
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔、飼っていた時はカナヘビなどやバッタがたくさんいる所をひたすら網を振り回してそのまま虫かご(フタの部分にネットを貼り付けたもの)に入れて餌としてあげてましたね〜
種類的にはバッタだけでなくクモやキリギリス、ガ、カなどの基本口に入る小さい虫です
赤ちゃんにはアブラムシなどが良かったですね
しかし小さいからといいテントウムシ(幼虫も含む)、ダンゴムシなどの固い系は食べませんでした。
後、水の横にカブトムシとか用の木に昆虫ゼリーを入れたものを置いてました
もちろんおやつとしてですが
感覚的には餌がいなくなってからですね
そんな毎日何匹かは食べないと死ぬ!みたいにヤモリは弱くないのでそこまで大変ではないですよ
仕事おわりにパット取りに行ってあげるだけなんで
家の中でいなくなっても家の中のゴキブリの赤ちゃんやクモなどそしてまた勝手に外に出たりして死んだりはしないですよ
ヤモリ(家守)←まさにこの意味ですね
基本させた方がいいとは思いますよ
なんせエサがいないので
僕は半冬眠みたいな状態にして1日ミルワームを1.2匹あげたりしてましたが
顔を見てるといろいろな表情の変化がありますし可愛いですね
瞬きしたり舌を出したりたまに顔をこすったりダンゴムシなどがヤモリの背中に乗ったり…
ですので大変といえば大変ですが金額はかけないでおこうと思えばかけないで住む部分があります
そぉいう面からしてもヤモリはええですよ
餌の取り方、教えていただきありがとうございます。
赤ちゃんまで飼育されてたんでね。
ゼリーまで食べるんですね。
空腹にも強いんですね。
家の外に出ていく時は戻ってきますか。
冬でもエサは食べるんですね。
ヤモリの手はどんな感触ですか。
No.6
- 回答日時:
そうですね〜
僕は百均に売っている虫取り網を使ってます
もしデカイ網が入らない場合は出来るだけ平らで何も無い方へ誘導をして網をかぶせ捕まえてます
小さい網だとどえしてもヤモリを傷つけてしまう事が多いのであまりオススメはしません
何mかはそのヤモリによりますが何か障害物がある所までです
そしてそこまでに数回止まるのでその前に出来るだけ捕まえるようにしましょう
なので結論は数mも一気に動く事は少ないですが出来るだけ周りに何もない場所で捕まえましょう
100円の網で十分なんですね。
仰せの通り、小さいと怪我をしそうですね。
ヤモリの習性と、捕まえ方のコツを教えて下さいました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ん〜基本、逃がさないように容器を二重にしたり出す時は部屋用の網を用意して自分の周りにドーナツ上に何か置いていたら基本そこに隠れようとしてあまりどっかいったっていうのは無いですね
逃げたらひたすら探します
ヤモリが入れて暗い場所ならどこにでも入りますので…
基本逃げた方向の隠れれる場所にならどこにでも行きますねなので1度見失うとほぼ見つけられないので逃げてもすぐ見つけられたり何かで自分の周りをかこったりするのが1番ですね
手で捕まえようと思ったらその前にどこかへ隠れることが多いので網は結構使えます
逃げられる前に、予め包囲網を巡らせておく必要がある感じですね。
網は虫取り用の物とかですか。
100円店とかにも売っていればそれで事足りますか。
狭い所にも逃げると、小さい網のほうがよいですか。
逃げ出すと、ある程度行くと止まるそうですが、その距離としては何mくらいでしょうか。
3mくらいとか、6mくらいとか、10mくらいとか、何mくらいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
ヤモリが家の中のクローゼット...
-
毎日ごめんなさい。ヤモリ?は...
-
車の中にヤモリが入り込んでいます
-
天井の上を何かが走ってました...
-
ベランダに白いたまご…
-
害虫の退治方法
-
自宅にたまにヤモリがいるので...
-
ヤモリがえさを食べてくれません
-
ヤモリが家に出るといいと言い...
-
冬眠していた?ヤモリを捕まえて...
-
ヤモリ君の両側に頭があるよう...
-
ヤモリについてご意見・アドバ...
-
飼っているヤモリが降りてきて...
-
家の中のヤモリについて
-
ヤモリについて教えてください。
-
ヤモリは戻ってくるのでしょうか?
-
車の車内にカメムシがよくでま...
-
触ってもよくて、初心者が手を...
-
グラミーのひげが切れてる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤモリに水をかけてしまいまし...
-
ベランダに白いたまご…
-
冬眠していた?ヤモリを捕まえて...
-
毎日ごめんなさい。ヤモリ?は...
-
ヤモリを怪我させてしまいまし...
-
ヤモリがえさを食べてくれません
-
ヤモリはお風呂に入れられますか?
-
自宅にたまにヤモリがいるので...
-
動けないヤモリ。 猫が捕まえて...
-
飼っているヤモリが降りてきて...
-
ヤモリを飼っているかた
-
ヤモリを部屋の外に出さなくて...
-
ヤモリに困っています
-
車の中にヤモリが入り込んでいます
-
家の中のヤモリが心配です
-
ヤモリは外に放してもよいので...
-
トカゲ(ヤモリ?)を追い出す方法?
-
ヤモリを家から遠避けたい
-
ヤモリについて…
-
ヤモリ撃退法!
おすすめ情報