
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
白カビは水を多く含んだ状態で外気が乾燥していて空気が動かない状態のときに植物との境目から発生してきます。
また液体肥料などをやり過ぎてもカビが生えやすくなります。
カビ取りの対処方法はまず水やりを控えて下さい。
普段から表面を乾き気味にした方が健康に育ちます。
そして日中、風通しの良い場所に置くと自然に白カビが無くなりますが緊急に処理したい場合は以下の方法を試して下さい。
ただし処置時には絶対にコケ表面が乾燥している必要があります。
まずティッシュペーパーで白カビを綺麗にぬぐい取ります。
次にペットボトルの蓋等の容器にいっぱいの水を入れてそこに木酢液か黒酢や糖分の多い酢ではない極く普通の食用の酢を1滴だけ垂らしますが多すぎたり苔玉に酢が付くと枯れますので注意が必要です。
蓋の溶液をよく混ぜてテイッシュペーパーに溶液を吸わせて白カビの生えていた周辺を軽く拭き日当たりが良く風通しの良い処に置いて濡れた部分を乾かします。
乾いたら直ぐに元の場所に戻し暫く水を控えて様子を見ます。
苔玉の温度や日当りは0℃以上30℃以下にしますが日当たりの良い窓際に長時間放置すると高温になることがありますので注意して下さい。
テレビ台の上も結構熱を持ちますので注意が必要です。
できれば週に1回以上は外気浴をさせて下さい。
水やりは普段は霧吹きで表面を湿らせます。
夏は週に2回、冬は週に1回位苔玉の部分を小さな容器に入れた水にたっぷりと浸して下さい。
肥料は市販の苔玉には最初から土に養分が十分含まれていますので1、2年は全く不要ですがそれ以降は極く極く薄くした液肥を使うと良いでしょう。
濃すぎると枯れたりカビの原因になります。
苔玉は特に外気にさらすことが大切で窓辺に置いたり夜にベランダ等に出すと良いです。
苔玉にも適度な温度、日当たり、水やり、肥料が必要ですので可愛がって上げて下さい。
早速の回答ありがとうございます!!
今水で湿ってる状態なので、乾いたらティッシュに薄めた酢を含まして拭いてみます!!
取り急ぎ外に置いて風通しよくしてみました!
ちょっとチャレンジしてみますね♪
ありがとうございました~(o^o^o)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
こけ玉に、白いカビ?が…病気でしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
水苔にカビが生えないようにする方法を教えてください。 乾燥した水苔を水で戻して植物を入れてラップをか
ガーデニング・家庭菜園
-
枯れた苔玉は・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
4
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
5
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
8
苔玉の虫を発生させない方法
ガーデニング・家庭菜園
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
10
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
盆栽に付いているコケは有ったほうが良いか、無いほうが良いか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
14
ガーデニング用の土にカビが生えていました。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
エロくなってきた妻
セックスレス
-
16
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
17
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
18
半年以上前にお亡くなりになった方への香典について
葬儀・葬式
-
19
男性は精神的に弱った女性を支えてくれようとはしないのですか?
デート・キス
-
20
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
きゅうりの実が枯れます
-
5
オルトランをまいて数日で食べ...
-
6
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
7
オルトランの残留期間
-
8
枝豆の実がつかない時の対処法
-
9
真夏のミニトマトの水やりですが
-
10
ゴーヤの葉が萎れている.....こ...
-
11
青シソの葉が紫になるのは
-
12
ひまわりの葉が下から枯れてき...
-
13
低い位置の水を高い位置に移動...
-
14
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
15
ナスの花が咲いてから数日で、...
-
16
プランターの土の中から写真の...
-
17
葉っぱが縮れる
-
18
画像のように、もみじが枯れて...
-
19
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
-
20
イチジクが鳥に食べられて困っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter