
5/月末に私名義で新車を購入、別居している子供の車を下取りに、古い私の車を子供に譲ります。
自動車税のことなど、どう考えたらいいか、自力ですること、ディーラーに確認すればいいことなどを教えてください。
子供が乗っていた車は、一時抹消だと思います。古い車だといわれていました。
だとすれば6月以降の税金が還付されるのですよね。子供の車の車検は来年の4月。
私の車をいつ譲るとか、税金をどう考えたらいいですか。5月中にした方がいいですか。
私の車の車検は今年の12月にきれます。
子供がすること等、どなたかわかりやすく教えてくださると助かります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>別居している子供の車を下取り
車を下取りに出した時と、買取店に売った時には、税金の還付とかないです。
込みの形で買い取りを提示しています。
下取りに出す際に、委任状に実印押しますので、それがあると、還付金はディーラー
の方に自動でいきます。
ディーラーとかの営業マンに、「今乗っている車を廃車にしたい」と言った場合
とかは、還付金はあります。
ディーラーが廃車にするという場合、手数料もかかるので、それを含め、来年の
4月までの自賠責保険などの還付金をディーラーがもらう感じです。
>5/月末に私名義で新車を購入
一般的に、中古車を買った場合でも、新車を買った場合でも、車庫証明を取得する普通車などで
あれば、車庫証明を取得し、それをディーラーに渡してから、ナンバープレートのつく登録となり
ます。よって、月極駐車場を借りている場合などには、入れ替える形で車庫証明を申請します。
>私の車の車検は今年の12月
車検は通っているわけですので、名変で登録者を変えるだけです。
自動車税は支払い期限が5月末なので、全額を支払っておき、名変後に子供さんから6月から3月までの
分を徴収すれば良いのかと。
あと、新しく買った新車の方は、月割りで請求がディーラーからされると思います。
No.4
- 回答日時:
NO.2です。
頼りにならない担当者だったのですね。
それは災難ですね。
車、決して安い買い物ではないです。
その担当者に信頼をもてないなら、上司にでも電話して担当を変えてもらうか
今回のご質問に関しても、別な人に相談したいと要望されたらいいとおもいます。
新車で購入なら、今後の付き合いもあります。
新車購入だから受けられるアフターサービスもあるはず。
あなたご自身も車についてあまり詳しくないのならなおさら
一度不満を相談されたらいいと思います。
ありがとうございます。
そうですね、おつきあい続くというのを忘れていました。
でもその人が上司だったかもしれません。
アドバイス検討してみます。
No.2
- 回答日時:
同じディーラーで購入も下取りもするなら、そこで全部やってくれます。
下取りの車が息子さんの名義だと、息子さんの印鑑、印鑑証明が必要になります。
それも全部、説明があるはずです。
自動車税は4月1日時点の車の所有者に対して課される税金です。4月から~翌年の3月までの税金を前払いになります。
新車を購入する場合は、登録月の翌月~翌年3月までの月割計算になります。
見積書を確認して下さい。ディーラに支払う際に一緒になっているのがほとんどです。
下取り車の税金が、年度分納付済みであれば、未経過分に関しては返金されます。
下取る際に見積もりましたか?
税金還付額が下取り金額上乗せされている事があります。
上乗せされないのなら、抹消手続きする事で返金されます。
譲る月を税金の視点から、損得を心配されているなら
下取り分の車は早く(月単位)出した方が、もちろん戻り、または下取り額を考えれば得になりますよね。
ただ、新車が来るまで親子どちらか車の無い生活となるわけです。
親子間の譲渡に関しては、名義変更までするなら、変更による経費はかかりますが
税金については親子どちらか一方に税金対象月があるわけで、重複されないのですから考える必要はないと思いますけど。
新車購入や、下取りについて
見積もりをきちんともらって確認してますか?
すべてディーラーに尋ねればわかることです。
息子さんがする事は(息子さんの名義になっていたり、する場合)
車検証と印鑑と印鑑証明、納税証明書を用意しておくことですね。
早くにアドバイスをありがとうございました。
わかりやすく助かりました。
>すべてディーラーに尋ねればわかることです
そうなのです。聞きたかったのです。
しかしそのディーラー(とても有名な所)の担当の方は、何回も、勘違い、忘れていた等、頭を下げるだけですっかり信用できなくなったのです。
見積書は帰ってからじっくりとみます。その為のここでの質問でした。
お昼に電話がきて納車がきまったと聞き、急ぎ質問させていただきました。
余談ですがその時も問題が、、印鑑証明がきれると。すぐに持ってきてください!
印鑑証明はいつでもいいですよと言われて仕事中に外出許可をとって持っていきました。
私がもし営業マンだったら納車が大幅におくれた際は気を付けます。手間をかけさせるのに誠意が。。。
車も楽しみでなくなりそうです。
すみません。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
先ず、子どもさんの車。
廃車にした翌月〜3月分の自動車税は返してもらえると思います。
必ずディーラーに確認を。
どちらのディーラー、車屋さんでなさるのかは分かりませんが、強賠の残り分も返してもらえるのか、確認しても良いかも知れません。良心的なところならその可能性もありますので。
車を置く場所があったりお互いに困らないのであれば、ご主人の新車納車後で大丈夫だと思います。
名義変更が遅い方がかかる税金は下がるわけですから、遅いに越したことはないと思うので、お互いの必要性かなとも思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報