電子書籍の厳選無料作品が豊富!

吹奏楽部の先輩の同じパートの三年生が怖いです。ほんとに怖いんです。暴言を吐いたり、パート部屋から追い出されたりします。ほんとに辛いです。少しできないともう吹かないでって言われます。だからコンクールの曲もほぼ吹かせて貰えません。パート練習の時も私は吹いてないから座ってまってるとなんでぼーっとしてるの?てかなんでここにいるの?とか聞いてきます。ほんとに下手くそで何も吹かせてあげられないんだけどとかうざいとか音がきもいとか一緒の空間にいたくないとか他にもたくさん言ってきます。わたしのパートは1年1人なのでほかに私のことを分かってくれる人もいないし、その先輩は顧問に気に入られてるので先生に相談しても無駄です。コンクールまで1ヵ月もないですが私がいなくてもいても一緒だからやめてもいいのでしょうか?辞めずに引退まで頑張って耐えた方がいいのでしょうか、どうやって耐えればいいか分かりません。顔を見るだけでこっち見ないでとか言われるから目を合わせるのも怖いです。
こういう時どうすればいいか教えてください。
暴言に耐える方法教えてください。
もう限界です。行きたくないです。
辛いです。人生終わりにしたいです。誰にも相談できません。寝ることも怖くなっていつも夜中に起きてそこからずっと部活の事を考えて朝を迎えてしまいます。帰ってきても何をしてても部活のことばかりです。コンクール1ヶ月前にコンクール選抜メンバーの人が辞めるのは迷惑なのは分かってます。やめたいです。その方がもしかしたら先輩も楽かもしれないです。どうしたらいいのか分かりません。辛いです。死にたいです。

質問者からの補足コメント

  • 推薦で入ったので辞めたら退学ってききました

      補足日時:2017/07/23 17:58

A 回答 (18件中1~10件)

もう直ぐ3年生は引退でしょう。

放っておきなさい。「はいはい」って。
そのうちいなくなりますよ。
周りの人も見てるからね、気にしない振りしてがんばりなさいね。でも、自殺するほど辛いなら、さぼっても辞めてもいいよ。
でも、もう少し耐えられるなら、先輩がいなくなる日をカウントダウンして、下向いて笑っておきましょう。

でも、先輩がいなくなると、貴方が下手なら困るのです。練習はがんばりましょうね。

で、辛くて鳴きたくなる時は、ここにまた質問を書きこんで、なんていいませんよ。
辛くて我慢出来ない時は、どうやって辞めるか考えましょう。「裏学校SNSに虐められたから辞める。」とか書き込んで、録音データーを公開するとか。
色々、先輩が困る辞め方を考えて、落ち着いたら寝る。

あと、何日かだ。腹黒く生き残れ!
    • good
    • 1

私も吹奏楽部経験者です。


あなたが先輩にされていることは、立派なイジメです。顧問に言っても無理なら、ご両親に相談して担任か教頭に話してもらうか、退部するかです。私も中学生~高校卒業まで6年やってきましたけど、強豪高でしたので、あり得ないイジメです。今はイジメた人間が度をこすと退学になる時代です。本気で吹奏楽部を続けたいのであれば両親を入れて学校に連絡するべきです。貴方は暴言に耐える必用はありません!相手が付け上がるだけです。吹奏楽をやりたくて入部したのですから、練習に耐えても、暴言に耐える必要は全くなしですよ!
死にたいくらい苦しんでいるのならばそれは立派なイジメです。貴方が辞めるのではなく、先輩が辞めるべきですよ!怖がらずに、両親に相談を!負けないで、私も高一の娘がいます。他人事ではないです。
    • good
    • 1

退部しなさい。

    • good
    • 0

カルマの法則は、ご存じですか?人にした事は、自分にいつか、必ず帰って来ます。

安心して下さい!パんツはいてますよ。ではないけど、相手は、3年生と言う事は、今は、夏休み。夏休みが終わったら、後、半年位で、卒業。ヤッター。もう少しで居なくなります。ずっと、我慢する訳でも、無いでしょ。最後まで頑張って下さいね。あなたが、学校で、楽しく、過ごせる様、祈っています。
    • good
    • 0

そうそう^_^。

音楽が好きならそれに精一杯打ち込んで下さい。気がつけば、3年の先輩なんか周りからいなくなってますよ。そして好きなことを諦めずにやっておいてよかったと思えるひが必ず来ますので、頑張って!
    • good
    • 0

何度も御礼ありがとう。

人間追い詰められると周りのことが見えなくなるので今のうちに言っておきます。質問投稿の最後に「死にたい」と書いていましたが、こんなことで決して自殺などしてはいけません!あなたが死んだら誰が悲しむか、考えて下さい。それくらいの想像力はあるよな?親より先に死ぬ以上の親不孝はありません。この際しつかり心に刻んで下さい。貴方が死んだからといって決してあなたを虐めた人達は自分のせいだとは思いません!皆んながしてたことをしただけ、程度の認識しかもちません。馬鹿らしいでしょ?
だから決して自殺などしないと約束して下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ります。明日も明後日も怖いけどいつか終わりがくると信じて頑張ります

お礼日時:2017/07/24 19:53

追伸ですが先ほどのicレコーダー.アマゾンでみたら3000円代でありました。

ビジネスマンが普通に会議の議事録作るのによく使ってるので、ひょっとしたらお父さんも持ってるかもよ。
あらためまして私も高校時代は、何されても笑ってたので、いじめられっ子でした。そこでいじめッ子が向かってきたらあいての眼をじっとにらめつけ続けたら、次第に気味悪がっててをだしてこなくなりました。むりに気味悪がられる必要もありませんがひとつご参考下さい。相手も貴方同様怖がりなのです。だから虐めて自分のシタに置こうとするのです。恐れることはありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてくれてありがとうございました。やっぱり経験した人わからない苦しみってありますよね。ありがとうございます頑張りたいです

お礼日時:2017/07/24 17:37

へー優等生やなあ。

まあ音楽の場で携帯電話は着信音とか鳴るから禁止なんやろけど、じゃあicレコーダーは?テレビで見たことあると思うけど、よく記者がインタビューで口元に押し付けてる銀色の細長い棒みたいなものです。ポケットに入れてずっと録音状態にしてたら分かりませんよ。まあでも安いやつでも5000円ぐらいするけど。。恥ずかしいかもしれないけど親に相談してみたら?勇気を出して、向かってくる相手には相手の喉笛噛み切るぐらいの覚悟で対決しよう!少しずつでも毎日改善に向けて努力を続けて下さい。必ず道は開けます。負けるな!頑張って٩( ᐛ )و
    • good
    • 0

こんなことに負けるな!自分は音楽が好きなんだろう?そんな自分勝手な先輩のために諦めてたら絶対後悔するで!確かに学生時代の1年と3年は雲泥の差があるように感じるのはわかるけど、社会に出たらたった2年の差なんて同年輩と同じですよ、極端に怖がらないで!


そうは言っても怖いものは怖いと思いますのであらためまして、ひとつひとつ確認しながら話を進めましょう。
悪いのは絶対的に先輩の方です。先輩であれば、音楽をしたい、と望む貴方のような後輩を導いてやらなければいけないのに言語道断ですね。その先輩は何のために音楽をしているんでしょうか?音楽は音楽する喜びを聞く人に伝えることに意義があります。同志である後輩にさえその喜びを伝えられないその先輩の演奏なんて多寡がしててますよ。例え技術的に上手いとしても尊敬するにはあたりません。ということで、まずはその先輩を軽蔑し、大嫌いになりましょう。嫌いな人の言葉は何を言われても闘志こそ湧きますがあまり応えないものです。世に言う「蛙の面にションベン」というやつです。そして少しでも先輩に対する耐性を身につけましょう。
さて次に先輩が貴方に対して浴びせる暴言をi録音して先生や友達に聞いてもらいましょう。「顧問の先生のお気に入りだから先生に行っても無駄」とありましたが、それはあなたの思い込みだと思いますよ。そうした客観的な証拠を聞かせたら対応が変わってくるはずです。本当にとりあってくれなければ「たの先生に聞いてもらいます」と言いましょう。教育の現場にみを置く者としては、自身の指導力を疑われることは致命的です。それで先生が先輩に注意されたら、一時的に余計虐められることがあるかもしれませんが、先輩を大嫌いになって対抗しましょう。何度でもあらたに録音して先生に相談しましょう。虐めでよくある「私は知りませんでした」という常套文句を先生に言わせないよつにがんばりましょう٩( ᐛ )و
悪いのは先輩の方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖がらない勇気も大切ですよね。録音とかはケータイとか練習中持ってちゃだめなんです。。しかも私にはそんなことする勇気ありませんし。。。ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/24 16:49

>相談しても解決しません



そんなことはないと思うけどね。
ていうか、未成年のうちは周囲への相談は必須。
だって仮に学校どころか部活でさえ、報告なしにはやめられないんですから。
死ぬことを考えているなら、もし信頼できる人がいるなら相談してみりゃいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんに相談してみようと思います(><)

お礼日時:2017/07/24 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!