街中で見かけて「グッときた人」の思い出

フローリングに布団を敷いて寝ているのですが、フローリングに黒カビが生えてしまいます。

スノコを敷いたらスノコ本体にカビが生えてしまいました。


布団の下にいったい何を敷いたらいいのでしょうか。


100均にあるような押入れ用シートか、新聞紙ではだめでしょうか?


(高齢の家族のため、頻繁に布団を上げたりするのが無理です)

A 回答 (6件)

布団の間に入れる(マットレスと布団)汗パットが売っています。



それを挟むといいですよ!
    • good
    • 0

「エアリー」を購入して"スノコの上"に敷きます。



敷布団は使用せずに厚み(9cm、12cm)のある「エアリー」のみを
使用します。
「エアリー」は発泡ウレタンとは異なり、開放されて空洞でできて
いますので、通気性が良くなりカビは発生しなくなると思います。
時折、天気の良い日に布団干しをすることをお勧めします。
なお、掛け布団は従来通り使用します。

「エアリー」は空洞のある弾力性に富んだ材料「アエロキューブ」
により作られています。
「エアリー」の詳細については下のURLをクリックして参考にして
下さい。

「エアリー/アイリスオーヤマ」
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=airy#m4
    • good
    • 0

起床後、サーキュレーターで風を送り、時々、布団乾燥機を使用してみてはいかがでしょう。



フローリングで、頻繁に布団を上げる必要がないのなら、ベッドを購入したらよくありませんか。1万円前後で買えますよ。ベッドなら、その下に除湿剤を置けます。
    • good
    • 0

すのこ自体、常に風を通しておくか、まめに乾燥させる必要があるので、


敷きっぱなしではダメだと思います。


http://item.rakuten.co.jp/i-office1/27000005/

このような商品なら、布団下のスペースが広いので、風が通りやすいです。
敷布団を干せなくても、せめて掛布団をどけて、
敷布団を裏返して、扇風機で風を当てるだけでも違ってくると思います。
湿気は下に溜まるので、いつも同じ側を下にしていると、
そこにカビが生えやすくなります。
    • good
    • 0

パレットを強いて、その上で寝ています。

布団は片付けていません。いわば、超低床ベッドになるのかな。
通気性が取れないとカビは生えます。

押し入れ用のバレットを使っていて、思いつきました。
    • good
    • 0

布団自体にカビは無いのでしょうか?


と言うのが最大の疑問

毎日は無理でも天気の良い日にくらいは出来ませんか?

布団を上げずとも場所をずらすとか、奇数日は頭側を折って空気に晒す、偶数日は足側を折って空気に晒すとか
工夫のしようはいくらでもある筈だが

要は、湿気を逃せばいいのだらか

簀の子だって上を完全に覆ってしまえば空気の通り道はないから湿気が籠もる
簀の子を空気が通り抜けるような道を取っておけば黴びるような事にはならんと思うが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!