
はじめまして
自分では分からないので分ける方いましたら教えていただけませんか?
家にいるウーパールーパーの水槽内に白っぽい半透明の紐っぽい何かが突然出現しました、伝わりにくいかもしれませんが例えるなら ゼルダの伝説 時のオカリナ に登場する水の神殿のボス モーファ にすごく似ています
ウーパールーパーの体組織や排泄物の可能性もありますが何れにしてもよくない傾向だと思います
モーファのイメージからウーパールーパーに害を与えるものなのではと勝手に推測していますが詳細分かる方いましたらご教示よろしくお願いします
45センチ水槽に25センチの5歳うぱ1匹、コーナー投げ込み式濾過器にチューブエアレーションとロング土管、水温20です
餌はキャットのみでphが少し低く6前半でした

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
それは「藻」の一種です。
水槽の水質が悪化すると出てきます。
・エアレーション不足(ブクブク不足)
・水流不足
・ろ過不足
・水換え不足
・太陽光のあたりすぎ(太陽光の時は、緑の長い藻になることが多いです。)
理由は、様々ですが、水槽の水換えを怠ると、良く出てきます。
通常、ろ過装置を付けた水槽で、1週間に1度は、1/3くらい水換えをしないとダメですよ。
あなたから見て、ウーパールパー君が「元気がないな」と思った時は、瀕死に近いです。
早めの水槽掃除(藻を取る)、水を換える。
写真でウーパールーパー君がこっちを見ているのは、
「水を換えてくれー」って言ってますよ。
回答ありがとうございます
藻の一種で水換え不足ですか、水換えは大切ですね
この藻の一種に関してもう少し詳しい情報を知りたいのですがどういうところで調べればいいのでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 一戸建て ポリバス(浴槽)の水漏れ対応 2 2022/04/08 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っていたウーパールーパーが...
-
ウーパールーパーの身体が曲が...
-
ウーパールーパー、両生類につ...
-
メダカ水槽のこの虫は何ですか...
-
両生類が水中の中で呼吸してい...
-
ウーパールーパー
-
ウーパールーパーのベアタンク...
-
アカハライモリの水槽について...
-
アカハライモリに白い瘤
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カメに詳しい方
-
ウサギと亀
-
ゼニガメが病気に
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
ミドリ亀の飼育について
-
スッポンモドキの事で教えてく...
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
ミドリガメ(5cm)の飼育につ...
-
プラティのいじめがおさまらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパー
-
ウーパールーパーがすぐ死ぬ
-
ウーパールーパーの身体が曲が...
-
ウーパールーパー、両生類につ...
-
ウーパールーパー が沈んで動き...
-
アカハライモリに白い瘤
-
ウーパールーパーについて。至...
-
メダカ水槽のこの虫は何ですか...
-
ウーパールーパーに白いふわふわ
-
カージナルテトラに白いカビの...
-
早めの回答お願いします。 昨日...
-
ウーパールーパーについて
-
飼っていたウーパールーパーが...
-
熱帯魚の水温
-
うちのウーパーが!
-
スカンクシュリンプが死んでし...
-
ウーパールーパーが1日中動き回る
-
ウーパールーパーが病気
-
イモリの水換えを2週間に1度...
-
飼っているスネークヘッドのお...
おすすめ情報
ウーパールーパー本体はいつもと変わらない様子ですが、何かの病気の兆候なのではないかと心配しています
問題の物体ですがウーパールーパーの水槽内のモノは掃除してしまい画像を用意できなかったんですがおそらく同じモノの画像をウェブで見つけました
画像中央付近の中心が白っぽい半透明のV字の物体です