
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
考えられる事は、起動電流不足。
例えば、220v3Aのモーターなら、起動時に最低2~3倍の電流容量の余裕が必要です。
なのでトランスは、220v10A程度が必要。
モーターの種類によっては、起動電流が8倍にもなるので、8倍になる数秒~数十秒間は、ブレーカー類も作動しないようにしなければなりません。
No.5
- 回答日時:
>途切れ途切れに回るだけで、連続して回転しません。
ひょっとして、機械のモーターは3相ではありませんか。
単相では無負荷であれば回転する可能性があります。
単相モーターならスターティングコンデンサの容量が抜けている。
モーターは写真から推測すると、200W(1/4PH)程度かな。
トランスの容量が0.5kVAくらいなら起動電流を考えても
問題はないでしょう。
No.4
- 回答日時:
単相220V-240Vということは、ヨーロッパ、東南アジアで使わていたものでしたら、周波数は50Hzに対応しているはずです。
お住いは、50Hzの地域でしょうか。
また、変圧器を設置してあるとこのことですが、対応できる電力がカバーできていますか。
機械が大きそうなので、1kWクラス以上の物でないと、動作が不安定になりそうな気がします。
No.2
- 回答日時:
> 変圧器を使い220Vに変換して…
電圧が定格内であれば、後は周波数だけです。
先ずは、ベルトを外してモーターだけを回してみて下さい。
ベルトの先の負荷を手で回してみて、違和感がないか確認してみて下さい。
####
電源を入れてもまともに動きません。何が問題なのか、教えてください。
とは言われても、それだけでは、答えようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- 伝統文化・伝統行事 韓国語の翻訳をお願い申し上げます 1 2022/07/08 09:33
- 世界情勢 どこかの国が作った先進国と後進国リストを翻訳して読みました。 日本が先進国のままで、韓国や中国が後進 2 2023/01/24 17:24
- 世界情勢 在日韓国人の人たち、韓国政府に対して、朝鮮半島に住む韓国人と同等の権利を要求すればいいんじゃないの? 12 2022/08/26 09:26
- 韓国語 韓国アイドルのサイン会に行くので、会話上で伝わりやすい韓国語に翻訳してほしいです( ; ; ) 「こ 1 2022/08/23 22:28
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 英語 He will be a doctor. は日本語でどういう意味? 昔、英語の問題で「彼は医者になる 7 2022/07/16 01:27
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 英語 カーペンターズ「Your Wonderful Parade」の歌詞の和訳(意訳OK)&背景について 1 2022/07/10 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱モーターの配線の仕方。
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
片切スイッチ 白黒配線について
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
鉄と鉄を簡単に、また、強力に...
-
より線は1本位切れても問題無い...
-
電気配線を切りたいのですが、...
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
屋外延長コードの常設
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
コンセントの穴からタバコの臭い
-
コンセントが溶けてもブレーカ...
-
直付照明をコンセントに交換したい
-
ガレージの換気について
-
換気扇が動かないのです
-
賃貸のトイレ、スイッチが1つだ...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
ウオータークリーナーの修理の件
-
照明器具を取り外したあとのむ...
-
家庭配線で30A機器を使う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単相電源で3相モータはまわせ...
-
三菱モーターの配線の仕方。
-
三相モーターの単相での簡易運...
-
モーターの寿命
-
エアーコンプレッサーのモータ...
-
50,60Hzの周波数について
-
単相・3相
-
電気に詳しい方へ、コンプレッ...
-
三相200Vコンセント
-
三相200Vのコンプレッサ-を家...
-
インバーターで単相200Vを三相2...
-
単相は電灯用で三相はモーター...
-
海外から輸入した卓上工作機械...
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
片切スイッチ 白黒配線について
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
充電は電圧が高いほうがいい?...
-
壁から電磁音?
-
電源プラグをコンセント口にさ...
おすすめ情報