アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社のレポートの書き方について質問です。
研修のレポートを書くのですが、いまいち書き方が分かりません。研修は2日間だったのですが、例えば『店内の内装』という項目に「1日目 ピックアップ」「2日目 フィードバック」という欄がそれぞれあります。他の項目もこの二つの欄があります。
「1日目」「2日目」という書き方なら分かりますが、1日目はピックアップ、2日目はフィードバックとはどんなことを書けば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

研修、お疲れさまです。


ひとつの想定としてお答えしますので、適宜アレンジして受け止めてみて下さいね。

まず、1日目。
ピックアップということですから、例えば、店内の内装について、いろいろと問題となる点や改善を要する点などを洗い出したと思います。
その後、ただ洗い出しただけではなくて、そこをどうすれば良いのか、どのようにしたときに経費などがどう変わるのか‥‥などなどを見てゆきませんでしたか?
要は、ピックアップの結果、改善方法などをまとめあげることができたと思うのです。それが1日目。

次に、2日目です。
改善方法として取りあげてみたものの、中には、かえって経費などがかかってしまい、現実的ではないものも含まれていることがあるかと思います。
そういったときに、コストを下げて別のやり方で行なうことはできないだろうか、と考えることも必要です。
そのような考え方(ある種の修正ですね)をしたのちに、最終的なまとめ・提案・自分なりの考え‥‥などとして整理してまとめあげます。
チームとして研修を受けたのであれば、チームとしての結論・総論を添えることも必要になってくるかと思います(共有できた内容、という意味ですね)。
これが2日目の、フィードバックです。

その他の項目に関しても、ほぼ同様の考え方で良いと思いますよ。
ある項目に関して、自身が気づいたこと・疑問に思ったこと、あるいは評価したいことを挙げるのが、ピックアップです。
これらに対して、自身としての改善策などの提案、あるいは自身として学んだこと(ピックアップしたものが優れていた場合)を挙げるのがフィードバック、ということになろうかと思います。

フィードバックの際には、できれば、「実際に実行が可能」という視点でまとめることが大事で、頭で考えただけのもの(いわゆる「机上の空論」)は避けたほうが良いでしょう。
というのは、会社としてのレベルアップにつながらないと、「研修としての意味がなかった」ということにもなってしまうからです。

こんなところでよろしいでしょうか。
あまり参考にならなかったかもしれませんね。ささやかなヒントにでもしていただけると幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!