プロが教えるわが家の防犯対策術!

人生に楽しみを見出せない。
生後三ヶ月の息子と主人がいます。
客観的にみれば幸せな家庭です。
何不自由ないのに、幸せと思えません。
子供に笑顔で話せない、暗い顔をしてしまう。
ずっと寝ててほしい、と思ってしまう。
寝てくれてる時が一番心おだやかでいれる。
子供の目が怖い、こんな母親嫌だと言っているよう。
毎日抱っこで泣き止まないし、私をみて笑ってくれないのがショック。
産後鬱になり、状況、考えが変わってくれると信じて、毎日憂鬱な気分でいながら、なんとか毎日生きてる。
この状況をどう変えたらいいかわからない。
時間が解決してくれるのか。
子供のことだけでなく、自分自身に自信がない。
人に会うとリフレッシュできると思って、積極的に外に出ているが、返って
人と会うと自己嫌悪に陥る。
人と比べて自分がダメな人間、ダメな母親だと思ってしまう。
人生に楽しみを見出せない。
主人は子供の成長が楽しみといいますが、私は今のところ、楽しみに思えない。
元気が出る歌を聞いたり、本を読んだりするが、その時は少し元気が出るが、また元気がなくなる。
死ぬ勇気はない。
今後の人生、毎日この気持ちで生きていかなければいけないのか。
オランザピン錠という薬を毎日半錠ずつ飲んでいるが効果がない気がする。
この気持ちは薬でなんとかなるものなのか。
気の持ちようではないのか。
アドバイス下さい。

A 回答 (10件)

日中 子供と二人キリですか?


息が詰まる時、寝てる時が一番
誰もが思う事ですよ!!
貴方は 悪い母ではないですよ^_^
息子さんは、貴方の事 嫌な母だと
決して思わないですよ!!
大好きだと思いますよ^_^
可能であれば…一度、息子さんを預けて
少し距離を置かれたらどうですか?
また気持ちもリフレッシュして
可愛く思えたりするものです^_^
誰でも完璧な人はどこにもいません!
少し肩の力を抜かれてはどうですか?
薬が必要ならば、薬の力を借りて
楽になるならいいと思います^_^
理想の母じゃなくていい!
頑張ららなくていい!
人と比べなくてらいい!
貴方は貴方^_^
息子さんは貴方が居てくれるだけで幸せなんです^_^
誰でも そんな気持ちになる事がありますよ^_^
今でもたまに嫌になる時ありますよ^_^笑
    • good
    • 3

おはようございます。

あたしも今日で生後4ヶ月の娘を子育て中です。分かりますよー。寝てて欲しい気持ち。あたしも娘が2ヶ月くらいまでほんっっっとうに寝ぐずりがひどくて4〜6時間泣きっぱなしもあったりして毎日夜が怖かったし あたしの事大っ嫌いで困らせてあげようとしてるんじゃないかって思ってたくらいなんですよ。でも、勿論赤ちゃんそれぞれなんでしょうけど、うちの子は抱っこの仕方なんですねー。まだ首が座ってないので横に抱くと火に油を注いだかの様にギャン泣きするのでラッコ抱きにするんです。そーするとあたしの体温も感じつつ心臓の音も聞こえて胎児だった頃に似てるんですかねぇ?落ち着くんですよ。あとは赤ちゃんには愛想笑いでもいいので笑いかけてあげた方が、お子さんも笑ってくれますよ。あとは、グズグズ言い始めて、雲行きが怪しくなってきたら絵本を見せますね。『あかあかくろくろ』など絵のコントラストがはっきりしてる方が見えやすいみたいで、クーイングやキャッキャ言いはじめます。あたしも人と比べると 本当にグータラだし、ダメな母親と思っちゃいますよ〜。理想と現実は違うし、では、いい母親ってどんなでしょう??具体的に。あたしはよくわかりません。ただこの子が少しでも笑顔になってくれるとこっちも嬉しいので笑顔になってくれる様に 朝、起きたら笑顔でおはようって挨拶するし、よく話しかけたりもしてますよ。あとは昼間だけですが布おむつにしてるので、赤ちゃんに触れる機会が増えるので、スキンシップにもなるかと思ってます。気持ちを上げるにはやっぱり自分次第なのかなって思いますね。子育てを楽しめないのは気分のせい?それとも我が子が笑ってくれないから?それとも日中赤ちゃんと2人きりだから?完璧にやろうなんて思わず まーいっかーくらいでいいんですよ。
    • good
    • 0

子育ては


楽しんだモノ勝ちですよ

子供は
沢山の幸せをくれますよ
    • good
    • 2

死ぬ勇気ない!僕と同じだ!


これが答えだ!

さて、対策ね。
これは、死ぬよりはマシなことを全部試してみましょう。


缶を道端に捨てる。
本屋に本の中に「おまえは死ぬ」と書いた紙を入れておく。
誰かの靴を隠す。
子供の顔にマジックで落書きする。
燃えるゴミの中にペットボトルを入れる。

これやって少しも気が晴れないならすこーし
レベルをあげましょう。
ここで何がいいたいか、というと
「やってはいけないこと」という自分で決めたルールを
ゆさぶることが、固まった人生の柔軟体操になるからですよ。
    • good
    • 0

男の立場ですが、私も一時期そうでした。



理想の父親役が出来ない。
子供がいる意味が分からない。
幸せ感を社会に押し付けられている気がしてしまう。
思い描いていた生活と違う。
嫁とデートできない。

と、少し違うかもしれませんが、少し鬱でした。
しかし何とか乗り越えて今は3年生です。
カワイイと思える様になりました。

生活の環境が変わりすぎて身体がビックリしているのかもしれません。

どうぞ、頼れるものには全部頼って身体を休めて下さい。

誤魔化しながら生活していれば
あっという間ですよ。
    • good
    • 0

一番大変な時期だから何とか乗り越えたい。

産後で大変なことだし一旦お里帰りしては?蛾を捨て人を頼りましょう。
    • good
    • 0

くすりのんじゃだめですよ



腸内細菌を乱しますし、脳内ホルモン分泌がくるわされます。
 どんなタイミングでも薬をやめたらまた脳内ホルモンがみだれます。

のんでるあいだも体は元の状態に戻ろうとしてるのに
外部からの薬の影響により、ますます揺らぎが起こってしまい
薬を変えたり、成分が強まっていったり、

製薬業界 と 医療業界の 密な関係性の、犠牲者の一人となってしまいますよ
→旦那さんにこの動画をみてもらってください

https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI


感情・心というものは
ほんのちょっぴりの脳内ホルモン分泌できまります。
産後のホルモンバランスの乱れ、子供の面倒をみるプレッシャー・疲れで
自律神経が大荒れになってしまうのは ”自然の摂理”です。あたりまえなんですね。
ふつうに整体などで体のゆがみをとったり
マッサージにでもいったり、心のおちつくセロトニンの元になる食事を心がけたりするだけでいいのに
薬という泥沼に片足をとられかけている、・・人生を狂わせられてしまいますよ^^;

片鼻呼吸法https://ima.goo.ne.jp/column/comic/4198.html
左の鼻のあなで呼吸してください(右をふさぐ)


さっき偶然電車のポスターでメモしたフレーズがあったので
これもなにかのめぐりあわせということで、あなたにも伝えておきます

[がんばるためには、がんばらない時間が必要だとおもう]
    • good
    • 0

美男美女が自分に似た可愛い子孫が出来ればそら幸せだろうけど、そうじゃないんでしょ?親に似てブサイクが産まれたって惨めな思いするだけやで、親も子も。

    • good
    • 0

気の持ちようが病んでるから、お薬飲むんですよ。


オランザピン錠は気分を上げる薬じゃなくて、こんがらがった思考を解きほぐす薬ですから、脳みそがほどけるまで飲み続ける時間がかかります。
ある意味、現在の状態は、薬と時間しか気の持ちようが変化しません。
全方位ダメな気しかしないんだから、そこにひとつも正解はない。
頭のもやもやが薄くなった時、先行きが見えてくるのです。

その間にお子さんはどんどん大きくなっていきますから、今の問題はすごく近日中の将来に片付くのです。
そういう日常を一歩一歩こなしていかないと、経験値がつかないので自信も構築されません。
    • good
    • 0

結婚して子供作って幸せ、なんて誰が言い出したんだろうね。

そう、それはそれを利用しようとする人達です、金かかるでしょ?騙されましたね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!