アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

となりのトトロ

あなたが好きだ思う漢字2文字を、教えて下さい。

言葉の意味・字面・語感…『好き』の内容は何でもかまいません。

理由も合わせてお書き添え下さると、嬉しいです。

ワタクシは、

長閑(のどか) これにいたします。

漢字の字面がのん気で可愛らしいですし、読んだ時の丸い感じも好きです。
ながーいヒマ…好きです…^^;

注意:お1様につき1回答でお願いします
注意:下ネタ厳禁!

ゆるーい質問です。
お気軽にどうぞ!。

「【好きだと・・・】」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 師匠に贈る漢字2文字

    さすがです
    ↓↓↓↓

    「【好きだと・・・】」の補足画像1
    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/08 06:41
  • tombi様へ

    これです。

    ちなみに、ワタクシは途中で飽きました…^^;
    ↓↓↓↓

    「【好きだと・・・】」の補足画像2
    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/12 14:50
  • 書体って大切ですねー。
    ↓↓↓↓

    「【好きだと・・・】」の補足画像3
    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/13 16:21
  • 中国風…オススメいたします…。
    (-_-;)
    ↓↓↓↓

    「【好きだと・・・】」の補足画像4
    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/13 16:56
  • 皆さま、楽しいご回答をありがとうございました。
    本日のベストアンサーは、大方の人が好きであろう漢字2文字をご披露下さった、
    雲黒齋様
    に、感謝を込めて捧げます。

    焼肉…次に会うのはいつの日か…。
    (-_-;)

    ミヤコワスレ

    −花言葉−
    また会う日まで

    「【好きだと・・・】」の補足画像5
      補足日時:2017/05/14 09:25

A 回答 (29件中21~29件)

「平和」


これに尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bot様、こんにちは。

>「平和」

確かに!。

平和で無かったら、このようなやり取りはできませんなー…^^;

平和(名・形動)
①戦争や紛争がなく、世の中が穏やかな状態にあること。また、そのさま。
②心配や揉め事がなく、穏やかなこと。また、そのさま。

平→平なようす
和→和やかなようす

ワタクシの好きな江戸時代は、265年間の長きに渡って『戦』をしませんでした。

鎖国状態が国として真っ当な在り方かどうかは抜きにして、一国が265年間国民に戦争の恐怖を味合わせなかった時代は、もう少し評価されても良いのでは…などと思うですよー。

いつまでもテレビの時代劇のような嘘っぱちの『江戸時代』を垂れ流すんじゃ無くてさー…。
(-_-;)

『時代劇ないない』
・武士は町人を無闇にバッサリ切れない
・江戸町民が全員下帯(フンドシ)を着けられない(高価だから)
・百姓一揆は数回しかない
・士農工商の身分制度は後付け
・チョンマゲはあんなに太くない。チョンと頭に乗せる髷(まげ)だからチョンマゲ(丁髷)という

その他…書き出せばキリがない。

自分のご先祖様のことなのにねー…。
(-_-;)

戦の無い平和な時代背景を持つ国なのですよー日本は。

最近の世の中の荒み具合を見るにつけ、余裕を無くした人の…国の怖さを思います。

幸せの国ブータンのことを、少し調べたことがあります。

一個の政策として、
『近代化はするが西洋化はしない』

この方針を貫いているそうです。

バブル景気(?)に沸くインドと中国に挟まれたブータン。

決して豊かな国ではないけれど、幸せか?と聞かれると国民の97%が幸せだと答える国ブータン。

日本人は、平和は無知でも維持できると思い込んでいるフシがあるような気がします。

古きに学び、新しきに学ばないと、平和なんて崩れるのは早いと思うですよー…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/10 12:52

【百福】


幸せに満ちています。

【楽天】
なんとかなるさ。

【弟子】
阿呆です。

【心愛】
妻。

【正直】
まっすぐに!
「【好きだと・・・】」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

師匠、こんにちは。

何なんですか、この回答数は…。
(-_-;)

もう、やっちゃダメですよ…って言って聞く人(カメ)じゃないしなー…。
(-_-;)

まあ、片っ端からコメントを。

【百福】

ひゃくふく・ももふく

師匠の読み方は”ひゃくふく”ですかね?。

百=もも

この読み方は和語系数詞です。
一・二をひとつ・ふたつと数える数え方ですね。
ひぃ・ふぅと数える場合もあります。

この読み方だと百はももつ・ももになります。

どちらの読み方にせよ百=たくさん・数え切れないの意味になります。

数え切れない幸福に満ちている

ワタクシも同じです。

アホ師弟の由来ですなー(笑)。

【楽天】

自分の境遇を天の与えたものとして受け入れ、くよくよしないで人生を楽観すること

だそうですね。

>なんとかなるさ。

ワタクシも同じです。

アホですなー(笑)。

【弟子】

はいはい…。
(-_-;)

お陰様でアホですわー…。
(-_-;)

【心愛】

「お久しぶりでございます。
お元気ですか?。
もうすぐ銀婚式ですねー。」

【正直】

正直者が馬鹿を見る

本当ですかね?。

実践していますが、今のところ馬鹿な目には合っていませんですよー(笑)。

大量回答でしたが、結果としてはアホ師弟をさらけ出す結果になりましたねー(笑)。

本日の花

ネメシア
−花言葉−
正直

正直の頭に神宿る

−弟子より

お礼日時:2017/05/14 09:18

「終天」・・・終わりのない時間、永遠に存在する状態という意味ですね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

localtombi様、こんにちは。

終天

知らない漢字2文字でした‼︎。

これは、どの方面で仕入れる漢字でしょうか?。

今までワタクシが読んだ書籍や文章には出てきませんでしたなー…^^;

終天

悔しいので、調べました。

英語の eternity が同意義語の1番目に来ているのですが…。
(-_-;)

なぜに英語?。

まあ、ニュアンスとしては1番伝わり易いですかねー。

その他、

未来永劫
久遠
万世
千代
悠久
etc…

一部の宗教用語としては『来世』も意味するそうですが。

>終わりのない時間、永遠に存在する状態

tombi様、申し訳ありません。

ミニストップで開催中の、
『無限スイーツシリーズ』
を思い出してしまいました…。
(-_-;)

・〜無限に食べられる美味しさ〜無限プリン

・〜無限に食べられる美味しさ〜無限杏仁豆腐

取り敢えず、この2種類までは確認しております。

終天

このステキな漢字2文字をいただいて、コンビニスイーツを連想するワタクシをお許し下さい…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/12 14:46

ぺねこさん、こんにちは。


私は「静寂」です。
よく、湖に釣りに行くのですが、夜明けの薄暗い中、人気もなく、あたりは静寂のまま・・・
釣り人は一本の杭となり、無心に竿を振る・・・やがて一本の糸を通し、静寂を破る確かな生命感が・・・・
なんて展開だといいのですが、現実はなかなか厳しいです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居候ネコ様、こんにちは。

静寂

素敵な漢字2文字です。

辞書で意味を引いていて思い出したのですが、

『しじま』

この読み方に静寂の2文字を当てはめることがありますね。

静寂(名・形動)
静まり返っていること
静かでひっそりしていること

しじま(名)
ものを言わないこと
静まり返っていること

ワタクシの使い分けとしては、
しじま

生き物などが息を潜めて静かにしている様子…なのです。

現実的に『無音』の状態では無く、草いきれや気配などはするが、あえて沈黙している状態。

静寂は、しじまよりも静けさの度合いが強くなります…あくまでもワタクシの使い分けですが…^^;

ネコさんの釣りの描写は何度も拝見しておりますが、釣りをしないワタクシも行ってこの目で見たくなるような感じがいたします。

朝霧の漂う湖のほとり…静寂を感じに。

現実には、寒いだの暑いだの虫がいるだのお腹減っただのと騒いで、静寂を破る役をするのでしょうが…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/13 09:27

こんにちは。



「温和」が浮かびました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ann様、こんにちは。

温和

ワタクシも大好きな漢字2文字です。

字面が優しいですし、読んだ感じも丸味があって。

で…辞書で調べてみました。

【温和】(名・形動)
①(気候などの)変化が少なく暖かで穏やかなこと
②(人柄が)穏やかで優しいこと

【穏やか】(形動)
動きがゆっくりして落ち着いている様子

旺文社国語辞典−抜粋−

自分が33年間愛用している国語辞典にケチを付けるようで心苦しいのですが…。
(-_-;)

人柄に使う場合、もう少し幅が広いと申しますか、懐が深いと申しますか…『豊か』なイメージの語句を入れてもいいんじゃねーの?。
(-_-;)

温和=ゆっくり動いて落ち着いていて優しい

なんか違うなー…。
(-_-;)

温和を調べて、温和な気持ちを無くしてしまうってのも…。
(-_-;)

まあ、気を取り直して…^^;

ワタクシの本名に『厚』の一文字が使われているのです。

で、ワタクシが5歳を過ぎた頃、有名な占い師(?)に親が観てもらったところ…大凶ど真ん中だったらしいのですよー。

2歳11ヶ月の時に全身大火傷で入院。

1年間入院して、退院して直ぐに自家中毒で入院。

退院して直ぐに盲腸で入院。

まあ、親は気にしますわなー(笑)。

で、ワタクシに改名を迫ったのですよー。

5歳と8歳と11歳と…何回改名を迫られても、ワタクシ拒否をし続けましたのです。

親が『厚』の代わりに持ち出した漢字が『温』だったのです。

温…好きな漢字ではあったのですが、なんとなく『自分らしくない』と思ったですよー。

今でも『厚』の字は変えないで良かったなーと思っています。

どのような漢字を使いますか?と聞かれた時に、

『厚顔無恥の厚です』

このように答えるのが快感です(笑)。

温和な性格からは、100万光年離れておりますなー…^^;

ちなみに自家中毒は…お見舞いのカルピスを原液のまま一気飲みしたことが原因です。

名前のせいではありません。

100%自己責任でございます。

(親は未だに知らない)

温和…な性格には一生なれんなー(笑)。

お礼日時:2017/05/09 09:09

誕生です。

今日は私の誕生日なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

朋さん様、こんにちは。

お久しぶりです。

お帰りなさい。

そして、お誕生日おめでとうございます。

そうですか。

朋さん様は、5月のお生まれでしたか。

今、ワタクシが滞在している場所は、新芽が競って葉を開く音が聞こえるような山奥です。

よくまあ電波が届くものだと、感心しておりますよー(笑)。

5月

12カ月の中でも、最も美しい1ヶ月ではないかとワタクシは思います。

美しい月に、お生まれになったのですね。

さて。

誕生《たん-じょう》
【名】(スル)
1 人が生まれること 出生 生誕
2 生まれて1回目の誕生日
3 物事や状態が新しくできること

大辞林 大三版−抜粋−

今日は、朋さん様が生まれた記念の日です。

朋さん様は、ご自分のお誕生日がお好きでございますか?。

ワタクシは、自分の誕生日が好きです。

40も後半ですが、自分が生まれた日を喜べる環境にいること、ワタクシが生まれたことを祝ってくれる人がいる幸せ…オバサン化は確実に進むのに、やはり誕生日が嬉しいのです。

歳を重ねることで、ワタクシは幸せになりました。

10代、20代の自分に教えてあげたいです。

あなたの40代は、幸せに満ちているよ…と。

誕生…0が1になる瞬間でございます。

人の生涯の中で、最も大きなエネルギーが爆発する時でございます。

ワタクシが生きる意味…ワタクシはまだ答えを見出していないのですが…ワタクシを生み出してくれたエネルギーに対して恥ずかしくないように生きてゆきたいです。

朋さん様…朋さん様の立てたご質問に寄せられたご回答の数々…読ませていただいております。

朋さん様が生まれたこと、教えて!gooを通じて朋さん様と出会えたことを喜ぶ方々が集うております。

誕生…美しい嬉しい漢字2文字です。

ワタクシ、現在思うところあって回答を控えているのです。

『ほぼ純粋な質問者』…このようなアホな立場に立ちたいと願っていたりするので…^^;

朋さん様が、阿呆ワールドに立ち寄って下さって良かったでございますよー(笑)。

お礼日時:2017/05/07 15:03

寛大



寛大な気持ちに、なかなか慣れないので、憧れでも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sorama様、こんにちは。

あっはっは。

>寛大な気持ちに、なかなか慣れないので、憧れでも有ります。

こういう『好き』もあるんですなー(笑)。

寛大な気持ち…難しいです。

寛大の『寛』一文字で、
心が広く大きい

この意味を持ちます。

これに『大』をつけますからねー…^^;


①おおきい・おおきな・おおきさ
②すぐれている・まさっている

寛+大

どんだけ寛大を求めるんだよ…。
(-_-;)

『寛大』を調べると、寛大な気持ちを無くしますなー…。
(-_-;)

寛大
【名・形動】
度量が大きく思いやりがあり、むやみに責めないこと。また、そのさま。



この文字を使った名前を持つ人、多いのです。

『寛大な心を持った人間になって欲しい』

このような願いを込めて、お子様に付けるのでしょう。

しかし…改めて辞書的な意味を調べてみますと…。

度量が大きく→これは持って生まれた器の大きさの問題ではないのか?…などと思ったりします。
もちろん後付けで度量の幅を広げることは出来ますが…難しいです。

思いやりがあり→これは育つ過程で獲得していく気持ちですねー。
思いやる心が育つ環境に生まれるかどうか…難しいです。

むやみに責めないこと→難しいです。

−結論−

寛大になるのは難しい

しょーもない結果になってしまいました…。
(-_-;)

寛大な気持ち…心の足し算引き算を考えている人には持つことが難しい気持ちだと思います。

私はコレだけやったんだから貴方はアレだけ返してよ…的な心の算数。

寛大は、無私の心とセットなのかも知れません。

寛大ねー。

なれませんなー…。
(-_-;)

『寛大』を調べていて半ギレになるようでは…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/08 16:21

「酔月」かな?。


トトロが月見してる感じ。
前後のシーンが思い出せないけど…どうでしたっけか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tomban様、こんにちは。

超お久しぶりでございます。

うっかり、
『阿保ワールドに、ようこそ!』
と書きそうになりましたが、tomban様のプロフィールに見覚えがありました。

ワタクシも、ご来場いただいた方をメモしておかないと…手遅れになる前に…。
(-_-;)

酔月…読み方からしてイメージは日本酒でしょうかねー?。

ワタクシは、お酒が1滴も飲めないのです。

しかし…お酒の持つ雰囲気が好きです。

嗜好品の王道ですなー(笑)。

日本酒のトロリとした感じ。
限りなく透明に近い琥珀色。

お猪口に注いだ酒に映る月をクイっと飲んでみたい……なー…。
(-_-;)

ワタクシ、アルコール成分2%のシードル50ccで意識を失います。
(-_-;)

初夏の爽やかな朝、少し熱めなシャワーを浴びた後のシャンパン

ホオズキ色の太陽が落ちる夕暮れ、名残の蝉の声を聞きながら冷蔵庫を開けて出す冷えたビール

重陽の節句(9月9日)に菊の花びらを一片浮かべた月見酒

冬は炬燵に潜り熱燗を一杯

雰囲気を楽しむワタクシの代用品は、ジンジャーエールとウメッシュと天然水と甘酒でございます。

ワインがグレープジュースなのは言うまでもございません…。
(-_-;)

気持ち良く酔ってみたいなー…。
(-_-;)

話が逸れてしまった…。
(-_-;)

修正を…

月を相手に酒を飲む

上の句を5文字付けたら、川柳が出来上がりそうですなー(笑)。

月としみじみ会話をしながら酔うてみるのも一興でございます。

追記

さつきとメイちゃんがトトロにお土産でもらった木の実を庭に蒔いた後、芽が出てグングン伸びる様子をトトロ達と楽しんだ…夢の中で。その後にそっと添えられるワンシーンです。

だと思います…^^;

ただいま、手元に資料がありませんのです!。

ってか、入院に辞書を3冊持ち込むってどーよ?。
(-_-;)

寝る前に徒然草を読むのが楽しいってどーよ?。
(-_-;)

どんだけ国語バカなんだ⁈ワタクシは…⁈。
(-_-;)

修正を…

酔月

盃を重ねながら月を眺めるのも良いですね。

お酒を飲めないワタクシは、今宵月に酔うてみようか知ら…(笑)。

お礼日時:2017/05/08 11:10

先日は、お見苦しい所を見せてしまい、申し訳ありませんでした。

そして、御心使いの数々、どうもありがとうございました。
回答に入りますが、好きだと思う漢字2文字は、「人情」です。
近頃は、何かが機械的で、人のぬくもり、といいましょうか、人間らしい何かが、とても欠けている、と感ずる事が、少なくありません。
何か、機械的では無い、昔には普通にあった、「人情」が、今の時代も、必要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kon様、おはようございます。

人情

最近は、解釈が難しくなりましたよねー。

解釈というか、実行が…^^;

まあ、お礼の前に一応辞書的な解説を。

人情【にん-じょう】(名)
1 人間としての自然な心の動き・人間のありのままの情感
2 人としての情け・他人への思いやり
大辞林−第三版−抜粋

苦手な分野なんですが、英語でも調べてみました。
辞書を引きますと…

kind

は?

その他は、human+優しい・温かい などの語句を付けて『人情』を英訳してしていました。

しかし…kind。
(-_-;)

親切な・優しい・思いやりのある

間違ってはいない。

いないのだが、なんだかなー…。
(-_-;)

ワタクシが辞書を引いてハッと思ったのは、

人間の『自然な』心の動き
人間の『ありのままの』情感

この『 』の部分でした。

人情は、自然にあるもの・あって当たり前なもの…だったんですねー。

やはり、過去形になりますなー…。
(-_-;)

ワタクシ、気さくが服を着て歩いているような人間でございます。

バスや電車で、お年寄りや妊婦さんや幼い子供を連れたお母さんなどに席を譲るのですが…あまりイヤな思いをしたことが無いんですよー。

声かけ上手

このような、ちょっと自慢めいた気持ちを持っておりました。

が、半月ほど前に…拒否られましたよー(笑)。

「余計なことをしないで下さい!」

若いママに、ピシャリといわれましたなー(笑)。

正直に言います。

凹みましたですよー…。
(-_-;)

断られ慣れしていないもので…。
(-_-;)

ワタクシも『人情』は自然な気持ちの動きだと思います。

困っているだろうなー。
ワタクシに何か出来ることは無いかなー。

難しい理屈は抜きで、この感情のまま行動に移したのですが…。

断るにしても、もう少し言葉を選ぶとかさー…。
(-_-;)

2日間ほど、夫相手にグチグチ言ってしましました…^^;

人情…自然な心の発露(はつろ)だと思います。

しかし、今の時代、

【人情を表現(?)することにためらいを持つ・人情を受取る(?)ことが下手】

このような人が増えているような気がワタクシもいたします。

ニブチンのワタクシが感じるのですから、実情はそうとうだろーなー…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/08 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!