アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素人質問ですみません。
海外で行われるセミナーに15人ほどの団体で出席するのですが、各団体で通訳や通訳に必要な機器は準備するように言われました。
ネットで通訳器を検索したところ、非常に高くて、現状手が出ません。(1台3万円、レンタルだと3000円/台)
他に安く上げる方法がないか調べたところ、ヘッドホンアンプが利用できないかとのアイデアにたどり着きました。
この場合はもちろん有線での利用になります。
しかし、この方法で通訳器として利用している前例がないか調べても見つかりません。
質問ですが、マイク入力に対応し、かつ電池で駆動するコンパクトタイプのヘッドホンアンプ(この条件自体厳しいのですが)を連結して、イヤホン分配器でさらに出力端子を増やす形で、マイク入力された音を聞くことは可能でしょうか?
音楽を聴くためではないので、よっぽどのノイズや歪みがない限り音質にはこだわりません。
また、音量も原則各イヤホン均一で構いません。

A 回答 (3件)

~比較的安価で5つのイヤホンで同時に聞くことが出来るスプリッター~


このスプリッターは各出力を並列に繋いだだけの構成です。
繋いだ個数分だけインピーダンスは1/2、1/3、1/4、1/5と下がっていきます。
使用予定のイヤホンのインピーダンスとヘッドフォンアンプの適合インピーダンス範囲を調べてみてください。
適合インピーダンス範囲を下回るとアンプは過負荷状態になり故障します。
その手のスプリッターの使用方法はユーザーのスキルに一任、何かあっても自己責任です。
既に市場に存在するから使っても大丈夫との先入観は捨ててください。
素人のアイデアをもとに商売しているので
消費者からクレームを受けても言い逃れに終始します。

~リンクしたサイトの製品は8台まで連結可能と書かれていますので(中略)
は違うと思います。~
リンク先のアイテムにはライン入力(IN)とライン出力(OUT)が一個づつ備わっているのでそれを数珠繋ぎにすると8台まで連結可能としているのです。
ですのでそれぞれの端子に繋げられるのは一つのみと表現しました。
8台数珠繋ぎならマイク8本、ヘッドフォン(イヤホン)は8機までです。
そのイヤホン端子にスプリッターをかまして複数以上のイヤホンを繋いだ際の動作保証をメーカーが確約するならば使っても良いでしょう。

SC-02が8台まで繋げられることは知りませんでした。
「連結」も意味を取り違えていました。
その点はお詫びします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
大変詳しい説明ありがとうございました。
大いに参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/07/28 10:16

ヘッドフォンアンプからイヤホン分配器で多数のイヤホンへ分配すると


アンプが正常動作しなくなったりゲイン低下を起こして十分な音量が得られません。
電離駆動も稼働時間の制約がある事と
過負荷状態での使用になるため電池消耗が早くなります。
実用性が無いので民生品の流用はお勧めできません。

ヘッドフォンアンプを連結?
複数台のヘッドフォンアンプを二重連結、三重連結にすれば馬力アップ、というほど簡単、単純なものではりません。
むしろ故意に故障させるような行為ですので絶対にやめてください。

http://m.jp.yamaha.com/products/musical-instrume
これを使ってもあなたの望むプレゼンは出来ません。
各端子に繋げられる機器は一台を想定した設計です。


重要なプレゼンならば自前調達で安く上げようなどと考えないでください。
ゼッタイに失敗できないのならば尚更です。
素直に業務用機のレンタルにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>多数のイヤホンへ分配するとアンプが正常動作しなくなったり

そうなのかな、とは私も思うのですが、例えば比較的安価で5つのイヤホンで同時に聞くことが出来るスプリッターが多数販売されてますが、それは意味なしということになりますか?

>複数台のヘッドホンアンプを二重連結、三重連結にすれば馬力アップ

いえ、馬力アップが目的ではないです。
それに参考にリンクしたサイトの製品は8台まで連結可能と書かれていますので、

>故意に故障させるような行為
>各端子に繋げられる機器は一台を想定した設計です

は違うと思います。
実際に故障したら謳い文句と違うわけですから、消費者からクレームを受けかねないです。

ご回答、ご提案ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 12:52

イメージが良くわかりませんが、「ヘッドホンアンプの入力に直接マイクを差し込んで、ヘッドホンから実用に耐える音が聞こえるか」ということでよろしいでしょうか。


であれば、マイクの出力が足りないので難しいと思います。
途中にマイクアンプを入れたとしても、15人に分割できるヘッドホンアンプなんて無いですよね。

マイクをFMワイヤレスにして、各自がポケットラジオで受信するのが一番安上がりな気がします。
ラジオなんて1000円しないし、ヘッドホンだって100円ショップで買えるし。
ワイヤレスマイクが使えなければFMトランスミッター使えばいいですし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヘッドホンアンプはマイク入力端子付きのものを想定しています。
例えば
http://m.jp.yamaha.com/products/musical-instrume …
のようなものです。
これにイヤホン分配器を繋げて利用するという意味ですが、やはり難しいでしょうか?
FMラジオは以前利用したことがありましたが、現地のFM局の周波数と見事に被ってしまい、使えなかったという苦い経験があります。

お礼日時:2017/07/20 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!