
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに36年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
この「大人になれ」と言う表現を使って、いつまでも子供みたいな事をやるな、と言うフィーリングであれば、
Grow up!が一番誓いと思います.
You've gotta grow up!
You have to grow up!
You need to grow up!と言う表現で少し柔らかなお説教的に言う事もできますね.
grow upの代りに、
Be more mature (about it!)
Don't be so childish!
Don't act like a little kid!
You are not a baby any more!
You are not a student any more! (新入社員なんかに言う表現ですね)
等も同じような意味で使われます.
You've gotta act like an adult now.
もう少し抽象的な表現で、
Get your life straightened out.
It's time for you to act right.
Get your life back (on track)!
Get your life organized!
Get your life in shape!
Get you life in order. (これらすべて同じような意味で、お前の生き方を大人がするように変えろ、と言うことですね)
など、大人と見なされる為にどうしたら言いかと言う事を示したものが、この一連のGet your lifeの使い方なんですね. into shape, in balance, (back) under controlと言うような言い方もします.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.13
- 回答日時:
"Less of that Peter Pan syndromatic pretence!"
と言えるんですね。
洒落た言い方ですね。
知的で。
ドーンとくるような。
このような英語が使えるようになりたいですね。
No.12
- 回答日時:
コンテクストが全然違うと思いますが
つと、思い出したので
When I call you up
Your line's engaged
I have had enough
So act your age
by J.L.
The Beatles - You Won't See Me
電話をすれば話し中
ガキの手管はもうあきあき
おまえもそろそろ大人になれよ
act your age
そのものは、汎用性あるはず。
↓
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=act+ …
Act your age.
もっと大人になりなさい。/歳相応のふるまいをしなさい。
いい歳をして、もう。/いい年こいてまったく!
子どもじゃあるまいし。/子どもじみたことをするな。
No.6
- 回答日時:
Be mature!はいかがでしょうか?
これは、大人が子どもをしかる時(諭すとき)
友達同士で”目を覚ませよ”というようなこと
を伝えたいときにしばし使う表現です。
No.5
- 回答日時:
題意とずれるかもしれませんが、映画の字幕・吹き替えは
英語を訳さずに、近い意味・雰囲気の日本語にする場合が
ありますので、「SPACE COWBOY」でどの様に言っているかを
知りたいのであれば、DVDを英語字幕で見れば分かるかと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カッコ悪い事をカッコイイ言い方に
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
英語表現
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
「依頼日」の英訳
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
POP作成で英語表現について
-
「今、時間がありますか」を英...
-
絵画教室は英語で何?
-
都立、市立、私立って英語では?
-
"バージョン以前"を示す熟語は?
-
曲の構成
おすすめ情報