dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検非違使忠明のこと

で、やおら落ちにければ の 落ちにければ の活用形がどうしてもわかりません。

何行の何活用ですか?

質問者からの補足コメント

  • それと、落ちにければの元の言葉はなんですか?

    しぶかれて→しぶく

    のような。

      補足日時:2017/05/25 18:47

A 回答 (1件)

「落ち」タ行上二段活用「落つ」の連用形の「落ち」+


「に」完了の助動詞「ぬ」連用形の「に」+
「けれ」過去の助動詞「けり」の已然形「けれ」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!