A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
流量Qは流速vで求められますが、ご存じのとおり管路長や継手数、弁などによる摩擦損失や初期圧に影響を受けます。
ここにはそれらを特定していないので無視すればベルヌーイの式より、H= v^2/(2g) および H(水圧7kg/cm2≒70m) として、
流速v=√(2x9.8xH)≒37 m/s
したがって流量Qは、口径40A(R=0.04m)の断面積Aより、
Q=A v=(πx R^2)/4 x 37=0.0465 m3/sec = 2.79 m3/min
となりますが、実際は流速37m/sで継続して給水するのは、管路摩耗や振動、水切り音、配管支持など安全上の問題もあり困難と思います。
目的によりますが短期で使用するにしても、給水流速はせいぜい10 m/sec以下かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 工学 散気装置に必要なブロワの吐出圧力の求め方を教えてください。 設置水深は4.4m 散気装置の圧力損失は 1 2022/07/26 13:48
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 電気・ガス・水道 浴室給湯器のお湯がにごる〈白い)原因は? 現在水道工事をしてる近くに住んでます。 配水小管布設替工事 5 2022/12/27 15:59
- 電気・ガス・水道 浴槽の給水管内の清掃方法。 6 2023/06/09 03:08
- その他(悩み相談・人生相談) 給湯器の配管から水漏れしてるのですが 原因はなんだと思いますか? 今日水道局休みなのですが。。 教え 2 2023/03/11 17:27
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
流量
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
ホースをつまむと速度が増大する?
-
エアーコンプレッサーを使って...
-
噴射反力について
-
水が漏れない穴径と水圧の関係式
-
管路内の流速の求め方
-
円管路での流量、流速最大
-
毛細管現象の促進方法
-
サイフォンの原理で水を移動す...
-
圧力損失と流速との関係について
-
ホースの途中を潰しているとき...
-
サイフォンの原理の公式
-
ベルヌーイの定理の間違った説明
-
流量と圧力損失またコンダクタ...
-
水圧について理解不足なので教...
おすすめ情報