電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月の末に気になる話題があり、記事が掲載されていたら買って見たいと思い、本屋に行く前に検索してみたら合併号がほとんどでした。(違っていたら訂正お願いします)
という事はGW開けの来週に話題性があれば掲載されるという事でしょうか?
ちなみに素朴な疑問がもう一つ、正月、GWなどの合併号は印刷所の関係で合併になるのでしょうか?記者の人も休みとは考えにくいのですが、教えてください。

A 回答 (3件)

今に始まったことではなく、週刊誌では、ずっと前から、GWに限らず、年末年始、お盆の連休時期は「合併号シーズン」。


「出版社(記者)も休みたいから合併号」と短絡するのは、近視眼的というか・・・

インターネットを見ていれば分かるけど、多くの週刊誌のホームページはGW中も逐次更新している・・・事件に休暇はなく、一斉に記者が休むことはない。
また、週刊誌だったらフリーライターも多用しているけど、多くの人が休むGWのような時期こそフリーライターにとって「稼ぎ時」

実は、合併号は、記者のためじゃなくて、出版取次業者や印刷工場のためだったりする・・・出版取次や印刷工場もただ休んでいるワケじゃなく、出版取次は棚卸しの他、配送トラックの減便で連休中の交通混雑の緩和、印刷工場ならラインの休止で普段出来ないメンテナンスができるとか、確りとメリットがあったりする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきまして、ありがとうございました。
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
よく、ドラマなどで印刷所の締め切り○○時だ‼︎などのシーンがありますが、考えれば大変ですよね。
逆にフリーライターの方には稼ぎどき、チャンスでもあるんですね。
自分で質問しておきながら、結構深いですね。
何気なく手にとる雑誌もまた違って感じます。

お礼日時:2017/05/11 23:25

お正月、GWの週刊誌の合併号は、単なる、出版社の金儲けばかり丈では無く、社員の骨休みも、有ると、信じます。


新聞も、1ヶ月に1回、申し合わせた様に、休みを取ります。
確かに、世間は、皆、GWだ、休みだ、と、浮かれますが、サービス業、出版関係等、会社は、儲かっても、社員福祉には、繋がらない、矛盾を抱えて居ます。
然し、、記者とか、取材とか、関係者にとっては、又と無い、チャンスに、恵まれる場合も有り、頭の痛い問題ですね。
フランス見たく、日本も、2ヶ月くらいの休暇取れれば言うことは、有りません。GWで、チッポケ休暇を、取れると喜んでいる日本人は、人が良すぎる様に感じます。
一方、クロネコ見たく、後で、190億円も、溜まったサービス残業手当を払う、不祥事も、起こる訳です。
何か、日本には、社会的な歪みが、有りますね。
これは、アベちゃんが、軍備増強ばかし考えて、一般国民を、ないがしろに、してる、証拠かも、知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきまして、ありがとうございました。
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
確かに記事を書かれる方にも家庭があることもあるでしょうし、印刷所の方にも無理難題ばかりだと休みも取れないとなるとやはり、お休みという事は必要だと思います。
ただ、過去を振り返るとこの時期を逆手にとって動かれた方もいたなぁと…
日本では長期休暇は外資系企業以外はとってしまうと顰蹙を買うイメージがあります。こんなイメージがなくなる事もないのでやはり難しい問題かもしれません。

お礼日時:2017/05/11 23:16

GW前は合併号が普通です。


質問者様がおっしゃるとおり来週に話題性があれば掲載されるというという認識でいいと思います。
合併号の理由ですが質問文で上げている両方が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきまして、ありがとうございました。
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
やはり、少しずれた形で発行されました。
確かにネットで情報は得ることができるし、記事の人は休んでないとしても、手にとる活字としては印刷所も改めて考えるとすごい力だなと別の角度からみてしまいました。

お礼日時:2017/05/11 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!