
No.1
- 回答日時:
a-b=3n
(a-b)^3=(a^2-2ab+b^2)(a-b)=a^3-3(a^2)・b+3a・(b^2)-b^3 ←展開してa^3-b^3を出してみる
a^3-b^3=(a-b)^3+3(a^2)・b-3a・(b^2) ←a^3-b^3= の式にして整理する
=(a-b)^3+3ab(a-b)
=(a-b)((a-b)^2+3ab)
3の倍数なので、a-b=3nとすると
=3n((3n)^2+3ab)
=9n(3・(n^2)+ab)
∴ a^3-b^3 は 9の倍数となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
位数6の群を分類したいです。
-
「因数定理」は、いつ習います...
-
ベクトルの問題
-
x^2-16x-512の因数分解をすぐに...
-
教えて下さい。
-
(a+b)(a2-ab+b2)=a3+b3の途中式
-
数式
-
形式言語とオートマトンの文形...
-
高1の数学の問題で、(a+b)(a−b...
-
この不定積分が解けません
-
計算が苦手です。 4a四乗−25a二...
-
長い因数分解
-
解き方教えてください
-
三重根号を簡単にする問題です...
-
因数分解・次数下げ
-
(-a+b+c)^2=(a-b)^2-2c(a-c)+c^...
-
工夫してといた時は確かにでき...
-
lim{(a^x+b^x)/2}^1/x x→0 (a...
-
√は生活のどんな場面ででてくる...
-
PowerPointで台形を描く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b)(a2-ab+b2)=a3+b3の途中式
-
異なる2つの無理数の積について
-
三重根号を簡単にする問題です...
-
【数学】2√3の整数部分をa, 少...
-
「因数定理」は、いつ習います...
-
lim{(a^x+b^x)/2}^1/x x→0 (a...
-
ab>a+bは常に成り立つでしょうか?
-
数1因数分解 27a3− b3 の答え...
-
6の倍数であることを証明
-
数学
-
他の式を利用した因数分解 x^3+...
-
群の乗積表の作り方は?
-
ax + by (a,bは自然数で互いに...
-
aの6乗+26aの3乗-27 ってどうや...
-
解き方教えてください
-
初歩的な事なんですが、これっ...
-
数学でわからない問題があります
-
2離れた奇数が互いに素なこと...
-
ベクトルの問題
-
計算が苦手です。 4a四乗−25a二...
おすすめ情報
ご回答有難うございます。
私の解答です。
http://imgur.com/a/yFTNc
正しいものか、教えて下さい
では、
minamino
syotaoさん、こんにちは、ご回答有難うございます。
実は、続きの問題(3) もありまして、それも合同式で解きたいのですが、よくわかりません。
以下、私の考え方です。
http://imgur.com/a/PhJqV
どうか、(2),(3) を合同式で考える方法を教えて下さい。また、私の答案は正しいか教えて下さい。
minamino
私の合同式の使い方、あってますか、
http://imgur.com/a/mnFzx
教えて下さい、宜しく御願い致します。
minamino