プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。
結婚を考えている彼のお母さんとの上手い付き合い方について相談したいです。
現在、付き合って1年になる彼からプロポーズされて彼の実家に御挨拶に伺いました。挨拶の時には和やかにお話出来たのですが、どうも彼のお母様とお祖母様は私が気に入らないようで彼に別れるように言ってきたそうです。
実は私は1年半程前に元夫の借金が原因で離婚しています。それに加えて家事もあまり上手ではない(と言っても最低限は出来るので生活に支障はない、5年程結婚していましたがお世話にも上手とは言えないと思います)のが気に入らないみたいです。
御挨拶に伺った際に元夫の事を詳しく聞かれたのですが、お相手のある事だからとあまりお話しなかったのですが…少ない情報から探し当てて元義実家(舅、姑)に会いに行き、結婚生活について聞いてきたそうです。ちなみに舅、姑とは一緒に住んでいませんでした。そこで私の事を悪く言われたようで、あの子はやめなさいと言われたようです。
あと、私は実両親とも10年程前に両親が別居状態になってから折り合いが悪く、出来れば縁を切りたいくらいです。その事も『そんな家族があるわけが無い!』と信じられないらしく、気に入らないようです。私の父親に勝手に会いに行ったようで、結婚はやめたほうがよいと言われたそうです。
正直なところ、各家庭での事情があるのであまり踏み込んで欲しくありません。義実家に行ったことも非常識だと思ってます。でも、彼が好きで一緒にいたいです。できれば御家族とも上手くやっていきたいです。幸いな事に今回の件は私は何も知らない事になってるので、このまま知らないふりをしていれば上手くいくのではないかと思っています。
御家族と上手くやっていくために、私が出来ることは少ないと思うのですが…アドバイスをいただけたらと思います。実際に体験された方がいらっしゃればお話を聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

この結婚はあなたにとってとても辛いものになるやも知れません。


私があなたの親なら「やめておけ」と言うでしょう。
    • good
    • 1

結婚にこぎつけたとしても前途多難な事間違いなし。

それに貴女は「家事は得意ではない」とおっしゃってますし、バツイチ(これは構わないですよ)何かあるたびにターゲットになりますね。貴女はこの昔気質の姑、祖母立ち向かえる自信ありますか?彼氏はどうしても向こう側(身内ですから)になりますからね。何事も「耐えがたきを耐え忍び難きを忍び」では心も体もボロボロになりますからね。
    • good
    • 2

嫁としてではなく


娘として接しなさい。

嫁は息子を奪う敵で
娘は護らなければいけない対象です。
    • good
    • 0

彼のお母さんとお祖母さんって、実の親子ですか?


嫁と姑だとしたら、相当結束力が強いですね。
実の親子の方が納得し易いです。

彼のお父さんは?

確かに、あなたの前の義父母に話を聞きに行ったり、突然お父さんに会いに行ったりは、非常識だと思いますが、そこまでしてもこの結婚を潰したいんだとしか思えませんよ。
彼もさ、恥じ入るばかりでなく怒ったらどうなの?とも思います。
と言うのも、私もバツイチなんですが、夫もバツイチなので結婚自体には反対されませんでしたけど、再婚後に私が不妊症だと分かったことも、夫は義父母にははっきりとは言っていないようですし、夫の娘が不登校になって引き取った際、姑が娘の態度の悪さに我慢が切れて、苛めと言ってもおかしくないことを娘にしたので、姑と夫の大喧嘩に発展したんですが、その際に、私が至らないから娘も調子に乗ると言うようなことも含めた私の悪口も言われたから、余計に夫は激怒したんですよ。
結果、夫の実家敷地内に私たち夫婦で建てた家からも追い出されたんですが、夫は持病の鬱病が悪化しても、私と娘を守るために精根尽き果てるまで戦ってくれました。
そうでなければ、継子ともやって来られなかったと思いますけどね。

昔なら、例え一般庶民でも、相手方の素性を調べたものですから、その観点から言えば、彼の親御さんの行動にも筋が通っていると言えなくもないですが、それって、家族と言う枠組みをそれだけ大事にする家柄ということだと思うんですよ。
あなたの親御さんとの関係がどうであろうと、子供が親と縁を切りたいなんてことを思うこと自体も理解してもらえない…この事実を、あなたが軽んじているように感じます。
あくまでも、「そういう家に嫁ごうとしているのに」という前提でですよ。

あなたの両親が出席しない結婚披露宴なんて、とか、彼のご実家関係の葬儀にもあなたの両親が来ないなんて、とか、そういう親戚付き合いのことであなたが嫌味を言われた場合、ご主人としては庇い様がないかもしれません。
また、彼が長男か分かりませんが、同居の可能性についてもちゃんと話し合っておいた方がいいと思いますよ。

ウチは完全に絶縁したのが3年くらいで、私の母の通夜葬儀に義父母揃って両日とも参列してくれたのをきっかけに、交流を再開しました。
娘も成人したので、元の家に戻ろうと思えばいつでも戻れるんですが、夫が「介護が必要になるまでは向こうの思い通りにはさせない」と言っている現状です。
    • good
    • 0

一番肝心なのは愛を築く、 お二人がどうかという事ではないでしょうか。



貴女側にどんな事情があろうと彼がそれをくるめて求婚したのですから。
それに彼の側にだって何もないはずは無いのです。人間生きている限り、それなりの足跡を残してきています。貴女も、彼側を調べてみては如何でしょうか※必ず綻びが出てきますよ。
相手に合わせるあまり貴女の精神が病んでしまわないように。
彼の母親、祖母は、貴女が女性だからというだけで嫉妬心を抱いてますから、こういった事を解決しようと思わないことです。上手く事が運ばないのが普通だと思って下さいね。
苦しくなったら彼に話して庇ってもらう事も大事です。
何よりも彼との関係を優先させて下さい。
    • good
    • 0

実際に体験したことはないけれど回答。




彼の母と祖母の行動について。
少し考えれば分かることだけど、離婚した元夫の両親からの評判なんかアテにはならない。
大体どの親もわが子がかわいいいので、離婚した相手側を悪く言うのが普通。

一方、質問者の実の両親からのマイナス評判というのは大きい。
とはいえ、これはいわゆる毒親に代表されるような問題のある親である可能性もある。
その可能性を差し引いて彼の母と義母は話を聞かなければならない。

しかし、彼の母と祖母は質問者のアラ探しをしたいという心理が働いているはず。
前述のマイナス情報は願ってもない内容だったろうね。
逆に良い評判だったら疑心暗鬼を強めたはず。

こういう観点で言えば、彼の母と祖母は一昔前の姑そのまま。
どこに出しても恥ずかしくない嫁教育なんてことを考えているかもしれないし、かわいい息子・孫をとられたという心理もあるかもしれない。
そして同じ女である分、チェックも厳しい。


何をどうやってもうまくは行かないと思うよ。
少なくとも、まずはマイナス要素はなくした方がいいと思う。
例えば、家事が得意ではないとあるので、家事スキルを磨くことがオススメ。
これにより彼の母や祖母からの攻撃の口実が一つ減る。

攻撃の口実がない状態にしてからがスタートかな。
彼の母と祖母がどこを見るのかにもよるけれど、時候の挨拶や付け届けなどのお付き合い、適度な気遣いと楽しいおしゃべりなど。
第三者から嫁を褒められると悪い気はしないので、彼の母や祖母と付き合いのある人には特に丁寧に接しておくと良い。
この辺を押えておけば大丈夫だと思うし、これをやってもダメなら何をやってもダメなので、あとはもう距離を置いて付き合うようにする。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

ついでのように書いてますが、バツイチですよね、それが一番のネックなのでしょう。



結婚後、義父母と上手くやって行くには ひとえに旦那さんの頑張り次第ですよ。
別居と適度な距離をおけば上辺だけは問題なく行くのではないですか。

親の非常識な行動に彼はどのように反応したのか?、
分かれるように言われた彼はどう反応したのか?、
それらの事に対して、彼は親に対して激しく反感を持ったのか?、あなたの絶対的な味方でいてくれるのか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼のご両親の行動には頭を抱えていました。恥ずかしくてたまらないと。でも、育ててもらった恩があるので葛藤があるのだと思います。
絶対的な味方であるとは言ってくれていますが、正直不安です。

お礼日時:2017/06/23 13:04

この問題の解決策を一言で言うと、とにもかくにも


彼との絶対的な相互の信頼関係の確立ではないのかな・・とそう思います。

>彼が好きで一緒にいたいです。
ただ単にそんな程度のことでは、またぞろ×1の時と同じ轍を
踏むような気がしてなりません

彼もあなたのことを好いたからこその求婚でしょうが
何があっても絶対にあなたの味方であり
守り愛しますという確信が、未だあなたには伝わってないと思います。
(と言う以前に、そういう気持ちが彼にあるかどうかですがね)

そのように彼との今までの経緯を踏まえて関係確認が最優先でしょう

それをないがしろにしては、うまく付き合うも何も
相当難しいことになるでしょう というより結婚そのものにも到達
出来ず仕舞になるは想像に難くありません

彼の家族がどう反対しようが、彼自身が絶対的にあなたを庇護してくれる
ことが明確にご自身で確認できないなら、この縁談はあなたから断るべきでしょう
その点の覚悟だけはくどいようですがどうぞお忘れなきよう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり彼との関係性を再確認したほうが良いのかもしれませんね。覚悟が必要ですね。熟慮して決断しようと思います。

お礼日時:2017/06/23 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!