
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>周波数特性〜20kHzのPCスピーカーとPCの間に、ハイレゾ対応のUSB-DACや
>ヘッドホンアンプを入れても効果が無いように思いますが、如何ですか?
その通りですが、全く効果が無いわけでもありません。劇的に良くなりませんが、
通常よりは良くなると思います。
予算が許せば、ハイレゾ対応のUSB-DACを使用して、アンプもスピーカーも
ハイレゾ対応品(高音域)を使用することをお勧めします。
ヘッドホンの場合も同様にハイレゾ対応品のヘッドホンアンプとヘッドホン
を使用すると良いでしょう。
有難うございます。
1セットは、UDA-1ーSS-HA3、且つ、ラインアウトーPMA-2000REーKX-3PⅡでも使えるようにしています。
もう1セットを、どうするか思案中です、安いPCスピーカーがつながっているもので?

No.2
- 回答日時:
ハイレゾに対する認識がその程度なら効果なしと考えてよいでしょう。
しかし「ハイレゾ対応」機器を使わないことから心理的に音が悪いと感じるものなので
無駄と分かっていても「ハイレゾ対応」を買っておいた方が良いでしょう。
以下、あなたには余計な知識かもしれないので読まない方がよいかもしれません。
ハイレゾの特徴としては20kHz以上の音楽信号が再生可能なだけではなく
音を96000/秒に分解しデジタル化して記録します。
それをアナログ信号に変換するとより緻密な音の再現性が期待できます。
CDが44100/秒ですから音の密度が二倍以上ということになります。
しかしハイレゾ音源が「デジタル信号」であるうちは量子化数をカウントして「ハイレゾ音源」であることを証明することは可能です。
しかし「アナログ信号」になった後はそれが元が「ハイレゾ音源」であることを証明できません。
どこのメーカーも「音密度が二倍以上である」と測定、証明することが不可能だからです。
聴感でもハイレゾのほうが高音質との意見は多数見かけます。
その大多数が「高音が綺麗、華やか」というものです。
収録、編集、マスタリングの段階で高音(10k~15kHz)にアクセントをもたせれば誰が聞いても分かるような「高音質」に化けさせることが可能です。
これは「偽レゾ」に限らず「ハイレゾ」規格に沿って収録された音源も同様の処理が可能です。
古狸のオーオタからすれば「ハイレゾ音源」は質の悪いセールストークにしか映りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デジタルアンプについて オーディオに興味のある者です。 数年前に中華アンプの存在を知りました。調べて 5 2023/07/29 20:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC の先でスピーカを探しています 4 2022/09/21 13:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾ音源再生時のスピーカーの再生周波数性能について。 質問よろしくお願いしますm(_ _)m ハ 13 2022/06/26 15:26
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ USBメモリーで音楽が聴けるコンポについて 4 2022/12/24 11:11
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 USBスティックDACを購入するか検討しています。 自分はハイレゾ対応の中国ブランドのandroid 2 2022/11/23 20:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ Wilson System6 終活の為、オーディオ処分中です。国産プリメインでも鳴らせるでしょうか。 2 2023/01/20 10:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
アンプのヘッドフォン端子がゆ...
-
TH-15AVの後継機種
-
70年代 4チャンネルヘッドホン ...
-
飛行場の整備士の方々がされて...
-
spotifyをヘッドホンで聴く
-
SE-DIR1000について
-
ヘッドホンに髪が挟まらない方法
-
ハイレゾのMP3プレイヤーを買っ...
-
ケンウッドK7001-N/Sに合うヘッ...
-
映画観るようのヘッドホンのオ...
-
安いヘッドホンだと突然音量調...
-
コンポなどのヘッドホン端子に...
-
ボリューム調節付のヘッドホン...
-
高級ヘッドホーンについて
-
SHARP MDヘッドホンプレーヤー ...
-
ヘッドホンのオススメについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
ヘッドホンマイクをPCから抜...
-
we are the world のヘッドフォン
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
最近beatsのヘッドホンを買った...
-
ASUS ZenBook14 のイヤホーンジ...
-
ヘッドホンジャックの接続検出
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
ヘッドホンに髪が挟まらない方法
-
コンポなどのヘッドホン端子に...
-
auのCMで妻夫木聡が使って...
おすすめ情報