
就活生です。
面接で、「親と就職活動について話しているか」聞かれました。
1人暮らしで親とはあまり連絡を普段から取っていないこと、
また、大学受験の時に私が目指していた大学や、受験した大学(落ちた大学も含む)などを親戚に言いふらされた経験があり、それが嫌だったので就活に関して全く話したくありません。
しかし、このことを正直に面接官に伝えたら、親と不仲だという印象を与えてしまいますよね...(仲は良いです)
なんと伝えればいいのか、また、この質問の意図は何なのか教えてください。
ちなみに、この面接では一人暮らしなので連絡をあまり取っていない、また、過去の経験から親が私の選択を否定してきたことはないし、自由にさせてくれるので話し合っていないと言いました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なんと伝えればいいのか、また、この質問の意図は何なのか教えてください。
要は、家族関係が良好かというところから、身元保証や広く言えば身辺調査をしたかったんだろうということでしょう。まあ、あんまり深い意図はないでしょうが、家族関係が疎遠だったりすると、何かトラブルがあった時に無責任にすぐにやめるやつとかが最近はいるので、身内のために頑張るとか、親を尊敬してるなんていうおっさん世代が好みそうな家族に感謝して立派に頑張ります的な優等生コメントを期待してるんじゃないだろうか?
>この面接では一人暮らしなので連絡をあまり取っていない、また、過去の経験から親が私の選択を否定してきたことはないし、自由にさせてくれるので話し合っていないと言いました。
これですぐさまアウトにはならんと思うが、ちょっと親子関係無関心とか、親は関係ないから自分で好き勝手にやってますと言った感じの言い方にも取れるので言い方によってはいいイメージはないですね。仮に連絡してないとしても、信用とか責任とかいう言葉をうまく使って、良い家族関係、親の教育感覚がしっかりしてる家庭なんだなあというような点をアピールするべく言い換えるべきですよ。
例えば、
「両親には、これまでも自分のやりたいことや将来の仕事については責任を持って自分で決めなさいと言われています。もちろん、悩みがあれば相談に乗ってもらうこともあるが、基本的にはもう大人なので自分の責任で考えてた上でやりたいことや結果を報告しており、それを支持してもらっている。就職活動についても、まずは自分の責任でやりなさいと言われてます。」
とでも言っとけばよかったですね。
No.3
- 回答日時:
>なんと伝えればいいのか
「いえ、話したことはほとんどありません」でいいのかなと思います。
隙間のある(意図のわからない)質問には隙間を開けた簡潔な回答が良いと思います。
大抵は聞き出したいことに向かうような追加の質問をしてくるはずです。
してこないで、なおかつ蹴られた場合は、騒ぐとよいです。
仮に、親と不仲だからと言う理由で蹴られる道理はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 最終面接の結果待ち…不安です 1 2022/09/05 11:37
- 新卒・第二新卒 面接の合否連絡の時差が出るのはなぜ? 6月1日に、2次面接を受けました。 その後、6月7日に同じ日に 1 2022/06/12 00:37
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
- 求人情報・採用情報 就活生です。 私には、ずっと憧れていた仕事があります。 しかし、高校の求人には自分の行きたい就職先が 3 2022/09/11 09:44
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 中途・キャリア グタグダ面接だったのに内定を貰いました。 5 2022/05/27 10:13
- 中途・キャリア 嫌な気持ちになったので、吐き出したいです。 主人の転勤を機に転居し、求職活動中です。 幸いなことにハ 9 2022/06/17 11:25
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 2 2023/06/26 15:35
- 中途・キャリア 転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考 3 2023/06/25 07:52
- 新卒・第二新卒 就活についての質問です 先日ある企業の3次面接を受けました。そこで「色んな企業から内定をもらった場合 2 2023/05/29 22:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
中学2年の男子です。先週から妹...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姪への嫌悪が強くなり苦しいで...
-
実家暮しですが彼氏とお泊まり...
-
姉に攻撃してくる妹の心理と対...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報