
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらにも嘔吐したものの色について触れているところがありますが、
透明なものだと、胃液だと思われます。
黄色みが入っているとプラス胆汁の可能性が高いかも。
2箇所...微妙ですが、軽い胃腸炎の可能性もあるかもしれませんね。
食べたものを今までに吐いたことがあるとのことですが、
それがわりに頻繁な猫なのか、ほとんど吐いたことがないのか...
にもよると思うのですが、うちの場合は2,3度と繰り返す嘔吐の場合
そこから胃炎の重いものになったこともありました。
病院に連れていきやすい猫でしたら、行ったほうがいいと思います。
連れて行きにくい場合、透明なものではないのも含めての
嘔吐が普段からちょくちょくあるときは、かかりつけの
獣医師に相談しておいて、軽めの胃薬を常備しておくと安心だったりもします。
(これは、病院のやり方にもよると思いますが)
絶対に連れて行ったほうがいいか、という指標は、水を飲んでも嘔吐した場合、
これは100%連れて行ったほうが良いです。
食べ物も、胃液を吐いたとしたら、消化しやすい缶詰とかパウチ、
あるいはドライでも普段よりこわけで回数を分けてあげるとか、
様子見をして、透明なもの以外でもさらに続けて嘔吐が続くようなら、
やはり連れて行ったほうが良いです。
とにかくお大事に。
ありがとうございました!!お礼が遅くなりすみません。
今日の朝だるそうだったので病院に行ってきました。
色々検査をしましたが、理由はわからず…。
先生に聞いても胃液とは言ってくれませんでした!
高い検査代だけで病院の信用が無くなっただけでした。
血液検査で少々脱水気味と言う事で点滴を受けてきました。
今も元気はありませんが、吐く事な過ごしてます。
様子見中です。
お二方のご意見で、市販の胃薬を買ってきました!
勉強になります!
No.3
- 回答日時:
先だって回答をしたものです。
今のところ落ち着いているのですね、よかった。
動物病院では結局何も判明せずでしたか。
実は、本当は病院でピンポイントで処方されたりするほうが
いいかもしれませんので触れませんでしたが、
うちも、いつも常備しているものは市販で購入できる胃薬です。
一度、病院でみていただいて、これはあげてもいいでしょうかと
尋ねたところ、これでもいいですし、処方したものでもいいという
回答で、あまり重たくなさそうな胃炎?という疑いがある場合、
市販のものをあげるようにしていますが、
それで重度に陥るのを防げたかな?と思うときがたびたびあります。
なので市販薬も有効な使い方をすればけっこういい場合もあると思われます。
少なくとも点滴はしていただけたとしたら、
水分補給できてよかったですね。
(そのときに、胃腸炎かと疑われた場合は、
吐き気どめなどもいっしょに入れていただけることもあったりしますが、
今回水分補給だけでもできたことで体力が戻ったのかも。)
引き続きお大事になさってください。
ありがとうございました(*^-^*)
元気になりました。多分胃炎です!
胃薬あげて30分ぐらいしてから、いつも通りウロウロしだして、
ご飯も食べました!
市販薬は今まで信用してなくて買った事無かったんですが、
本当、有効な使い方すればいいですね!
もう多分大丈夫!元気です!
No.1
- 回答日時:
水を含んだ胃液ではないですか?
家の猫も半月に1回くらい黄色みがかった水を吐く時がありますが、吐いた後は普通にしています。
吐いた後ぐったりしている等普段と違った様子があったり、回数が多かったりした時は病院に
連れて行ってあげて下さい。
もしどうしてもご心配なら、動物病院の先生に電話してみて聞いてみるのもいいと思います。
その対応次第でもその先生の腕がわかります。面倒臭そうな対応ならあまりお勧めできない
病院ということです。
ありがとうございました!!お礼が遅くなりすみません。
今日の朝だるそうだったので病院に行ってきました。
色々検査をしましたが、理由はわからず…。
先生に聞いても胃液とは言ってくれませんでした!
高い検査代だけで病院の信用が無くなっただけでした。
血液検査で少々脱水気味と言う事で点滴を受けてきました。
今も元気はありませんが、吐く事な過ごしてます。
様子見中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 過食嘔吐について 4 2022/10/14 23:29
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 猫 猫について詳しい方 2 2022/11/17 02:52
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ゲップと言うのかよく喉が鳴ります。 特に食後に「グーグルグルグル」って 感じで頻繁に喉が鳴り苦しくな 1 2022/10/13 19:37
- 猫 猫が茶色の液体を吐きました。写真失礼します。血が酸化したものなのでしょうか。拭いてみるとティッシュの 1 2022/09/15 18:58
- 猫 6歳の男の子が、慢性腎臓病のステージ2から3と言われました。 2 2022/12/18 22:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 23歳 男 異常な嘔吐反射に悩んでいます 歯磨き中に嘔吐反射起こるのは、高齢者に多いと思いますが、こ 2 2023/05/19 11:20
- 医学 精液、精通、オナニーについて知りたいです。 1 2023/07/16 23:28
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 数週間前から酸っぱい物が口の中に上がってくる 横になった時によくあります。 咳がよく出るようになった 3 2022/05/20 22:39
- 猫 猫がご飯を食べなくなりました 先週嘔吐がひどかったため病院に行きました それまではご飯は普通に食べて 1 2022/05/07 19:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲...
-
猫が熱中症になりました。←子猫...
-
生後1ヶ月の子猫が三日前から粘...
-
何円位、お礼金を払えば良いで...
-
動物病院の対応について。
-
大阪豊中市付近の動物病院を教...
-
生後3週間の子猫が誤飲してしま...
-
猫の尻尾のどちらかというと付...
-
猫8歳です。きっと最期の時が近...
-
猫のあごが腫れてしまいました
-
動物病院で健康診断を受けた...
-
緊急です。猫が足を引きずって...
-
猫の去勢手術代はいくらですか?
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
いきなり飼っている猫が何かを...
-
我が家の老猫を病院に連れて行...
-
ネコの元気がありません。今日...
-
生後数日と思われるまだ目も開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
-
猫の死について疑問や後悔が残...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲...
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
3日前の猫の死。後悔が残ってい...
-
猫じゃらしを噛み千切って食べ...
-
猫の乳首について質問です
-
かかりつけの病院は近い方がい...
-
母と猫を病院に連れて行く、行...
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
ペットの死亡診断書について質...
-
飼い猫の動物病院の連れて行き...
-
飼い猫が病院へ連れて行ってか...
-
生後3週間の子猫が誤飲してしま...
-
猫の死について
-
子猫を踏んでしまった
-
動物病院に対して、営業停止な...
おすすめ情報
お二人とも、大変お世話になりました。
胃液だと教えてくださりありがとうございました(*^-^*)