dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳の女です。
23歳で軽い躁鬱病を発症し、
退職してからというもの、
精神科に通院しており抗鬱剤の薬を服用しておりました。そのお陰か徐々に体調の方も良くなり、動き出せるようになったので、就職活動をしていたところ、某ブランドコスメ販売のお仕事に就く事になりました。来月から県外での研修が始まります。ちなみに情けないのですがこの歳になってまだ祖父母にお世話になっており、こんな孫を養ってくれてる事に涙が出てきます。まだ人生終わっていないですか?まだ間に合いますか?祖父母にはとても感謝しているので、孝行したいです。

ちなみに職歴です。
高卒で美容院に就職し、腰痛・手荒れで
半月で退職してしまいました。正社員
その後某居酒屋でホールスタッフとして
2年勤務しました。アルバイト
その後某保険会社で保険外交員として
2ヶ月?勤務しましたが此処で躁鬱になりました。
23歳〜26歳まで無職です。
短期でスーパーや派遣を通して
工場に勤めましたが工場ではセクハラに合い、
退職となりました。

A 回答 (4件)

何を悩んでいるんですか?この世の中いくらでも貴女と同じ病気や経験をされてる方が多いですよ。

人生は一度しかありませんよ!まだ若いじゃないですか?これからが楽しいと思いますよ!人生終わってないですよ。その若さなんだから自信を持って祖父母に安心させて下さい。若いのに考えすぎですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無職期間が長かったので、
焦りと祖父母に申し訳ない気持ちで
いっぱいなのです。
ちなみに病気の方は快方に
向かってきました。

自立出来るように
頑張ります。

お礼日時:2017/07/12 09:57

祖父母のかたも、あなたと暮らせることがうれしいという面もあると思いますよ。


人生にはいろんなことがありますから、無理をせず、楽しく暮らすことです。
ぼくなんかも、つまずいてばかりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖父母には大変お世話になっているので、早く自立したいです。

お礼日時:2017/07/14 19:45

「ちなみに職歴です」


⇒一生懸命に仕事をしてきたのですね。
頑張り屋さんなのでしょうね。

いくつかアドバイスします。
①抗鬱剤はあまり服用しない方がいいのですよ。
 抗鬱剤は人間のあらゆる生命活動にブレーキをかえるからです。
 身体がだるい、ボーっとする、気力が出ないなどです。

②人間関係をもっと丁寧にしていきましょう。
 仕事だけ頑張っても、人間関係がよくないとうまくいかないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近、抗鬱剤は中止になりました。
はい、今度の職場では人間関係をもっと大切にしていきたいと思います。

お礼日時:2017/07/12 09:59

終わってないどころか始まったばかりです。

20代なんていくらでもやりなおせますよ。今までいろんな職務経験があるのですからその経験も活かせると思います。

ただ頑張りすぎないでくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
始まったばかりと言ってもらえて
何だか元気が出てきました。

次の仕事も自分なりに
一生懸命頑張りたいと思います。

お礼日時:2017/07/12 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!