重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の力不足なのですが、部下から何かと文句を言われます。私の行動をよく見ているようで、ブツブツ独り言で文句を言っていることも。文句は業務についてなのですが、組織全体の事なので、言う内容にすぐ変えることは出来ません。何か言ったら屁理屈を言う、もう関わりたくない人物がいなのですが、そうもいかず。どうしたら良いか、どなたかお知恵をください!

A 回答 (3件)

「何か言いたいことがあるなら、ちゃんと言えよ」といって、きちんとやり取りしてみてはどうですか?



あなたにできることと、できないこと(組織全体のことなど)をきちんと区分けしてやることも必要でしょう。
あなたにできることは努力してみる、という姿勢を見せることも必要かも。
    • good
    • 2

あなたもその部下に聞こえるか聞こえないかくらいの声で返してやればいいじゃないですか?


小さい声で、「まったく文句ばかり言いやがって」とか、「うるせぇなぁ」とか、
文句言われたら、独り言のように、返してやればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

即やってみます!

お礼日時:2017/07/21 15:57

1度吠えるとか。

一目置かれるようになるよ。
ナメられてるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで生きてきて、恥ずかしながら、誰かに食ってかかるようなことをしたことがありません。出来るかなぁ?

お礼日時:2017/07/15 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!