重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

度々すいません
今日朝起きてみると ケージが開いていて、トイレットペーパーを撒き散らして、うんちをその辺にしていました。
納戸やお風呂場へ行くドアも暑いので開けて寝ていまして、自由に行き来できる状態でした。
それを片付けて、ご飯をやったところちょっと食べて吐きましたが、その後残ったご飯は吐かず食べてお水も飲みました。
今日は日曜で朝しか診察をしていないので電話だけしたのですが、水とかも履いていないなら大丈夫と言われました。
私の説明不足なのですが
ほんとうに心配です
どうすればいいのか、大丈夫なのか等教えてくださったら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 母に捨てると言われましたどうしたらいいですか

      補足日時:2017/07/09 13:58

A 回答 (3件)

誤飲、というのは何を食べた可能性があるんでしょうか?


トイレットペーパーですか?まとめてみるとなくなっていても少量だとか
そういうのもわかると思うのですが、どうでしょうか。
ごく少量のトイレットペーパーでしたら大丈夫な場合も多いと思うのですが...
ほかになにかあきらかになくなっていたものがあってのご心配か、
なにを食べたかはわからないけれど、なにか食べたかも...ということでしょうか。

ご心配でしたら、やはり動物病院に連れて行かないと
質問サイトではわからないことも多いですよ。
質問者様よりさらに情報が少ないわけですし...。
日曜祝日、夜間でもやっている病院の救急窓口や
救急病院などを調べて問い合わせをされてもいいのかも。

「母に捨てると言われましたどうしたらいいですか」というのは
なんのことでしょう。犬を捨てるということですか?
現在は犬を捨てると法律違反になり、罰金刑だったりしますよ。
詳細は動物愛護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html第六章 罰則第四十四条をどうぞ。
トイレットペーパーを撒き散らしたり便をあちこちにしたのは、
飼い主側の責任ではないでしょうか。
そういうことがいやならば、ひとが犬の届くところにそういうものを置かないようにする必要があると思います。
あるいはしつけ教室などにかよってきちんと完璧なしつけをされるか。
小さな子供がトイレットペーパーをあちこちにしたりおもらしをその辺にしてしまっていたら
大人の責任でしょう?粗相やいたずらでそんなに激怒するようなかただったとしたら、
あまり犬の飼育に向いているとはいえないように感じました。
    • good
    • 0

子犬っすか?少し吐いたけど飯、食ってんすよね。


まぁ大丈夫っすよ。めったに胃腸には詰まらないっす。
獣医だって、よっぽどボールや竹串を丸呑みしたとか、薬飲んじゃったとかじゃなきゃ動揺しないっすね。

とりあえず今後、元気が無くなったり心配な症状が出てきたら、レントゲンにゴーっすかね。

まぁ大丈夫だと思いますが
乱暴な言い方しますと農薬ならもう死んでるっす。トイレットペーパーなら少々、食っても平気っすよ。
あと食ってるように見えて遊んでるだけの事も多いんすかね。

母がキレちゃったんすか。それは参りましたね。
もう謝るしかないじゃないっすか。パパとか田舎のじぃちゃんに間に入ってもらったらどうっすか?

他になにか心配なことがありますか?
    • good
    • 0

腸などに詰まっているようでしたら度々吐き気がある他、うんちが細いまたは出てこないなどといった症状があります。


そういった症状がみられる場合は早急に動物病院に連れていってください。
心配なようでしたら病院でレントゲンなどとってもらうといいですよ!
補足で、母に捨てると言われたとありますが、ワンちゃんを、ですか??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!