dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

服の汚れを落としたりにおいを落としたりする時って、柔軟剤入れて、液体洗剤入れて、粉洗剤を入れれば多少は汚れを落ちたりしますよね?

A 回答 (3件)

液体洗剤か、粉洗剤のどちらか一つと、柔軟剤を規定量入れれば、多少の汚れやにおいは落ちます。


もっと、汚れやにおいを落としたければ、手間なしブライトを規定量入れると、もっとよく落ちます。
    • good
    • 0

洗剤を多く入れすぎると


衣服に洗剤が残ってそれぞれの臭いが混ざります。
洗濯槽にも残るので、サビ、カビや雑菌の元となり
洗濯機自体が悪臭の元となる可能性が・・・

洗浄力も、汚れの上に洗剤がコーティンぐするようなかたちになり
本来の洗浄力が発揮できないそうです。

肌にもよくなです。
敏感肌、アトピーの人は要注意です。
    • good
    • 0

余分な洗剤は悪臭の元です。


洗剤が多ければキレイに落ちるわけではないですよ。
適量を、適切に使うのが一番いいです。
汚れに合った洗剤選びが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪臭とはどっちの?
洗剤そのもののにおいなのか、雑菌?

お礼日時:2017/05/31 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!