プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学です。6の2がわかりません。教えてください。

「数学です。6の2がわかりません。教えてく」の質問画像

A 回答 (1件)

画像が読みずらいのですが、


「D1に属するすべての点(x,y)がD2に含まれるような」
と解釈します。

D1は、点(a,a)を中心とする半径1の円Оの内部(円周上の点を含む)
※中心はaが変化すると直線y=x上を動く。
D2は、直線ℓ:3x-4y+8=0(2点(0,2)と(-8/3,0)を通る直線)の下部と
x軸の上部に囲まれた部分(境界上の点を含む)
になります。

題意を満たすaが最大になるのは、円Oの中心(a,a)がD2に含まれた状態で、円Oが直線ℓと接するときです。
このとき、円Oの中心(a,a)と直線ℓの距離dは

d=|3a-4a+8|/√(3^2+(-4)^2)=|-a+8|/5

これが円Oの半径1になるので、|-a+8|/5 = 1
a=3, 13だが、a=13のとき円Oは直線ℓの上部にあるので適さない。
よってaの最大値=3

題意を満たすaが最小になるのは、円Oの中心(a,a)がD2に含まれた状態で、円Oがx軸と接するときです。
(この時、さきほどの距離d=|-1+8|/5=7/5で円Oの半径1より大きいので、円Oは直線ℓとは交わらない。)

この時、中心とx軸との距離aが円Oの半径1と等しくなるので、a=1.

∴1 ≦a ≦ 3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!