プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は次男の嫁です。
義母86歳の通帳の管理について相談させて下さい。
一昨日の夜、ケアハウスに入所している義母から「財布と通帳がない」と慌てた声で電話がありました。
日中受付にいる女性は既に帰宅されておりましたので、併設する介護施設で働く夜勤のヘルパーさんに連絡したところ、本人の思う場所と違うところから見つけて下さいました。
翌日、夫と二人で様子を見に行くと「昨夜は急に財布と通帳の置き場所が気になってしまった。お騒がせ致しました」と普段と変わりない義母でした。
身体は元気ですが年相応に認知機能が低下しつつあります。
本人が入所の際に自宅から持って来た複数の通帳や実印、年金証書や保険証書、自宅の登記簿謄本など、義母の目の前で私達二人が整理したのですが、それ以外に10万円単位の現金が入った封筒があちこちから出て来ました。
合計で100万円、義母はお金の存在を全く覚えていませんでした。
これらのことも踏まえ、これを機に全部私達に管理して欲しいと言い出しました。
問題は義母名義の土地家屋に長男夫婦が住んでいるということです。
長年の嫁姑問題を経て、義母が自ら家を出て現在のケアハウスに入所するに至りますので、気の合う次男に任せたいと願う義母の気持ちも理解できなくはないですが、後々揉め事に発展するのは目に見えていますので、とりあえず「考えて置く」とだけ伝えて帰りました。

同じような経験のある方にお聞きします。
下の立場から上の立場の身内に話を持ちかける際の注意点やこうしたら良かったなど、何でも結構ですのでアドバイス頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

誰がやっても同じだし、遺産相続は嫁は全く関係がありません。


預かった通帳をしっかり管理すればよいのでは?
しっかり管理するということは保守(満期があればより有利な預金に預け替える等も含みます)
が必要ですし、ケアハウスの費用、年金等の収入の管理も税金の管理も必要になってきます。
本来は成年後見人を立てればよいのでしょうが、やることは同じなので、
身内ならしかも無報酬なら誰がやってもいいのではないでしょうか。
なお、義母名義の土地や家屋は何もなければ、兄弟で等分に相続することになるだけです。
そこの租税は義母が払ってられるんですよね。その義母が管理してほしいと依頼されているんだから、
やってあげればいかがでしょうか?もちろん表向きには配偶者さんがやることでよいと思います。
繰り返しますが嫁であるあなたには相続についてはなんら関係のないことです。
心配なら自筆の文章で経緯を書いてもらい,機会を見つけて長男さんを交えて、公式書類とされたら良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
嫁が意見する立場にないことは重々承知しております。
ケアハウスの近くに住む義兄夫婦が、義母と親密な関係を築いてくれさえすれば、簡単な話なのにと思っています。
義兄夫婦と顔を合せると毎回「義母のことはお前たちに任せる」と言うので、病院の付き添いや入院の際に私達が主導して行うと、決まって「長男を差し置いて」と義兄夫婦の機嫌が悪くなるのです。
義母も長男夫婦とは会話にならないと諦め気味です。
そんな状況の中、次男が義母の財産を管理するなど絶対に許さない人達です。
>機会を見つけて長男さんを交えて、公式書類とされたら良いと思います。
正にこれをお聞きしたいのです。
このままだといつまでも機会がないまま時が過ぎてしまいます。

お礼日時:2017/07/23 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!