プロが教えるわが家の防犯対策術!

今までバイトを含め働いてきた職場は、人数が5~10人程度の支店でした。
転職が決まり、来月から働く会社は100人くらいいます。
広いフロアにいくつもの部署があり、部署ごとに机が固まっています。
同じフロアには50人強くらいいます。

今までの職場では全員に朝の挨拶、帰宅時もいる人全員に挨拶していましたが、
人数が多く、フロアが広い場合は挨拶をどのようにしていますか?
同じフロアでも、全員にはしなくて良いのでしょうか。

また、食事は自分の机ではなく、外食か違うフロアに移動しないといけないようです。
お昼に1人でお弁当を食べている人ってどんな印象ですか?
内向的ではありませんが、お昼は気兼ねなく1人で食べたくて。

もちろん、出勤してからみなさんの様子を見てそれに習おうと思いますが、
一般的にはどんな感じなのか知りたいです。

A 回答 (1件)

先ほど他の質問に回答したものを参考までに


私は派遣会社にだまされて(?)パワハラ職場に派遣されたことがあります。
パワハラでうつ病により何人も長期病欠の欠員補充です。社員25人程度の職場です。
事務所は他部署も含めて100人ぐらいはいます。
現場工場はパートのおばさん多数います。
5ヶ月の間に交通事故加害者が12名出ました。 注意力散漫で交差点、駐車場での追突事故です。
ロッカー、廊下、事務所も挨拶無し。私は率先して挨拶運動を始めました。
最初は反応無し。 1週間経過後、数人が反応を示し、8割程度挨拶が返ってきたのが
3ヶ月後です。
事務所に入るときはドアを開けてみんなに聞こえるように挨拶をします。
わざわざ遠くのドアから入って各部署を通りながら挨拶をしていきます。
上司には別途挨拶しに行きます。
廊下でも何回出会っても挨拶をします。日中は「お疲れ様です」退社時は「お先に失礼します」
「お疲れ様です」
退社時は全業者の邪魔になるので自分の部署と周囲に挨拶して退社します。
現場のパートのおばさんたちが協力的で工場での挨拶は数日~1週間程度で完璧になりました。
食事時は仲間に入り込みます。無駄話で盛り上がります。
コミニケーションは挨拶が基本。
挨拶でコミニケーションを良くして協力して仕事をすれば効率的な仕事が出来て達成感も味合えます。
うつ病もそんな職場ではなりませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!