
ウィンドウズ10使用です。突然ピン留めしていた項目が消えてしまい、それ以降ピン留めしようとすると電話番号03‐5050-1410から「お使いのコンピュータが危険にさらされる可能性があり、至急電話を!」とのメッセージが届きます。この電話は何かと怪しいため、ネットで調べながらいろいろ消去しようと試みましたが不可能でした。システムの復元も出来ません。これらが関連してるかどうかも私には分かりません。日常の使用にはさほど困ってはいませんが、不愉快であり不安です。どうぞよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのセキュリティソフトの隙をすり抜けてマルウエアが入り込んでいると思います。
マルウエア削除ソフトMalwarebytesで削除できると思います。Malwarebytesの説明サイトです。
>https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ab …
ダウンロードサイトです。
>https://www.malwarebytes.com/
このサイトの[FREE DOWNLOAD]をクリックすると
[md3-setup-consumer-3.1.2.1733.exe]がダウンロードされますからクリックしてインストールして下さい。
Malwarebytes Premium TRIAL版をFREE版に変更する方法
>https://www.ikt-s.com/malwarebytes-trial-free/
TRIAL版のままですと2週間後にFREE版に変わります。
Malwarebytesの使い方です。
Malwarebytesを起動
→左側[スキャン]をクリック
→真ん中[カスタムスキャン]をクリック
→下[スキャンの設定]をクリック
→[アーカイブ内をスキャン]以外の3つの□にチェックを付ける
→右側[□C:]にチェックを付ける
→[今すぐスキャン]をクリック
→スキャンにしばらくかかります
→感染オブジェクトが見つかったら全ての検出項目にチェックを入れて
→右下[選択の隔離]をクリック

No.3
- 回答日時:
セキュリティソフト入れてますか、有料の。

No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。電話番号03‐5050-1410からのメッセージは出なくなりましたが、ピン留めはできません。少し安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- 中途・キャリア 内定後も求人が出ているので心配です。 4 2022/04/06 18:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 中途・キャリア 採用取り消しの可能性もあるでしょうか。 3 2022/04/01 19:46
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- YouTube SMS認証が出来なくて乗っ取られたアカウントを取り戻せません。 2 2023/04/02 15:29
- 事件・犯罪 サイバー犯罪に巻き込まれたらしい 1 2022/08/12 00:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 留守番電話が記録されない 1 2023/03/11 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールが出来ない
-
バックアップソフトで元に戻せ...
-
プログラムが削除できなくなっ...
-
立ち上がっているMSNを消せません
-
ハリーポッターのDVDの課外...
-
XPですべてのプログラムを表...
-
不要なプログラムを消去したい
-
ご使用中のPCは動作が遅くなっ...
-
クラックXPから正規XPへ
-
仮想マシンにもウイルス対策ソ...
-
DVD再生ソフトのアンインス...
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
ウイルスの検索をするとPCが...
-
InternetExplorer7の表示が遅く...
-
Windows10使用 ピン留めできず...
-
パソコン立ち上げ直後に出る表...
-
タスクバーのアイコン(ウイル...
-
定番かもしれませんがWin2000へ...
-
Windows 2000 Serverの移行
-
パソコンになにか変なメッセー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
agent.exe ってなんですか?
-
エラーでインストールに毎回失...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
SP3をインストールしたい
-
いつソフトをインストールした...
-
アンインストールしてはいけな...
-
サーバー使用中
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
ノベルゲームのプレイの仕方
-
インストールが必要なソフトと...
-
liveupdate.exeについて
-
yumやaptで依存関係で自動的に...
-
64bitで使用できる方法を知りたい
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
アドクリーナーについてお伺い...
おすすめ情報