
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>保険証が無くても受けられますか?
受けられません。
>ちなみに、保険証を紛失中だということは会社にばれないようにしたいです、、
それが一番まずいことです。
事態をさらに悪化させることになりかねません。
あなただけでなく、会社にも健保にも
大事になりかねませんよ!
脅かすつもりはありませんが、
健康保険証では顔写真等がない場合、
最近では身分証明になりませんが、
悪用されることがないとは言い切れません。
まず、警察に遺失物届けを出し、
すぐに会社にも健保にも連絡を入れて、
再発行してもらってください。
No.4
- 回答日時:
会社の指示で健康診断を受けるなら保険証の提示は求められるでしょう。
その会社の人かどうか確認するためです。また、保険証は他人の手に渡れば悪用されることもありますので必ず警察に紛失届を出して、会社にも報告して再交付してもらって下さい。誰か親切な人が拾ってくれて警察に届けてくれたら保険者に連絡がいってそこから会社に連絡されるパターンもありますよ。
No.3
- 回答日時:
保険証無くしたらすぐに会社に言いましょう
普通の会社なら何の問題もなく再発行の
手続きしてくれます。
健康診断先には保険証無くしていま再発行の手続き中
と言って保険証もらえたら見せにきますと、
会社に保険証番号聞いて健康診断先に番号と免許証のコピー
を出しましょう。
保険証無くしたの会社にバレないようにしたいとは
全く意味が分かりません。
No.2
- 回答日時:
健康診断を受ける際に病院で保険証は必要かどうか | キャリアパーク[ビジネス]
https://careerpark.jp/44464
--------
健康診断は保険適用外なので保険証は必要ない
健康診断は、保険適用外なので保険証は必要ありません。健康診断は、病気の受診を行うわけではなく、自信が健康であることを証明することが目的なので、保険証は必要ありません。しかし、病院が本人確認の身分証明書として提示を求めてくる場合があります。その場合は、運転免許証等、他の身分証明書を提示しましょう。
--------
ということです。
でも、紛失したなら警察に届けたり、会社にも報告したほうがいいと思いますよ。
会社に報告しても罰則は無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
保険証ないと受けられません。
健康診断で何か悪いところが見つかったりしたら薬を処方したりするからです。
きちんと会社に言わないとダメですよ。保険証は会社発行の物だし。どうすればいいか指示仰がないと。
サラ金とかで使われますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 健康保険 保険証 4 2023/06/02 01:08
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 健康保険 保険証について 5 2022/11/30 21:11
- 健康保険 加入していない間の国民健康保険料 6 2023/03/06 15:37
- 健康保険 健康保険被保険者資格証明書について 4 2023/05/23 19:07
- 健康保険 健康保険 4 2023/06/29 19:48
- その他(保険) 例えば1/31に会社を退職してから健康保険資格喪失証明書が郵送されるまで国民健康保険に加入できないと 6 2022/12/01 15:13
- 生命保険 保険証の交付 6 2022/04/11 09:50
- 健康保険 保険証の紛失について 2 2022/12/25 21:02
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本人確認書類でコピーする保険...
-
お尋ねします 健康保険証は普通...
-
保険証を病院側の過失で紛失。...
-
子供の保険証紛失について
-
クレジットカードのレシートだ...
-
本当に病院へ行ったかどうか、...
-
健康保険証の右上の5桁の数字は...
-
お札に製造番号があると思うの...
-
「傷病手当金」の支給期間が通...
-
ゆうちょ銀行の記号の六桁目っ...
-
療養費支給申請書
-
転職した事は前の会社に保険手...
-
労災の書類 書き損じた場合、訂...
-
健康保険証の記号・番号のうち...
-
医療費の負担が200%とは?
-
【急ぎ】 健康保険の保険者名称...
-
1ヶ月以上経っても保険証がきま...
-
社会保険(健康保険、厚生年金...
-
国保と社保 2重支払いになって...
-
健康保険の「名称・記号・番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードのレシートだ...
-
お尋ねします 健康保険証は普通...
-
免許証のコピーにより他人が借...
-
保険証を病院側の過失で紛失。...
-
保険証のコピーは悪用できますか?
-
保険証を病院に忘れてきました...
-
紛失後、戻って来た保険証。悪...
-
盗難にあった健康保険証
-
健康保険被保険者証 滅失届の...
-
保険証を紛失した場合について
-
保険証を紛失!!
-
本人確認書類でコピーする保険...
-
銀行口座番号が悪用される可能...
-
不動産を購入したときの権利書(...
-
通勤定期券購入時に生年月日
-
ゆうちょ銀行の通帳切り替え
-
保険証紛失で悪用されてないか...
-
学生証を落としてしまいました。
-
友人から「お金振り込むから口...
-
電車の定期をなくしてしまった。
おすすめ情報