でオーバーレイが必要ですが、グラフィックボード変えた関係でドライバーを初期ができない状態ではないでしょうか。PT2 側のドライバを再インストールすることで、設定が GeForce GTX650 に変更されるので、多分大丈夫になりそうな気がします。試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
PT2 のドライバをアンインストールしたのち、再インストールして下さい。
恐らく PT2 のドライバがグラフィックボードに遺贈している関係で、GeForce 9800GT から GeForce GTX650 に替えた際に不具合が出たものと思われます。No.1
- 回答日時:
ドライバをアンインストールする場合、デバマネから
削除を選択し、「ドライバソフトウェアも削除する」
にチェックを入れて削除します。シャットダウンします。
そして、新たなグラボを挿す前にマザーのオンボード
ビデオに切り替え表示させて(グラフィックスドライバは
当たらなくてもいい)その状態でプログラムと機能に
列記されているユーティリティーソフトなどをアン
インストール後、ドライバ削除ツール類を使用します。
おそらく、グラボを挿したまま削除しようとしたものの、
使用中のデバイス関連モジュールが完全に削除されて
いない気がします。
また、ドライバはインストールディスクからインストール
するのではなく最新ドライバをダウンロードしてインストール
してみてください。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SATA/IDE/ATAPI コントローラー...
-
クリーンインストールができま...
-
PC GeForce Experienceのエラー
-
Panasonicノート 再インストー...
-
Intel Management Engine Inter...
-
marvell 91xx configって何?
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows10からWindows8.1にダウ...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
インストールを完了するには再...
-
ADATA製外付けHDDのHDDtoGO_V30...
-
Windows 7 Ultimateのインスト...
-
windows11へのアップグレード
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
更新プログラムの失敗で毎回イ...
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Intel Management Engine Inter...
-
marvell 91xx configって何?
-
Panasonicノート 再インストー...
-
プリンターのセットアップがエ...
-
windows7 64bitを32bitに入れ直...
-
スマホからパソコンに写真を送...
-
Smartvisionテレビドライバーが...
-
windows7 のクリーンインストー...
-
クリーンインストールができま...
-
ステレオミキサーをインストー...
-
Win98でUSBメモリが認識しない
-
Windows10でXBOX360用RAPVX-SA...
-
USBでつないだけど、パソコンに...
-
新しいハードウェアが上手く動...
-
SATA/IDE/ATAPI コントローラー...
-
PC GeForce Experienceのエラー
-
MIDI音源の接続
-
Win8をWin7にしたい。
-
「CPUが常に100㌫になっている...
-
パソコンから音が出ません助け...
おすすめ情報