
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ダメモトでやってみましょう。
キーの周りになにかものが堆積しているならその「もの」を排除できるかも・・・との単純な方策です。トラブルはたまにおさまるそうですので、そのぶん望みもありです。まず電源をオフにします。キーは通常、上に向いていますが、その逆、下を向くよう工夫して、問題のキーを、その向きでカタコトとキー操作を10回以上繰り返します。電源をオンにして問題解決しておればバンザーイ!
解決しなければ、こんどはパソコンの向きを右下、左下、手前した、向こう側したにして問題のキーの操作を繰り返してみます。
これで効果あれば私もバンザーイ、効果が無ければお詫びします。私のデスクトップPCにも同じ問題がありますが、実はまだ、だまし騙し、使い続けています。
No.2
- 回答日時:
ノートパソコンもキーボードの交換は可能です。
ヤフオク!等で売っています。中国製の互換品だったりしますが、支障のない品質です。パソコンの型番で検索すれば見つかります。
キーボードをネジで固定しないで、樹脂を溶かして接着している場合があります。その場合は、キーボードの付いているパームレストごと取り替える事になります。
自身で交換するのが面倒で、古いパソコンのためメーカーで修理できない場合は、パソコン修理の専門店に持ち込めば修理してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 現在、家で使用しているパソコンの買い替えを検討してます。 使用中のパソコンはVAIOノートパソコンで 3 2022/06/26 07:30
- マウス・キーボード HPのパビリオンのキーボード異常 2 2023/07/25 11:40
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- ノートパソコン ノートパソコンのキーボードがおかしくなってしまいました。 backspaceを入力すると[だったりa 4 2022/04/07 11:55
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- マウス・キーボード キー意外の隙間のないキーボード。 ありますか。 ワイヤレスキーボードでお願いします。 キー意外の隙間 8 2023/05/07 09:11
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
パソコンでedgeやGoogleなど全...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報