
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
『飲ませない方がいいと思うのですが』ではなく絶対ダメでしょ。
だったら何故妊娠中や授乳中にコーヒーなど飲まない方がいいとされてるのか考えてみてください。コーヒーだけでなく紅茶、緑茶などに含まれるカフェインが問題なんです。カフェインの主な作用は覚醒作用、脳細動脈収縮作用、利尿作用などです。眠い時にコーヒーを飲むと目が覚めるのはこのためです。カフェインは薬物ではありませんが、薬物と同じように脳神経系に作用します。このため、大人でも限度を越えた量をとってはいけないのです。カフェイン中毒になることもあります。我が子を中毒にしたいのであれば問題ありませんが、こどものそばを離れるときなどは子供の手の届かないところに置くなどして、もう少し気をつけて慎重になった方がいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
苦いのによく飲まれましたね。
大人が口にするものは たいがい興味の対象です。
タバコでないので あまり神経質に思わない方が良いかな???
子供の中にはミルクが苦手な子供もいますから チョコレートやココア・コーヒーを混ぜてミルクを摂取させている親御さんもいます。
ムリに辞めさせなくてもいいでしょうけれど 気になるのであれば これを機会に これは お母さんの…とか お父さんの…と大人にならないと飲めないと説明してもいいでしょうね。
自分専用と それ以外専用を教えるいいチャンスとする それも一つの方法です。
電池やたばこなどの有害なものもあります。
香りがいいために石鹸を口にした子供もいます。
手の届かないところへ置くことも重要ですが、危険であるとか 他人のものであるなどの区別を教えていくいいお年頃になられているのかも…と捉える方が 良いように思いました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝に弱いんで、朝からモンスタ...
-
スプライとと7アップのカフェ...
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
カフェイン・利尿作用がない飲...
-
【1歳】子供がコーヒーを飲ん...
-
カフェインの抽出実験
-
カフェインの入ってない茶とは...
-
外商が出入りする家って、金持...
-
レギュラーコーヒー(粉)の入れ方
-
夫が前日の飲みかけの缶コー...
-
ドリンク氷なしを飲んでいる人...
-
「飲む」の敬語教えてください
-
コーヒー
-
コーヒー飲む時はブラックです...
-
自動販売機
-
メガシャキはどのように飲むの...
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
-
朝の飲み物
-
内容量:価格の一番安いインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
カフェインの入ってない茶とは...
-
ノンカフェインゼロとは、カフ...
-
朝に弱いんで、朝からモンスタ...
-
TLC分析について
-
カフェインの抽出実験
-
カフェイン中毒で死ぬのは苦し...
-
どうしても眠いときに眠気を覚...
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
カフェイン・利尿作用がない飲...
-
駅の薬局で カフェインドロップ...
-
スプライとと7アップのカフェ...
-
自動販売機やスーパーやコンビ...
-
【1歳】子供がコーヒーを飲ん...
-
カフェインを採ってはいけない...
-
オールした朝寝ると昼と夜逆に...
-
徹夜で眠くならない方法教えて...
-
筋トレ前や有酸素運動の前にカ...
-
スポーツドリンクについて
-
人種によるカフェイン耐性の違...
おすすめ情報