プロが教えるわが家の防犯対策術!

衣装ケースでのカメの飼育を予定しています。
先日ホームセンターで、ちょうどいい大きさの「天馬ロックス440Ⅿ(44×30×24.3Cm)」を見つけました。水替えを効率化するため、底に風呂栓を付けたいと思います。
どなたか天馬のロックスに風呂栓を付けていらっしゃる方がいましたら、回答お願いします。
底の形状で栓がつけられるかどうか知りたいので…。
また、天馬ロックスに限らず、衣装ケースで風呂の栓などを付けている方も、利便性や使い勝手、自分でつけられたのか等参考になることがあれば、ぜひ教えて下さい。

A 回答 (2件)

水替えの際の排水を想定してのことかと思いますが、ため込む水の量にもよりますが持ち上げ運搬しやすいことからガラス水槽ではなく衣装ケースをお選びであるならば、排水栓は不要なのでは?


効率化をお求めならばなおのこと、ケースごと傾けジャジャーで終わり。
チョロチョロ排水していくのを見守るよりずっと手っ取り早いです。
固定設置し、その場に据え置いたまま排水、注水出来る恵まれた環境にあるなら別ですが、私の場合は絶えず目の届く部屋に置いて飼育していますので、水替えの時は近くに水回りの場までの運搬が日常です。

No.1の方が言われているように、衣装ケース底面を補強し、かつ栓の下に出っ張る部分が設置場所の床面に干渉しないように台や足を作らないことには難しいでしょう。
まさに浴槽のように床下に排水管まで設置されるのでしたら素晴らしいことですが。

別な視点として、浴槽用排水栓ですとため込む水量からも水圧はさほどかからず、カメさんの手や足が引っかけ栓を抜いてしまう可能性も考慮しなければならないのでは?
    • good
    • 3

取りつけは、ホームセンターなどで器具を購入すれば簡単に出来ます。


ただし、ケースの下にでっぱりが出来るので、排水の為の隙間を含めて台上げが必要です。
しかもケースが水圧に耐えれるように底全体を受ける必要が有ります。
12ミリ程度の防水ベニヤ板で底全体を補強し、その上で排水栓の出っ張りと排水できる隙間(ホースをつなぐ場合はそれなりの隙間)分の高さの足を取りつけて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!