A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
相関係数=共分散/{(数学の標準偏差)×(国語の標準偏差)}
○数学の標準偏差を求める
・平均=(1+2+2+5+6+7+8+9)/8 = 5点
・分散={(5-1)²+(5-2)²+(5-2)²+(5-5)²・・・・}/8=8
・標準偏差=√8=2√2
○国語の標準偏差を求める
・平均=(3+3+4+6+6+9+10+7)/8 = 6点
・分散={(6-3)²+(6-3)²+(6-6)²+(6-6)²・・・・}/8=6
・標準偏差=√6=√2・√3
○共分散を求める
{(5-1)(6-3)+(5-2)(6-3)+(5-2)(6-6)・・・}/8=6.125
●相関係数を求める
相関係数=6.125/(2√2 ×√2・√3)=6.125/(4×√3)=
6.125/(4×1.732)=0.884
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/21 23:41
一つ一つ丁寧に、間隔も明けて見やすく分かりやすく教えていただきありがとうございました!!!テストに出ても解けそうです!
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現代文の品詞の種類が学べる参...
-
述語論理の基本的な質問
-
神戸大学医学部医学科の入試で...
-
blow downとblow offの違いって...
-
70年代、80年代に大学受験された方
-
スタディーサポート国語B1数学C...
-
リアルガチで数学≒国語ですか?
-
進研模試の結果が表示されない ...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
テストでカンニング扱いされて...
-
協調性よりも自分の成功
-
何で文系の人は理系の事を賢い...
-
私の学校である事件が起きまし...
-
高認試験について。 理科につい...
-
進研模試のネタバレを見てしま...
-
先生の期末テストでだす問題の...
-
理系って高校生全体の22%しか居...
-
化学基礎です 計算すると、0.05...
-
化学についての質問です。 レモ...
-
テストの点数を友達に見せたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験科目です。国語総合って何...
-
70年代、80年代に大学受験された方
-
センター試験の国語で「近代以...
-
セミナー化学の代わりになる問題集
-
「○○文字以内で答えなさい」と...
-
平成13年度センター試験国語...
-
一般入試について
-
ΣBest文英堂
-
数学がカスすぎる高3受験生で...
-
センター試験の国語(1)と(1)(2)...
-
リアルガチで数学≒国語ですか?
-
高校受験を控えています。 国語...
-
履歴書に、「今まで読書をして...
-
太ももリストカットしたらどう...
-
リスニングとスピーキング力を...
-
公文は算数、国語、英語ありま...
-
[大学入試] センター国語はフ...
-
高1にオススメの参考書
-
高二 国語 山椒魚 について、 ...
-
述語論理の基本的な質問
おすすめ情報