
何故、怒られたのか
拙著が7月出版予定です。まだ、表紙など、大雑把にしかできておりません。
出来かけの表紙をFacebookにアップしてしまいまして、編集さんに何故かばれてしまい、「まだアップしないように」と怒られたのですが、怒られた理由がよくわかりません。
「インサイダー取り引きのようなもの」とのことですが、どういうことでしょうか?
初めての出版ではなく、もう8冊めですが、こういうことで、怒られたのは初めてです。「インサイダー取り引きのようなもの」とのことですが、なぜそうなるのですか?
詳しい方、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
版元に勤務していました
通常、発売予定の書籍の情報開示時期は版元に決定権があるので、作家とはいえど承諾なしに勝手にネットに情報をあげたりしたら、関係各所が混乱するのではないでしょうか
その本の著作権の全てが質問者に帰属する、といった契約を版元としているなら話は別ですけど
自分の経験では、書籍のライターが自分の本の情報を勝手にネットにあげるという事態はありませんでしたが、競合との絡みがある場合は、機密保持の点でいろいろありました
ちなみに、質問者がFacebookやインターネットについてよくわかっておらず、コンフィデンシャルとされる情報をなぜネットに載せてはならないのか、そのあたりの理解をしていないということであれば、もはや論外です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の米価格を下げる方法はあ...
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
ウェブ広告の無意味な「×」ボタ...
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
アンケートに答えた方に20円...
-
なぜ、JRなどでは、脱鉄道事業...
-
新しくビジネスを始めようと思...
-
米を買い占めた業者を損させる...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ユニクロの広告を見て不思議に...
-
固定電話も番号を変えず通信業...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自治体のイベント宣伝
-
webマーケターの人って気が強い...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
セブンイレブンがオワコンと多...
-
WEBマーケティングの仕事をいず...
-
プレゼンではメチャクチャ早口...
-
ブスのマーケティング戦略とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございました。
こちらでもいろいろと調べましたら、
発売前の本の表紙を見て、出版社の株を持っている人が、その株を買い、設けが出た、とすると、インサイダー取り引きになり、法に触れる、とのことでした。
私としては、もう出版真近であり、決定事項だから、と安易にアップしてしまったのですが、軽率な行動だったと反省しております。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。