

関西在住です。
成田経由の海外便を使いますが、地方空港から成田便の乗り継ぎが、ANA,JAL共に、少なく、しかも機種が小さいため、すぐキャンセル待ちになり、予約する事が出来ず、非常に不便さを感じています。
すぐキャンセル待ちになるのはそれだけ需要があると思うのですが、便数どころか、期待のサイズを大きく(B737、A310からB767、B787、B777へ)することさえしてくれません。
何か事情でもあるのでしょうか?
国際線の発着便で枠が一杯と言うのですか?
ならばサイズを大きく出来ないのはなぜなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
成田の滑走路の問題かと思って調べたのですが
昨今はB滑走路も延伸して大型機材でも利用可能なようですね。
あとは、駐機場問題でしょうか。
空港会社との取り決めで乗り入れたくても乗り入れできない
という状況もあるかもしれません。
たとえばですが、鉄道などに客を誘導する事で
空港アクセスの維持にかかる費用を捻出したいから
意図的に乗継便は不便にしている、とかです。
早速のアドバイスありがとうございます。
駐機問題ですか・・・確かに、いつもタラップとバスで運ばれます。
>空港アクセスの維持にかかる費用を捻出したいから
意図的に乗継便は不便にしている、とかです。
だったら、物凄く不快ですね。
以前、成田空港に相談したら、ジェットスターやピーチがあるでしょ。って言われました(苦笑)
No.3
- 回答日時:
純粋に日系2社が利益率/予約率の高い国際線を、成田発着から羽田発着にシフトしているからでは?
あと日系2社は旅行会社優先で販売する傾向も原因かもしれないです。
成田に関しては、発着枠はLCCを入れる程度に余裕はあるはずです。
アドバイスありがとうございます。
>純粋に日系2社が利益率/予約率の高い国際線を、成田発着から羽田発着にシフトしているからでは?
あと日系2社は旅行会社優先で販売する傾向も原因かもしれないです。
でも、成田便も沢山残っていて、その便に乗りたいため、地方からANAやJALを利用して海外にいこうにも、成田便はすぐあふれてキャンセル待ちになってしまいます。
ANAとかは地方の利便を軽視しているわけなんでしょうか・・・乗客率が高いということはそれだけ、利益は上がっているはずなのに・・・。
それとも、国際線乗り継ぎは、コスト的に割に合わないのでしょうかね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
成田空港のなり立ち経緯から、発着枠があり空港の性格上、国際線優先にならざるを得ないのです。
つまり、羽田と成田の棲み分けですね。
発着枠があるなら機材の大型化と言うのは尤もなれど、大型機体は効率運用から羽田⇔福岡・那覇・新千歳などの路線に優先導入せざるをえません。
アドバイスありがとうございます。
>成田空港のなり立ち経緯から、発着枠があり空港の性格上、国際線優先にならざるを得ないのです。
それならば、少し理解しますが、発着枠が増やし羽田国際線へ、便が流出する懸念も表明しているのが、変ですよね。
しかも、発想が国内のライバルの羽田しか見てない・・・・どれだけ海外のインチョンなどに、不便だから流れているのがわかっていないのでしょうかね。
>大型機体は効率運用から羽田⇔福岡・那覇・新千歳などの路線に優先導入せざるをえません。
なるほど、これは解らないでもないですが、他の路線と比べて乗客率が高い訳ですから、運用すれば、利益になると思うのですが・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 飛行機・空港 JALのB767 3 2023/03/26 14:50
- アジア 成田発クアラルンプール経由バンコク行きの便なのですが、5/8以降ならばタイと日本の入出国はコロナ制限 1 2023/04/12 09:38
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スワンナプーム国際空港でのタ...
-
ニュージーランド航空で国際線...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
関西3空港について疑問なのです...
-
至急!国際線での乗り継ぎでの...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
飛行機の乗り継ぎについての質...
-
1、関西国際空港からドイツの都...
-
(長文です)デルタ航空での海外...
-
有關輕井澤交通
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
海外旅行!現地に到着してから...
-
仁川空港から永登浦駅近くにあ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
関空の国内線から国際線への乗...
-
何故日本の航空会社は地方から...
-
カンタス航空の国際線から国際...
-
飛行機乗るのに10まんするよ...
-
ローマ フィウミチーノ空港から...
-
飛行機 Peach 成田空港
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
ペルー、リマ(ホルヘ・チャベ...
-
エクスペディアで、LCC 国内線 ...
-
伊丹空港から羽田乗り継ぎで海...
-
異なる航空会社での国内線での...
-
ミネアポリスでの乗り継ぎ
-
飛行機の乗り継ぎについて
-
国内線から国際線乗り換え 今度...
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり...
-
プラハまでの旅行を計画してい...
おすすめ情報