dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリをしてて一ヶ月たってないですが、いつもはメルカリ便を利用してましたが、今回1000円以下で承諾してしまい、ヤマト運輸に持ち込んだらメルカリ便は使えないと言われました。売りたい品は小包位あるのですが、どうやったら送れますか。知ってるかたがいたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まずは相手に送料の金額が変更になることを話して差額分を負担してもらう、あるいは送料の金額を相手に返済をして着払いにする、自分が負担をして配送業者をかえて送る


まずは相手がいますので、よく相談してみてください
    • good
    • 0

メルカリ便を使わず、他の方法で送るだけです。


メルカリ便なら購入者の住所、氏名、電話番号、メールアドレスを聞く必要はありませんが、他の方法で送るなら相手の送付先情報は必要になるので、それは聞くようにしてください。
匿名でなければ嫌だ、というなら、キャンセルして貰うしかありません。
小包くらい、という大きさが具体的にどのくらいか分かりませんが、大きさや重さがはっきりしているなら、下記のサイトで最も安い物を選ぶくらいしかないです。
http://torisedo.com/31056.html
https://money-traveler.com/save-variable-cost/de …
当然らくらくメルカリ便に関しては通常のクロネコヤマトの配送料を調べてください。

メルカリは値下げ交渉ありきだと思っている人も少なくないですが、交渉に応じる予定なら、送料や手数料を考えて、それ以上絶対下げない最低限金額を決めておき、それ以上下げて来る人には売らないスタンスを取る事です。
売って損するなら売らない方が良い、それだけですからね。

今回は最悪足が出ても仕方ないです。
自分が交渉に応じてしまった以上、勉強代だと思う事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!