
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
17回ですか・・・。
きっと試験場の皆さんの中では有名人。
多分記録更新中、恐らく空前絶後。
もっと偉大な伝説的大記録樹立目指して頑張って。
でも本番に弱いだけかさもなきゃ会場行くだけで
トラウマがあるのかも。
それに運転もそろそろ錆びついてきてるんじゃ?
学科合格してもひょっとして抜き打ちで
実技させられたりして(^<^)
No.5
- 回答日時:
>勉強の仕方が悪いのでしょうか
そうなのでしょうね。
私は、受けた試験で不合格になったことはありません。試験直前まで問題集(回答)を見て、試験が始まったら判る問題から先に回答していきましよう。
また、間違いそうな問題だけを纏めた問題集を自分で作っておくのも良い方法です。

No.3
- 回答日時:
試験場周辺の
通称 裏講習とよばれるものを受けてみてはいかがでしょうか
試験問題の過去問とてらしあわせた講習なのですが、
その日でるテスト問題に酷似したものが選ばれるという”うわさ”です。
https://www.shikakun.net/department_of_item/urak …
わたしは5000円でうけて、試験に一発で受かりました
予習は全くしてないのですが、裏講習のおかげかは謎です
(時間ギリギリで講習を途中から受けてざっと問題をみて答えを見てといった具合でしたので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 昨日から自動車学校に入校したのですが意外とテストがやばそうで複雑で満点様?で6回90点以上クリアした 4 2023/04/23 15:29
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の過去問10年分とか聞きますが、最近は過去7年、過去5年に予想問題とも聞きます。 5年連続で不合 3 2022/07/12 16:30
- 大学受験 腹が立ったらごめんなさい。 高3受験生です。今のところ何もやることがないので家も近いし京医に行こうと 6 2023/08/24 22:03
- バイク免許・教習所 原付バイク学科試験問題やってます 勉強で2週間でやっと第一回を2回続けて合格点取れるようになりました 2 2022/04/20 21:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 今週末の日商簿記一級受験生です 問題集も過去問も答練も回しすぎて直前期になって何やればいいかわからな 1 2022/06/07 00:07
- 高校受験 1週間でできる勉強方法教えてください。高校受験 中3 明後日模試を受けます。 私は8月に受けたw模擬 3 2022/12/03 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日免許とったばかりなんですが、本当に90点以上とって合格したのか不安になります。もしかしたら間違え
運転免許・教習所
-
本免の学科試験に落ちました。1回目です。90点で合格で私は85点でした。何が間違っていたのか分かりま
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
-
4
本免試験で1回目が83点、2回目が81点、3回目が89点、4回目が86点でした。 本当にあと一歩なの
運転免許・教習所
-
5
免許センターの本免学科試験今日で4回目で、不合格になりました。 1回目:84点 2回目:78点 3回
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
仮免、卒検のテストの点数を教えない理由は何故?? どちらも一回で合格でしたが指導員が『点数は教えられ
その他(学校・勉強)
-
7
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免に、17回受け合格にならず...
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
工学部3年で将来消防士を目指し...
-
彼が試験前で追い込み期という...
-
公務員試験。願書の写真は、合...
-
公務員の願書でミスをしました。
-
5点免除修了直後に不動産業を退...
-
消防士と教員はどっちが給料が...
-
特別管理産業廃棄物管理責任者...
-
消防士でも祭りの参加は可能か?
-
退職してバイトしながら公務員...
-
公務員 畜産職について!
-
保健所に就職したいです。
-
警視庁の一次試験受かって、他...
-
専門学生をやめて消防士になろ...
-
内々定を終え、就活を終えた学...
-
地方公務員試験、今年は何年度...
-
船舶に乗り組む衛生管理者の「...
-
テストセンターの期限
-
「非」の対義語を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免に、17回受け合格にならず...
-
高圧ガス保安技術の資格取得の...
-
ATからMTは?
-
4級小型船舶免許を取りたいの...
-
品質管理推進責任者の資格について
-
第一級陸上特殊無線技士の養成...
-
有機溶剤作業主任者について
-
大型特殊技能試験について
-
危険物取扱者試験準備講習会っ...
-
アマチュア無線の 免許を 取っ...
-
東京消防庁の救命講習の講習修...
-
明日、鮫洲試験場まで普通自動...
-
質問です 小型船舶免許について...
-
産業廃棄物の収集、運搬に関し...
-
家庭動物販売士3級試験について
-
アマチュア無線4級を取得したい...
-
運行管理補助者の3日目の試験...
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
公務員試験。願書の写真は、合...
-
兄弟で同じ職場の公務員ってい...
おすすめ情報