![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ある問題で、何年も悩んでいて、色々な人(家族、友人知人、占い師、カウンセラー)に相談しても、自分の思いとは違う意見を言われたり、大したことないみたいな感じで笑って対応されたりする事ってありましたか?
何年も悩んでいた原因は、偶然とある方のブログをみて分かったのですが、なぜ臨床心理士のカウンセリングにも9ヶ月位通っていたのに、原因を見抜いてくれなかったのでしょうか?
今は解決できるように、動いてる最中です。それと心の持ち方も間違っていたので、意識改革のため半月前からアファメーションを唱えてます。
環境は変わってないけど、アファメーションのお陰で気が楽になった気がしますが、もしかしたら暖かくなってきたので気候のせいかも知れません。私は冬はウツウツとした気分に陥りやすいです。
占いも数ヵ所廻り、人生相談のプロなはずなのに、なぜ原因と対処法を的確に教えてもらえなかったのでしょうか?
まぁ占いは大抵しっくりくる答えはもらえないです。人それぞれ考え方も価値観も違うからですかね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
30代で落ち着いてきたのなら、良い方だと思います。
皆、だいたい、そんなものですよ。
何事も、将来の事より、まず目の前の事、、にしっかりと対応していきましょう。
100歩も、200歩も先の事を考えるより、まず、目の前の「一歩」を
しっかりと考えていきましょう。
目の前の一歩の積み重ねが、将来なんですから。
不安ばかり思っていると、「その【不安の思い】の通り、不安の将来」が出てきます。
まず心を明るくしましょう。
心を明るくするには、努めて笑うことです。
人は「明るく」ないと大成しません。
明るい笑顔を人に与える事は、人に物を与えることより大事です。
明るい表情を人に与えると、自分の人生も何事もスムーズにいくようになります。
これから周囲の人、両親、兄弟姉妹、お隣さん、駅員さん、道で出逢った人に対しても
「明るい笑顔」を与えるようにしましょう。
明るい笑顔、、といっても、ニヤニヤする事ではありませんよ。
コンビニとか行った時、店員さんにお釣りを貰ったりしたら、にっこりと
ありがとう!!と言葉を返しましょう。
相手が気持ちよくなるような笑顔をあたえましょう。
そうする事が、貴方の人生を開いていく鍵になるのです。
ありがとうございます。笑顔が大事なんですね?
私は実家に暮らしてるときは明るくないです。南の方の県にすむと、何の努力もせずに明るくなります。
最近は、アファメーションを唱え始めたので、実家暮らしでも暗い気持ちになることは減りましたが、もはや引っ越した方が良いと思われますか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.7
- 回答日時:
No.6です。
回答お礼有難うございます。
私自身は、あまり、風水?みたいなのには、影響される方ではありませんので
分かりませんが、ピンククィルさんが「南の方に行くと良い」と
思っておられるのなら引っ越しされたら良いと思います。
何故なら、「南の方が良い」という、貴方自身の思いが、その思い通りに
しているからです。
私たちは、常にご先祖のご加護で生きています。
ピンククィルさんは、お墓まいりなさってますか?
貴方の親や親の兄弟姉妹、貴方自身の兄弟姉妹で、きちんと祀られておられない人が
おられませんか?
不幸なな死に方をして、祀られてない人がおられたら、しっかりと供養を
してあげましょう。
菩提寺に行かれて供養されると、ご先祖様のご加護が貴方を守ってくれるようになり、
人生も開いてきますよ。
まず、ご先祖の供養をされて、祀られてない方がおられたらしっかりと
供養をしてあげましょう。
これは、我々、人が幸運に生きていく基本です。
ご先祖の供養をする事によって、貴方の人生も大きく拓いていくようになりますよ。
ありがとうございます。最近まで、この家と縁切りたいって思っていたから、心の持ち方も悪かったのでしょうね。墓参りと先祖供養が大事なのですね。
ただ、妹は、モデルをしており、たまにTV雑誌に出たりして、そこそこいい旦那と結婚して子供もいるので、ご先祖のせいじゃなく、私が至らないからだと思いました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.5
- 回答日時:
自分の思いとは違う意見、、と言うのは、当たり前だと思いますが?
人それぞれ、顔が違うように考えも意見も違って当然の事だと思いますが、、。
自分の考えと違う意見を言ってくれるから、救われるのでは?
「絶対に人の意見には従いたくない!!」と思っておられるのなら
相談しなくても良いように思いますが?
すべてこの世は、自分の思った通りになるのが摂理ですよ。
もっと、もっと自己賛嘆をしましょう。
言葉の力で、自分の運命を変えていきましょう!!
本当にこれでよくなるのだろうか、、と、疑ってしまうと、
その疑った通りの人生が現れてまいります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が他人の気持ちに共感できているのができていないのかあやふやな部分があり悩んでいます。 よく人に「 4 2022/05/21 12:50
- その他(恋愛相談) 【至急】気になっている男性の気持ちが分かりません。 7 2023/03/13 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 本心はどうすればいいのか 3 2023/01/19 04:11
- その他(家族・家庭) 家族全員と話が合いません。 閲覧ありがとうございます。 私は現在、父、母、弟と4人で暮らしています。 1 2023/07/30 00:13
- 占い 遠距離の彼と連絡が取れなくなり2週間が経ちます。 その事について電話占いで何名かの占い師さんに鑑定し 3 2022/04/04 11:34
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子.自己肯定感について。 私は人より自己肯定感が高いとついこの前まで 思っていたのですが、友人 5 2023/06/04 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) ネットのニュースや掲示板でのレスやコメントの多くは辛辣で人の心の弱さを全否定するものばかりに見えます 6 2022/05/16 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる知恵とは、人生をよくするためにどのようなことを意識していますか。 6 2023/03/26 20:17
- 超常現象・オカルト 陰陽師てリアルガチで見える? 1 2023/05/21 12:18
- その他(悩み相談・人生相談) 可愛いと言われてもあまり嬉しくありません。 前は可愛いと言われると嬉しいですし満足感?承認欲求が満た 1 2023/06/02 19:07
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
私はどこへ行っても嫌われます...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
40代独身貧乏女性。生きる気力...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
彼女がアクティブなタイプで、...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
いじめをする人の末路
-
私は高2です。弟が受験生だから...
-
母親 息子だったら裸を見られて...
-
20歳です。 去年の9月に15万円...
-
お尻ペンペンのお仕置きが嫌で...
-
性依存症を治したいです。女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
私は取り返しのつかない最悪な...
-
いとこを好きになるっておかし...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
つまらない毎日
-
私はどこへ行っても嫌われます...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
おすすめ情報
私は20代の頃は一言で言うとしっかりしてない人!で、割りと、ハチャメチャなタイプでした。今30代後半で、相変わらずしっかりしてないですけど、数年前、発達障害と2ヶ所で診断され、20代はADHDの症状に8割りがた当てはまっていたのですが、30代になってからは大分落ち着き、ADHDの症状にほぼ当てはまらないです。
有名なベテラン占い師に見てもらった時は、絶対発達障害じゃない、ワガママが過ぎただけだ。と断言されました。別の人相を見る占い師にも、絶対違うと言われました。確かに甘やかされて育ったのでワガママ放題を医者に発達障害と誤解されたかも知れません。
メンタルコーチの元に通ったりすると、もっとこれからの人生、明確に組みたてて行けますか?自己啓発本は、数十冊読みましたが、私には余り意味がないかも知れません。20代から迷走してます。