
No.6
- 回答日時:
パッキンを取り替えるのですよね?
洗面台か流し台の水栓のパッキンなのでしょうか。これでしたら止水栓を止めなくても、流し台・洗面台の中にアングルバルブがあると思います。
壁からの水道管と水栓をつないでいる部分ですが、先端にマイナスネジでまわせる突起があるはずです。これをマイナスドライバーやコインで左に回してゆけば、水栓までの給水が止まりますので大元の止水栓を止める必要は無いのではないでしょうか?
トイレの場合の参考URLを貼り付けました。基本的には洗面台でも流し台でも同じはずですよ!
がんばってくださいね
参考URL:http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/gesui/kosyo …
ご回答ありがとうございました。
こちらの蛇口は、壁に直に付いたものなので、止水がありません。
最初から、止水栓を取り付けておくべきですね、
No.5
- 回答日時:
こんばんは
共同住宅の世帯数は何件ですか
少なければ,お話してからでも遅くないと思います
現実的な話をしますと,経年劣化によるものですから
大家さんに相談してみるのも方法かもしれませんよ
大家さんが修理代もってくれるかも!!
No.1
- 回答日時:
質問の意図がイマイチわかりません
共同住宅と言う事なので
当然別世帯ですよね
なのにメーターが1つしかないんですか?
普通に考えればありえないと思うのですが・・・
>止水栓のない蛇口を一時的に止める道具や方法があったら助かります。
ムリですね
露出部分がそれなりにあり
スペースにも余裕があれば「凍結工法」というのがありますが
コスト的に現実的ではありません
事前に断水の了解を取ったほうがいいのでは?
ご回答ありがとうございました。
メーターはやはり一つです。
各戸にはメーターがなく、共益費に水道代が
含まれているので子メーターがいりません。
だから、いくら水道を使っても、水道代はかわりません。
大家の負担が多くなるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- リフォーム・リノベーション シャワー水栓金具の取り換えについて、詳しい方教えて下さい 6 2023/02/03 15:23
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気・ガス・水道 水栓バルブを接続しても水が出ません.....止水栓は開けてあります 5 2022/10/12 20:00
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
石油ファンヒーターのタンクの...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
賃貸の照明器具の補修
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
-
止水栓を止めずにパッキンを取...
おすすめ情報