アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親(夫の母)から子(夫)へ代交代しようとしています。
個人経営者で、住居と職場が同じです。
借金が何千万かあり、夫はそのうち半分位の連帯保証人です。
贈与はお金がかかるので検討していません。
先日担当の銀行員と、その借金をどうするか話し合ったそうです。
借金を全て夫に移したら事業で必要なお金を今後貸してもらえなくなるかもしれない、そして名義を義母のままにしながら夫が経営していく事も担当の銀行員は渋って、支店長と検討すると言ってたそうです。
それらを渋る理由は何か分かりますか?
義母は、経営者名や通帳は私のまま続ければ?と言っていますが、我々に不都合が生じたりしませんか?
その場合どのようなデメリットが考えられますか?
銀行はそれを許可するのでしょうか?
親名義の通帳とは言え他人名義の通帳ですよね?

A 回答 (1件)

>親(夫の母)から子(夫)へ代交代しようと…



個人事業主なら、経営者の交代とか継承とかの概念はありません。
親が税務署へ廃業届、子が新規に開業届です。
廃業届と開業届けは同じ様式です。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …

>借金を全て夫に移したら…

って、どういうことですか。
銀行に対して債権者名を姑さんから夫に替えるのですか。

>そして名義を義母のままにしながら夫が経営していく…

なんの名義を姑さんのままに?
税務署へ廃業届を出さないって意味ですか。

税法面では、親が事業主のまま、子が専従者として事業全般を見ることは別に問題ありません。
現在でも夫は専従者になっているんじゃないですか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>それらを渋る理由は何か…

税務署的にはよいとしても銀行としては、事業主が経営の実体から離れて金銭管理ができないのは困るでしょう。

>我々に不都合が生じたり…

話は逆。
姑さんは所得があるとして後期高齢者保険や介護保険料が高く、介護サービスを受ける際の料金も高くなります。

>銀行はそれを許可するの…

銀行に許可権限はありません。
銀行は現在の借金を誰が返済してくれるかが気になるだけです。
姑さんに返済能力がなくなれば、銀行は連帯保証人である夫に返済を求めてくるだけです。

>親名義の通帳とは言え他人名義の通帳…

「生計を一」にする親族です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行に対して債権者名を姑さんから夫に替えるのですか。

→その通りです

なんの名義を姑さんのままに?
税務署へ廃業届を出さないって意味ですか。

→そういう事です

税法面では、親が事業主のまま、子が専従者として事業全般を見ることは別に問題ありません。
現在でも夫は専従者になっているんじゃないですか。

→それは問題ないと思いますが、銀行は問題あるようです。今日銀行の担当の方と話をしたそうですが、銀行としては借金を義母のままにしておけないそうです。夫に借金を移したら事業で必要なお金を借りられなくなるかもしれないそうです。義母の時代は銀行から借りたい時に借りて好きな様に改装したりしていましたが、結局借金は減らせていなくて増えていました。

お礼日時:2022/06/17 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!