

高齢者を除いて、女ドライバーは危ない運転をする割合が高いと思いませんか?
こいつ危ない運転するな…で顔見たら女ドライバーが多いです。
あと、譲っても挨拶しない人が多いですね。
例えば、信号待ちしていると信号無視するのは女ドライバーが多いです。なにかに夢中で見てないのか?
交差点を直進しようと思ったら、対向右折車が数珠繋ぎになっていて、直進する道が完全に塞がれている場合(混んで停車している模様)、直進コース上に居座っていた連中を見ると、結構な確率で女ドライバーが多いです。予測できないのかと。
止まっとけよ!とか、行かせてやればいいじゃん!って思って運転手みると結構な確率で女ドライバーが多いです。
他には、車線変更でウインカーを出さなかったり、狭い道で対面したとき前に出ることしか頭になかったり・・
3回事故に遭いましたが(10対0で相手が悪い)、全部女ドライバーにやられました。
あと、面白かったのは、女性が「前の車危ないな、どうせ女だろ!」と言っていたことですね(笑)
だからこそ、女ドライバーで上手い人がいると素直に凄いと感じます!
思考が感情寄りになるから女ドライバーは危ない運転をする割合が高いのか?
※女ドライバーの全体の事ではなく、あくまでそのような傾向にあるという事です
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
姉は「女は一か月に一日基地外になる(生理のこと)から、本来自動車の運転には向かない」と言います。
女性が車を運転してると珍しいと言われた時(昭和40年代)から運転をしてるので、ご質問のような自己中の運転はしませんし、縦列駐車などは「あらら~」というほど上手です。
そして「でたらめな運転をするのは女だ」と自分が女なのりに言いますよ。
左折信号を出してるのに直進する、逆に信号を出さずに右左折する。
一旦停止場所で、自分の顔が路面にでるまで車を出して止める。つまり、飛び出してるのと変わらない。
男がそういう運転をしないかというと、そうでもないが、とにかく「わけのわからない運転をするのは女」だそうで、姉は女が運転してる車の後ろについたら、必ず車間距離を長くするそうです。
急停車ってのがあるからです。
私は先日事故現場を見ました。
直進車の後方にバイクが走ってたのですが、車がいきなり左折し店舗の駐車場に入ったのでバイクが車の左側に激突。
降りてきた女性(おばさん歴30年ぐらい)がバイク運転手に「あんた、なんで私が曲がるのわかってるのに、止まらないのよ。見な。車へこんじゃったじゃない。修理してよ!!!」
一部始終を見てた私。
バイク運転してた兄ちゃんが「こいつじゃ、話にならん」と思ったのか、行ってしまったのです。
なんと、おばさんは警察を呼んで「当て逃げされた!」「逃げた!」と主張。
私、暇だったので証人になってしまいました。
おばさんともバイクの兄ちゃんとも面識がないことを告げ。
「車がいきなり左折したんです。だからバイクがぶつかったんです。
バイクの兄ちゃんはけがはなかったようです。
車の運転手が、バイクの方が悪いと決めつけて話をしたので、めんどくさいと思って先を急いだのではないでしょうか」
警察
「逃げたのではないのでしょうか」
私
「車の運転手がいきなり左折したのですから、避けられませんよ。バイクの兄ちゃんがけがしてたら、人身事故の加害者は車の運転手でしょうね。
兄ちゃんが逃げたというよりも、この運転手と話をしてると、遅刻してしまうと思ったのではないでしょうか」
警察
「目撃者の話を聞くと、どうも車の運転手に過失が大きいように感じますが、どうなんですかね」
おばさん
「なんで~。私がこの店に入るんだから、左折するに決まってるでしょ。バイクがそれを避けないってのがおかしい。」
警察官は「まま。署でお話をおききしますから」とおばさんを連れていきました。
私は、その後事故状況について3度も警察から聞かれて、目撃証言者となってくれるかと確認されました。
その後、連絡がありませんので、おばさんが「私が悪かったのね」と認めたのだと思います。
女って身勝手で、自己中です。
ありがとうございます。
危険予知運転が出来て素晴らしいお姉さまだと思います。
女ドライバーでも若いのよりおばちゃんのが質が悪いと思います。若いのより図々しさのレベルが違う。

No.17
- 回答日時:
道を歩いていたら物凄い大声で怒鳴り声が聞こえてきたので、振り返ったら女性のドライバーがスレ違いの男性の車の方に物凄い汚い言葉(ヤンキー言葉)で罵声を発していた。
若い普通の姉ちゃんでしたがハンドルを握ると女性の方が人格が豹変するのかな?トロトロ、ふらふらしてる車は大概女性が多い印象です。
スピードは余り出さないから大事故は少ないですが、あちこちぶつけて、チョッとした凹みが多いのも女性の車。
ありがとうございます。
女性は思考が感情寄りな傾向が見られますからね。だから注意力が散漫でふらつくしブチキレる人が見られるんでしょうか。
No.16
- 回答日時:
危ないって感じたことは自分はありません。
むしろ煽ったりスピード出したり他ドライバーにわざと喧嘩売るようなことをするのは、ほぼ男性にしかいない。運転技術の問題ではなく、こういう輩は確信犯なのでタチ悪いと思います。
ただ私も、道を譲ったりした時にお礼しない人は、圧倒的に女性に多いと感じます。
いえ、お礼しないだけなら「運転に不慣れで余裕ないのかな」とも思えますが、列に強引に割り込んできてお礼や謝罪の1つも無い人がたまにいて殆ど女性だったりする(なぜか男性にはまずいない)ので、「お礼しない女性達の多くも、譲って当然みたいな姿勢なのか?」と思ってしまいました。
ありがとうございます。
男は、飛ばす・煽る・乱暴な運転をする。「邪魔だ!どけよ!」という風に。
女は、「見てない・気づいていない・確認しない」「私が優先!譲ってもらって当然!」
という人が見られますね。
No.14
- 回答日時:
日常的にちょっとした事故を起こすのは確かに女性のほうが多い気はする。
でも、新聞沙汰になるような多数の死傷者を出す大事故を起こすのは大抵が男。
どっちもどっち。
ありがとうございます。
男は、乱暴・攻撃的な運転をする。邪魔だ!どけ!という風な。
女は、「見てない・気づいてない」「自分が優先・譲ってもらって当然」な運転をする
という傾向が見られますね。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
お気持ちお察し致します。
私も2度もらい事故(過失ゼロ)に遭い、両方とも女性ドライバーでしたので(#^ω^)
一度は停止中に突っ込まれ、2度目は列待ち駐車中に突然バックで突っ込まれました(笑)
あくまで『基本的に』ですが、向いていないのだと思います。
男と女性では脳の構造(脳梁)が異なりますので、向き不向きで、運転には不向きなのでしょうね。
※反対に、軽作業などは同僚と話をしながら手を動かせますので、あれは男には驚きです。
様々なことを同時並行で考えられる反面、集中力が散漫なようですね。
男がそうした意味不明な事故や無作法を起こしづらいのは、集中力が高いからではないでしょうか。
反面、老化現象で集中力の衰えたじっちゃん達の事故が多い理由の説明にもなりますので。
駐車場の駐車などは上手い女性が多いので、一点集中できるシチュエーションなら同等なのでしょうね。
ではでは!
No.11
- 回答日時:
危ない運転をするのは、圧倒的に『じじい』ですね。
女性は、他人の動きを予測しないというかあまり気にしない、という気もしないではないですが、それは危険な運転というのとはちょっと違うと思います。(むしろそれの予測を出来ない男性の運転が危険なのでは・・)
ついでに、男女の脳の違いですが、確かに科学的に違いがあることはあるのですが、それは世間一般で言われているような大きな違いではなく、統計を取ったら一部の分野で得意不得意があることが分かる(違いの無い分野のほうが多い)、どれくらいの違いかを例えると、得意な人が男性100人中50人、女性100人中52人、程度の微妙な差です。
むしろ科学的には、脳の違いに男女差は”ほとんど無い”、というのが正しいです。
ありがとうございます。
確かに高齢者ドライバーが一番危険ですね!認知入ってるからルールやマナーが通用しないですからね。野性動物と一緒ですよ。
No.9
- 回答日時:
女性は五感、(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)で得た情報だけで判断行動します、すべての女性ではありませんが、それがもの言わぬ赤子を育てるために必要な特性です、それに限定すれば頭で考えて行動しません、それが自己中心となった現れます。
バカな運転、無謀な運転は男性にもあります、男性の場合は正味バカです、バカの割合は男女に差がないとすれば、先述の特性を考えると、確かにおっしゃる状況は十分あり得ます。
No.8
- 回答日時:
それは否定出来ないですね。
私も以前に信号無視の女性ドライバーにぶつけられた事がありますが、その後一切音沙汰無しでしたね。
おかげで車は1ヶ月以上も何も出来ずに修理工場に入ったままになりましたが。
また、良く遭遇するのがT字路に於いて右折前の安全確認で左しか見ずに右側から走ってきている車があるのに曲がってくる。
似たケースでは右折で駐車場に入るに、直進してくる車が居るのに強引?に曲がる。
速度と距離感が掴めないのでしょう。
直進車が殆ど急ブレーキに近い感じで止まっていますのを目にします。
標識が無くても道交法上駐停車禁止場所に平気で止めるし。
こう言う女性ドライバーが少なく無いので、女性ドライバー全体が同じだと見られてしまうと言うのに、自分さえ良ければ良いと言う
事なのでしょうね。
教習所で何を習ってきたの?
と思いますよ。
そう言う事もあってドライブレコーターを付けています。(笑)
ありがとうございます。
それは災難でしたね。そういう時の為にドラレコは良いですね!
高齢者以外で、ろくに確認もせずに飛び出してくるドライバーの女率の高いこと高いこと…。危険すぎる!
同僚が一時停止無視の女ドライバーにぶつけられた事があって、相手の言い分が、「一時停止の標識が見えなかったから私は悪くない!そっちが避ければ事故らなかった!」だそうです。対応した警官も唖然としたらしいですよ。
そのような特性だから仕方ない部分もありますが、危険だから厄介ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 こうゆう事故をどう思いますか? 確かに対向車の信号無視ですが、被害側もトラックが突っ込んでくるか止ま 6 2023/02/15 20:37
- その他(国内) ドライバーの運転マナーについて。 4 2022/12/30 17:46
- 事故 このような事故で、タクシーはどうすれば事故を避けられましたか? こういう事故を見ると、車の運転がやは 6 2023/06/12 14:23
- 運転免許・教習所 住宅街などの狭い道を歩いているとき後ろからクラクション鳴らしてくる運転手はどう思いますか? そもそも 3 2023/05/10 07:09
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 中古車 ちょっと不馴れな女性ドライバーにお薦めの車種 6 2023/04/18 07:41
- 運転免許・教習所 危険な運転する人 9 2022/11/23 17:36
- 運転免許・教習所 田舎の人はなぜ歩行者とか自転車に配慮できないドライバーが多いのですか?自己中心的な運転が多いですか? 13 2023/07/12 14:33
- その他(車) 女性ドライバーの運転マナーって、どうですか? 4 2022/09/02 00:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 女性ドライバーの方が男性ドライバーに比べて道を譲らない人が多いなと最近感じています。 明らかに譲る場 5 2022/12/04 17:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
教育実習中の通勤法
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報