dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のExcelファイルをExcel2013で開くことは可能でしょうか?

多分、古いExcelバージョンだと思います。


https://japanex.jp/book/?p=1043

A 回答 (6件)

№1で回答した者ですがお礼を受けて再回答します。



>ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。

それは文字通りファイルが壊れてるんです。
バージョンが古いせいではありません。
通信に障害があってDLに失敗しているか、元々壊れていたかのどちらかでしょう。もしかしたら、プロバイダのセキュリティに引っかかってるのかもしれません。
いずれにせよ掲載元に問い合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>それは文字通りファイルが壊れてるんです。
そうですね。
諦めます。

お礼日時:2017/07/06 13:04

こんばんは!



>ファイルが破損して開けることが出来ません・・・

ちゃんと開くかどうか判りませんが、ダメ元でやってみてください。
開きたいファイルがPC内に保存されているという前提です。

Excelを立ち上げる → メニュー → ファイル → 開く → コンピュータ → 参照
→ 「ファイルを開く」のダイアログボックスが表示されますので、
その中の開きたいファイルをポイント(「ダブルクリックで開く」の設定をしている場合はクリック)
※ 開くのではなく開きたいファイルを選択した状態にしておきます。 ※

画面下にある「開く」の右側▼をクリック → 開いて修復する → 「修復」を選択

これでもダメならごめんなさい。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>画面下にある「開く」の右側▼をクリック → 開いて修復する → 「修復」を選択
ダメでした。

お礼日時:2017/07/06 13:03

「ファイルが破損している」と言われるのであれば、ダウンロードに失敗したのではないでしょうか。


ブラウザのキャッシュを削除したのちに再度ダウンロードしてみてはいかがでしょう。

※キャッシュ:ブラウザによっては「一時ファイル」のような名称になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ブラウザのキャッシュを削除したのちに再度ダウンロードしてみてはいかがでしょう。
ダメでした。

お礼日時:2017/07/06 13:03

問題ありません。



ただし、2003よりも古いバージョンでは互換性のないマクロや関数が使われているかもしれませんので、
そういった怪しいことをしているものは正しく動作しない可能性が有ります。

・・・
そんな怪しい使い方をしているサイトではないような気がしますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開き方を教えてください。
ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。
保存しようとすると文字化けします。
英字に変更しても、開けようとすると
ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。

お礼日時:2017/07/05 22:49

できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開き方を教えてください。
ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。
保存しようとすると文字化けします。
英字に変更しても、開けようとすると
ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。

お礼日時:2017/07/05 22:48

できますよ。



そのファイルで確認したわけではありませんが、開くだけならできます。
ただ、古いバージョンのマクロプログラムが仕込まれていた場合、バージョン違いでエラーが発生してマクロが正常に動作しない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開き方を教えてください。
ファイルが破損して開けることが出来ませんと、表示します。

お礼日時:2017/07/05 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!