
グループで省かれるようになってしまいました。
今年の春大学生になりました。必修が多いためクラス制です。七人グループになりました。
元々6人だったのですが、あとから一人(A)が加わって今の状態になりました。私は初め、その子をグループに入れるのが嫌だったのですが、ほかの5人は歓迎していたし、空気を悪くするのが嫌で、この際仲良くなろうと思い、グループに入れるのをOKしました。
そうしたら、最近私ともうひとり違う子(B)が仲間はずれっぽくされるようになりました。教室移動の時も、二人だけ話に入れないし、お泊まり会にも誘われません。5対2になっています。Bはすごく遠いところから通いできているので皆が誘うのを遠慮する気持ちもわかりますが、私は都心に住んでいるのでなんで誘われないんだろうと悩みました。
私とBはすごく仲いいわけではなくて、私は正直2人で仲良くしたいとは思えません。だからなんだか学校に行くのも嫌になってしまって、困っています。
でも皆、個々にならちゃんと話してくれるし、AでもBでもない4人で同じサークルにも入る予定です。でも、7人になると確実に私は省かれます。
私自身も友達を仲間はずれにしてしまったことがあるので、仲間はずれする側の気持ちもなんとなくわかります。だからこそ、どんどん考えてしまってネガティブになって輪に入っていけなくなってしまいました。
ほかのグループに入りたくても、私は他に特別仲のいい子がいないし、クラス制だし、実習もあるので1人になってしまうとなかなかきつい所があります。
みなさんから見て、私はこのグループにいるべきではないのでしょうか。まだ、私はみんなのことが大好きなのでグループから抜けたいと思うよりかは、仲良くしたいと思う気持ちの方が強いです。
なにかアドバイスがほしいです。よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
えっとですね、変なことを言うようですが、今回の件は、
「私自身も友達を仲間はずれにしてしまったことがあるので」
ということが原因だと思います。
「いったい、なんの関係があるの?」と思われるかもしれませんが、
あなたには人と優劣をつけたいとか、イニシアティブを取りたいとか、
もっと言えば、人を差別して優越感を味わいたいという気持ちが根底にあるのかもしれません。
それが周囲の人の反感を買ったということも考えられます。
今回のことはあなたに「仲間はずれにされる人の気持ちを知って、思いやりを持って生きて欲しい」
というメッセージなのだと思います。
ものごとはひとつひとつ独立して起きるのではなく、いくつもの要因が合わさって形になります。
今、あなたが感じている感情は、いつかあなたが発した感情が形を変えて届いたものなのです。
他人に優しくすれば優しくされるし、他人に意地悪な気持ちを持てば意地悪される、
あたりまえというか自然の原理です。
今は納得できないでしょうが、時間が経てばあなたにも思い当たることがあるかもしれません。
これからは素直に他人の幸せを願う気持ちを持って生活してください。
あなたが変わることで周囲の態度も変わっていくでしょうし、関係も修復するかもしれません。
「周りは自分の鏡」です。
No.1
- 回答日時:
そのグループのなかで、いろいろあったのでしょう。
それでも、みんなのことが大好きだと言えることは素晴らしいとです。あなたはとても優しい人です。「みんなのことが大好きだから仲良くしたい」が最強呪文ですが、これはかなり恥ずかしいので難しいと思います。ただ本気でこれを言えば、あなたの気持ちは100%みんなに伝わります。
それができなくても心配ありません。これからの大学生活で気持ちの良い挨拶を心がけてください。たとえグループに入れなくても気持ちの良い挨拶ができる人は強いです。むしろ人が向こうから寄ってきます。声が小さくても良いので笑顔だけは意識してみてください。楽しそうな顔をしている人は話しかけやすいものです。
あとは、一人一人とは話すことがあるということなので、その時間を大切にしてください。その人が大好きならば、自分と過ごす時間は楽しいと気づかせる方法がたくさんあります。先ほどの挨拶もそうですし、大切なことは友達の話を聞くことです。もう相手が話すことがないというほどに聞いてあげてください。「すごい!」「なるほど」などの簡単な相づちでかまいません。真剣に聞いてください。
グループからはぶかれて、ネガティブになる気持ちは、みんな分かっていると思います。でも、どう声をかけて良いか分からないのです。そんなあなたがポジティブに毎日挨拶してくれて、個別で話もよく聞いてくれたら、きっと友達はあなたの話も聞きたい、グループに入れて一緒に楽しみたいと感じるようになるはずです。
あなたが大好きなみなさんなら、きっとそう思ってくれる良い人です。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 新中2の女子です。 私は5人で登下校をしていますが、近所の子のお母さんに「いつもうちの子1人だから2 8 2023/04/03 12:10
- 友達・仲間 高校2年女子です。他のグループに行きたいです。 今私はクラス跨いで学年7、8人くらいのグループにいま 1 2022/04/29 13:54
- 友達・仲間 中高一貫校に通う高校1年生です。正直いま仲良くしている友達と離れたいです。 中学三年生の時仲良くして 2 2023/05/08 07:28
- 友達・仲間 好きな人のイツメングループを変えるようにしたい 1 2022/04/09 16:55
- 友達・仲間 好きな人の属してるグループが変わって欲しい 2 2022/04/09 13:02
- 友達・仲間 友人関係について悩んでいます。 大学四年です。 私が通っている大学は4年間ずっとクラスが同じです。( 3 2022/04/20 21:06
- いじめ・人間関係 仲間はずれの対処法を教えて欲しいです。 高校3年生です。私はいつもクラスで5人グループでいたのですが 1 2022/09/17 13:44
- 友達・仲間 高校2年女子です。 私は4月頃、ぼっちだったのですが、 校外合宿をきっかけに2人組のグループに入れて 4 2022/08/31 06:40
- 学校 大学一年生です。 友達ができません。 同じ学科の同じクラスの子とは話すしあったら話す程度の友達はいる 7 2023/04/11 14:04
- 友達・仲間 高一 調子乗って嫌われたと思います。 毎日学校に行くのが辛いです 私が4人グループに無理矢理?入って 4 2023/04/13 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の友達グループから抜けたいです。 今、大学3年生で1年生の頃から4人グループでいました。 グルー
友達・仲間
-
仲間はずれにされているような感覚で辛いです
友達・仲間
-
大学の人間関係って意外と難しい?(まだ虐めやハブりがあるのか?)。
大学・短大
-
-
4
大学のグループワークが苦痛です。 大学の授業でグループワークがあって今日が初回でした。 今日の流れは
学校
-
5
5人グループの中でハブられて1人で嫌だったのでそのグループの友達に打ち明けたら逆にもっと、話してもく
いじめ・人間関係
-
6
クラスでいつも5人グループでいたのですが、ハブられました。今ぼっち状態で本当に辛いです。 グループの
いじめ・人間関係
-
7
私は学校で4人グループです。でも最近なんとなく私が1人で、3対1ぽくな
【※閲覧専用】アンケート
-
8
大学の授業でのグループワークが苦痛です。
片思い・告白
-
9
大学のグループ行動が辛い…内気な自分が変われない…
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
大学1年女です。 同じ学科の人に悪口を言われていて、大学に行きたくないです。 最初は後ろからコソコソ
いじめ・人間関係
-
11
グループからなにもしてないのに省かれました。 クラスに居場所がありません。 学校に行きたありません。
いじめ・人間関係
-
12
大学生の娘に限界です
子供
-
13
友達がいない 今大学3年生、女です。2年生の途中で入学から仲良かった子と合わなくなってしまい、一緒に
友達・仲間
-
14
大学っていじめられたらどうするんですか? 大学生にもなっていじめをやるような幼稚なやつはいないとは限
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
4月から看護学生になりました。 人間関係について悩んでいます。 私は今まで人間関係であまり上手くいっ
いじめ・人間関係
-
16
大学のクラスでグループの輪に入れない
片思い・告白
-
17
子離れについて
兄弟・姉妹
-
18
お弁当を一緒に食べる友達がいません
友達・仲間
-
19
大学1年。皆グループが固まってきて一緒に行動できる友達がいません。 大学1年になった女子です。 長
友達・仲間
-
20
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前がいつも1番最後
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
グループで省かれるようになっ...
-
えっち中に言われたこと
-
悩んでいるのでアドバイスくだ...
-
班の人と給食中いつもなに話し...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
職場の後輩女性で少し大柄で太...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
今彼女が実習中なのですが、忙...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
彼女持ちを羨まない方法 モテな...
-
多くの意見をください。 スポー...
-
頼りなさそうな見た目の人
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
聞いてもないのにアドバイスを...
-
高校一年生です。性別は女です...
-
アドバイザーに対して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
えっち中に言われたこと
-
グループで省かれるようになっ...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
老害が存在する意味なんですか...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
-
バイトで声が小さいと怒られます
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
職場の後輩女性で少し大柄で太...
-
高校1年女子。3人グループです...
-
やたら声が通る人に一言
-
スーパーでレジの仕事をしてい...
おすすめ情報