電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下手日本語でごめんなさい、外国人です。

小学校に4年間レコーダーを弾いてとても才能ありました、学校に最高だった。後でフルートとクラリネットも弾き始めました。1年間ピアノレッスンがありました、しかし家にピアノがありませんでした、そして、意欲的ではなかった。

小学校卒業時に音楽やめた。

明日18歳になり、私の音楽の情熱が戻ってきた。本当にピアノを弾きたい!日本語の単語を知っているよりも多くのクラシック曲を知っている!

でも、18歳はちょっと遅いですね?
おそらくコンサートのピアニストにならない、それをわかります。それでも、非常に高いレベルに到達して作曲家になりたい。

遅すぎますか??どう思いますか?

A 回答 (10件)

19歳、20歳で始めるよりは1、2年早い。

50歳で始めるよりは32年も早い。
才能があるかどうかは分からない。努力で才能をカバーできるかも分からない。やってみないことには分からないね。才能があっても1、2年で芽がでるかどうかなんてのも分からないんだし。
多分、3歳から始めた、しかも才能のある人には適わないだろうけどね。

やらない言い訳は後からでも考えればいいから、やりたいと思うなら、そしてその情熱と金と時間があるなら、やってみたら。

万が一、才能が開花して高いレベルに達して、高名なピアニストか作曲家になったなら、「きっかけは『俺』に薦められたから」って雑誌とかTVとかで言ってくれよ。
    • good
    • 1

50過ぎのオッサンが初めてピアノを習おうとしているのに比べれば、十分若くて、脳や体の柔軟性もあり、将来の可能性や人生の残り時間もありますよ。

しかもピアノと他の楽器の経験者なんですよね。
このサイトの質問を検索すれば、30歳や60歳で「ピアノを始めたい」という質問も出てきます。
18歳は、そういう人たちから見ると夢のように若いです。

作曲するには何か一つ、楽器の経験が必要だと考えます。色んな楽器の得意な音域や演奏方法を知っていれば、DTMで作曲するにしても不自然な楽譜を書かなくなります。例えば、腕が3本ないと弾けないピアノソロ楽譜とかね。
    • good
    • 1

作曲家は生まれるもので養成されるものではありません。


作曲法とか幾ら習っても才能が無ければパクリ屋にしかなれません。
作曲と楽器演奏能力は関係ありません。
演奏家はこれまた表現という問題があります。技能は習って訓練すれば身につきますが
表現は持って生まれるモノです。

18歳と言う年齢はまだどの方向へも進める年齢です。
    • good
    • 2

"Sure thing, I just hope it's not because my Japanese is too bad!


Well, the thing is I actually intend to compose classical music, not pop. From simple piano works all the way to big orchestral compositions.

I know playing an instrument requires an early start, but what about classical composition? I've never really heard any opinions about this. Could a decent (though not a pro) pianist be a great composer?" について:

はい!ほぼ確実になれますよ。小学六年生の私の弦楽器部の同級生(ビオラ)は、初めてからまだ二年も経っていないのに先生に褒められるほどのクラシック系(?)の作品を作っています。ピアニストじゃなくても結構な作曲家になれるとは思いますが、ピアノもやった方がもっと良いのになれると思います。

イスラエル人だったんですか!周りにいないから想像がいまいちつきません(笑)
翻訳は、英語のほうがわかりやすいかな〜と思っただけです。あなたよりもずーーーっと日本語がヤバイことになっている人を知っていますから(;´ω`)
    • good
    • 1

プロにならないなら


趣味で弾くなら。

あとは、才能と努力と。

それでも何もやらないより
少しでも早く始めたほうが
あなたの人生の中で一番弾ける状態にはなれるんじゃないのかな?

風味堂というJPOPのバンド、ややJAZZ寄り。の
ピアノ&ボーカルのひと。
小さいころ習ったピアノすぐやめてしまいましたが
18歳から始めたそうですよ
彼は作曲もしますね


クラシックは厳しいかもしれませんが
JAZZなんかも遅く始めた人はいらっしゃいますし

とはいえ、子供のころから何年もやっても、たいしてできるようにならない人もいたり
その人が3年かかることを1年で抜いていくひともいるような世界ですし。

クラシックでも、趣味で曲を作るとか
必ずしもはハイテクニックで複雑な難曲ではなく
自分のレベルの範囲での、良い曲を作ることはできるでしょう。
今はインターネットなどで発表することも可能ですし。

何もやらずに諦めるより
自分ができることを少しでもやったほうが後悔がないと思います。

オーケストラをもっていなくても
ソフトがあれば、曲自体は作れる時代ですしね
    • good
    • 1

名前から見てドイツ人かな?と思ったけど、違ってたらすみません。



音楽大学(教育科)出身の母に聞いてみました。

これは母が書いたものです↓
「これから高いレベルのピアニストになるにはかなり時間がかかると思います。けれども100%無理ではありません。そして、ポピュラーな曲を作曲したいのならば、18才は全く遅くありません。音大の下級生で、16才でピアノを始めた人で音大に入れるレベルになった人を知っているようです。けれども、これからどれだけ努力するかにもよります。
決して必ずできますよとは言っていません。だから勧めはしません。ただ、自分でそれだけの強い意志があるのなら、挑戦するのもあなたの人生にプラスになると思います。」

英語で書いて欲しければ言ってください。一応アメリカ系日本人なので通訳できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにドイツの名前そうですね、でも実は私はイスラエル人です。

答えをありがとうございました!

Sure thing, I just hope it's not because my Japanese is too bad!
Well, the thing is I actually intend to compose classical music, not pop. From simple piano works all the way to big orchestral compositions.

I know playing an instrument requires an early start, but what about classical composition? I've never really heard any opinions about this. Could a decent (though not a pro) pianist be a great composer?

お礼日時:2017/05/21 11:40

僕もピアノやってまーす!


全然遅くないですよー!!!
    • good
    • 1

おそくはないとおもいます


頑張ればピアノ講師になれるかも
作曲家はピアノできなくてもなれます
    • good
    • 1

凄く良い事ですね。


熱中し打ち込もうとする気持ちが伝わりますよ。
チャレンジする気持ちがあれば遅くはないのではないですか?
出遅れた分は努力次第で取り戻せるかもしれないし。
夢や目標に向かって頑張れるのは、素晴らしい事だとおもいますよ。
これからも頑張って下さいね。
    • good
    • 1

趣味で始められるのであれば遅すぎるということはありません。


始めようと思った時がはじめ時ですので。

しかし、それによってプロになろうや作曲をというレベルになれるかと言われれば遅いと思います。
まぁ、がんばって見られることに異議は唱えませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!